教育目標 「自ら求め 励ましあって 学びつづける生徒」

本日の献立【給食】

画像1 画像1
 本日(1/27)のきゅうしょくの献立は、
・ハヤシライス(麦ごはん)
・チーズ入りひじきのサラダ
・ヨーグルト和え
・牛乳
です。

 給食週間(テーマ:「未来へつなごう!! 学校給食の歴史」)は、先週で終わりました。ですが、今食べている給食が何年か後、皆さんが大人となったとき「昔懐かしの令和メニュー」と紹介されるのかも知れません・・・。給食はその時代、その時代の状況をよく表し、同世代の仲間との共通の思い出となっていくものでもあります。

「食」は「人」を「良」くする。
これからもみんなで楽しく、そしておいしく、給食を食べていきましょう。

学校給食週間3日目(昭和50年代)

画像1 画像1
 本日(1/22)、学校給食週間3日目のメニューは、昭和50年代の給食献立メニューです。
 戦後のパンや麺の主食がほとんどでしたが、この頃ごはんが登場し、パンにおでんといった不思議な組み合わせがなくなりました。

22日の献立
・ごはん
・みそおでん
・しその実漬け
・ちくわの磯辺揚げ
・牛乳

学校給食週間2日目(明治22年・大正12年)

画像1 画像1
 本日(1/21)、学校給食週間2日目のメニューは、明治22年・大正12年の給食献立メニューです。
 山形県の小学校でお弁当を持ってこられない子どもたちに昼食を出したのが始まりですが、そのころの献立メニューです。当時の給食にも栄養学が取り入れられていました。

21日(火)の献立
・セルフおにぎり
・栄養みそ汁
・塩鮭
・菜の漬物
・牛乳

学校給食週間が始まりました

画像1 画像1
 戦後食べるものがなくなり困っていたところ,外国から様々な援助物資をいただき,学校給食が再開されました。
 この物資の贈呈式が12月24日に行われたのですが,冬休みと重なるため,1か月遅れの1月24日を給食記念日とし,その日から1週間を感謝の気持ちを忘れないように,学校給食週間とすることになりました。

 20日(月)の献立は
・ごはん
・豆乳汁
・鶏肉とごまごま焼き
・きのこ千草和え
・牛乳
 です。

 今年度から「ながおか減塩うまみランチ」が始まりました。素材が持つうまみを利用して,おいしく減塩する工夫を発信しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31