長岡市立日吉小学校 校章 校歌

水田と三島台地の葉タバコ栽培が中心であった集落を表す。昭和22年に日吉村立日吉小学校となり、翌23年にバッジが制定された。
長岡市立日吉小学校 校歌 作詞:手塚 義明 作曲:林 松木
1番
大河信濃の潤すかぎり
穣(みのり)ぞ豊けき越路の広野
日吉の里なる学びの園に
自律の民とし
いざ生いたたん
我等のゆくては光に満てり
2番
教えの礎据えぬる君の
尊き碑(いしぶみ)朝夕清め
くもらぬ真心いや研ぎ磨き
直(すぐ)なる人とし
いざ伸びゆかん
我等のゆくては望(のぞみ)に満てり
