太田小・中学校は、長岡市内在住なら学区に関係なく、何年生からでも転入学が可能な「オープンスクール」です。

太田っ子秋祭り 予行練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度初の試み「有志発表」。児童生徒の得意なこと・見てほしいことをみんなの前で発表します。今回は、バドミントンラリー、なぎなた演武、ピアノ演奏を予定しています。

 ファミリー班の発表は、GSC(グルーバル・サマー・キャンプ)で学んだ外国のクイズです。ベネズエラ、スリランカ、メキシコ、ベトナムについてのクイズです。何問正解できるか挑戦してみてください!

 文化部の発表は、合唱「花は咲く」、ギター弾き語り「未来へ」です。

 PTA合唱は、「ふるさと」です。会場全体で大合唱します。
 

太田っ子秋祭り 予行練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋祭りの予行練習が行われました。

 オープニングからエンディングまで通しで練習しました。
 小学生の創作劇(児童シナリオ作成、CМあり)「太田っ子ファーム」の発表、中学生のアンクルンというインドネシアの楽器演奏「涙そうそう」、3部合唱松田聖子の「瑠璃色の地球」です。楽しみですね!(^^)!

オープニングは・・・やはりこれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 27(土)太田っ子秋祭りのオープニングを飾るのは、やはりこれ!です。「ダンシングヒーロー」全校一同バブリーダンスで元気をお届けします!運動会、敬老会でも大好評でした。

 まだご覧になっていない方、もう一度見たいという方、必見です。9:15スタートです!(^^)!

太田っ子秋祭りの準備着々と!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週土曜日に行われる「太田っ子秋祭り」に向けての準備が着々と進んでいます。

 ファミリー班の国調べクイズ、全員合唱「ふるさと」(嵐)、絵画作品・・・など楽しみにしていてください!(^^)!

石坂保育園さんありがとうございました!(^^)!

画像1 画像1
画像2 画像2
 17日に遠足で来校いただいた石坂保育園さん。交流会のお礼がとどきました!こちらこそ、お世話になったのに恐縮です。

 生徒が企画した「だるまさんの一日」を気に入ってくれたようで、保育園でもやっていただいているようです。楽しい交流をありがとうございました。

プレイルーム物品移動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週末27(土)の太田っ子秋祭りに向けて、物品移動が行われました。小・中学生みんなで協力し、昼休みの時間で終了することができました。

 プレイルームは、作品展コーナーになります。楽しみです!(^^)!

第2回 絵手紙教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度2回目の絵手紙教室です。講師は、蓬平郵便局長の中村聡さんです。

 今回は、秋を感じる花や野菜・果物などをモチーフに描いてみました。中村さんの「筆をゆっくりゆっくりと運ぶことで、自分の世界が見えてきますよ」との教えのとおり、じっくりと対象と向き合いながら取り組みました。

 今回も力作揃いです。ぜひ10月27日(土)太田っ子秋祭りでご覧ください!

石坂保育園児との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、石坂保育園から13名の園児たちが遠足ということで、太田小・中学校を訪問してくれました。
 まずは、太田小・中の児童生徒たちと体育館で、しっぽ取りゲームと転がしドッジボールを一緒にしました。園児たちの元気で楽しそうな「キャー」という声が体育館中に響きました。

GSCクイズ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月に行われた国際交流行事GSC(グローバル・サマー・キャンプ)で学んだことを3択クイズにしています。太田っ子秋祭りで、みなさまに出題します。

 今日は、クイズをパワーポイントで作成しました。さすが、今どきの子供たち。操作の堪能さに驚きました!

 GSC国調べクイズをお楽しみに!(^^)!

2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から2学期。後半のスタートです。

 始業式では、3人の代表が「うまい米コンテストで最優秀賞をとりたい。漢字をがんばりたい」「あいさつをがんばりたい」「受験に向けてインプット・アウトプットをがんばりたい」と力強く抱負を述べてくれました。

 校長先生からは、漢字クイズ!なんて読むのかわかりますか?

 正解は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あき(秋)だそうです!

本日、学校説明会&ばくばくマルシェ!

 本日、予定通り10:00より学校説明会を行います。会場は、震災アーカイブセンターきおくみらいです。事前申し込みがない方も、当日受付ができますのでお気軽におこし下さい。
 自動車でお越しの方は、大手通地下駐車場5・6番の間に、会場への直通エレベーターがありますので、こちらが便利です。

 なお、11:10より、アオーレ長岡「ばくばくマルシェ」にて、小学生による「太田の☆星つぶ」「太田の流星」の販売も行っております。ぜひ、お越しください。

1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 平成30年度も折り返し地点。今日は、1学期の終業式でした。
 
 読書感想文の表彰に続き、1学期がんばったことを3人の代表が堂々と発表してくれました。校長先生からは、ノーベル医学生理学賞の受賞が決まった京都大の本庶佑(ほんじょたすく)特別教授の話題から、基礎を固めた1学期に続き、2学期はそれを応用してがんばってほしいとお話をいただきました。
 小学生は、10月9日(火)ばくばくマルシェのリハーサルを兼ねて全校の前で発表しました。ぜひお越しください!(^^)!

山遠足 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 いよいよ下山です。意外と下りも足にきます・・・。

 ゴールの蓬平集落センター。閉会式をしていたら、ポツポツと雨が降ってきました。それにしてもよく天気がもちました。

 この後、蓬平観光協会さんのご厚意により、よもぎひら温泉に入って疲れた体を癒してお家に帰ります。お疲れ様でした!
 

山遠足 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 コンサートは、高垣先生の篠笛コンサートと続きます。今年は、中1・中2生徒も特別参加させていただきました。来年度以降もがんばります!

 それにしても高垣先生の篠笛演奏は素晴らしいです。篠笛奏者として県内外からのたくさんのオファーを断っていただき、このコンサートに出演してくださっています。聴衆も聞き惚れていました。

 みんなで記念撮影です!(^^)!

山遠足 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 お昼を食べた後は、森のコンサート会場に移動し、太田小・中学校による森のコンサートです。

 小学生のリコーダー演奏、そして小・中学生・職員による合唱です。ブナ林の雰囲気はとてもいいです。

山遠足 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お待ちかねのお昼です!(^^)!

 カレーライス・とん汁・お漬物です。疲れた体にしみいるおいしい、おいしいお昼でした。蓬平3旅館の女将会の方々の提供です。

 小・中学生は、給仕を手伝わせていただきました。

山遠足 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天空のブナ林では、森林インストラクターの関さんから、ブナ林を散策しながらお話をお聞きできました。猿倉緑の森の会の方々が毎年手入れをしてくださっている天空のブナ林は本当にすばらしいブナ林です。おススメです!

 小学生は、トレッキングに参加した方々にチラシを配り「太田の☆星つぶ」のPRをさせていただきました。

山遠足 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 山道コース車道コースとも、声を掛けあい、がんばって登り切りました。

 頂上には絶景が待っていました。越後三山のは・な・こ(八海山・中ノ岳・駒ヶ岳)や弥彦山がはっきりと見えました。今朝は、雲海を見ることもできました。

山遠足 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 台風24号の日本列島上陸で開催が心配された「山遠足」ですが、みんなの願いが通じたのか奇跡の実施となりました。

 猿倉緑の森の会主催の「ブナ林トレッキング」との合同開催。県内外からの登山ファンの皆様とご一緒させていただきました。開会式を行い、ガイドを務めていただく森林インストラクターさんが紹介されました。中には、7月にブナ林学習会で小学生がお世話になった関さんもいらっしゃいます。

 猿倉岳は、山道コースと車道コースの2ルートがあります。さあ、出発です!

山遠足オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 9/30(日)山遠足のオリエンテーションが行われました。

 今年度から、猿倉緑の森の会主催の「天空のブナ林 秋のトレッキング」とコラボレーションして行われます。県内外からのブナ林ファンが訪れ、総勢110名を超えるトレッキング、山遠足になりそうです。

 頂上では、お楽しみのカレーととん汁を頂いたり、小・中学生による「森のコンサート」も開かれたりします♪
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

給食だより

その他配布文書

小学校

募集要項