教育目標 「自ら求め 励ましあって 学びつづける生徒」

長岡市立学校における働き方改革推進のメッセージ

長岡市教育委員会から「長岡市立学校における働き方改革推進のメッセージ」が通知されました。1・2年生保護者の皆様には本日生徒を通じて配付致しました。
今後も教職員が人間性・専門性を高め、子どもたち一人一人を輝かせられるようにするため,教職員の働き方改革を推進していきます。

1 長岡市教育委員会が進める「長岡市立学校における働き方改革」の目標
(1)時間外に勤務する時間は,1か月45時間以内とします。
(2)時間外に勤務する時間は,1年案360時間以内とします。
2 市立学校の置ける時間外の勤務の現状について
(1)市立学校に勤務する教職員の勤務状況
(2)市立学校に勤務する教諭の一日
3 市立学校において共通に取り組む内容
(1)電話を受け付ける時間を設けます
 小学校・特別支援学校:午前7時45分から午後6時20分まで
 中学校       :午前7時45分から午後6時50分まで
(2)学校のおける業務の削減・効率化・精選など,業務の見直しを進めます
(3)持続可能な学校運営を目指し,総ぐるみで子どもを育てる取組を進めます
(4)通知表の記載内容について見直し,簡略化を進めます
(5)長岡市立中学校部活動基本方針を徹底し,部活動を行います
4 市立学校のおける取組の例
などの記載があります。詳しくは以下のリンクをご覧いただけます。

長岡市教育委員会から保護者・地域のみなさまへ
<swa:ContentLink type="doc" item="15571">長岡市立学校における働き方改革推進のメッセージ</swa:ContentLink>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 学年始休業開始
職員会議
4/2 職員会議
4/5 職員会議

配布文書

学校だより

保健だより

給食だより

登校許可証明書

年間行事予定表