太田小・中学校は、長岡市内在住なら学区に関係なく、何年生からでも転入学が可能な「オープンスクール」です。

個別懇談・中3三者面談

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、個別懇談・中3三者面談です。
 一人一人に寄り添い、その子がさらに成長するための方策を探ります。じっくりと懇談できるのも少人数ならではですね。

 中3は三者面談。いよいよ進路についての話題となります。

今日の給食献立

画像1 画像1
 明日は七夕(たなばた)ですが土曜日のため、一日早く給食は「七夕メニュー」でした。
 ごはん、おくら入り味噌汁、ハムとチーズのサンドフライ、えのき入りのおひたし、天の川ゼリー、牛乳です。
 おくら入りの味噌汁の中に入っているおくらは、断面が星形になるので、七夕メニューにはよく使われます。デザートの天の川ゼリーには、星と流れ星が入っていました。今回のゼリーカップの蓋(ふた)には「七夕豆知識」が書いてありました。ちなみに私の蓋は「五色の短冊の五色とは?」でしたが、火曜日の全校集会で校長の話として話した内容と同じものだったので、偶然とはいえ驚きました。おいしくいただきました。

中越地区中学校バドミントン大会

7月4日、5日の二日間の日程で、長岡市・越路体育館で中越地区中学校バドミントン大会が開催されました。太田中学校からも3人の生徒が選手として女子シングルス個人戦に出場しました。1日目は2名の生徒が参戦。残念ながら2名とも敗退となりました。もう1名は、1回戦の対戦相手の棄権により不戦勝。二日目の2回戦からの参戦となりました。2セットともに20対19まで迫りましたが、惜しくも敗れ、3回戦に進むことができませんでした。3名ともよく頑張りました。応援していただいたみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブナ林学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 太田に、猿倉岳という山があります。そして頂上には、知る人ぞ知る「天空のブナ林」と名付けられたすばらしいブナ林があります。

 小学生は、毎年ここでブナの苗植え、森の手入れ(枝の伐採)、そしてブナ林の学習を行っています。昨年は残念ながら大雨による臨時休校の翌日だったため中止となりましたが、今年はお天気も味方してくれ実施することができました。

 神奈川から来てくださった森林インストラクターの関さん(長岡市出身)を講師に、植樹、伐採、木遊び、探検、そしてブナ林の役割や自然界の成り立ちなどを教えていただきました。

 最後は「森のコンサート会場」で、校歌、ふるさと、ふるさとは一つの合唱を行い、気持ちの良い半日を過ごすことができました!

外国料理おいしい!〜7月3日付 新潟日報に掲載〜

画像1 画像1
 先日行われたGSC(グローバル・サマー・キャンプ)の各国料理体験を紹介する新聞記事が、本日付けの新潟日報に掲載されました。

 ぜひ、ご覧ください!!!

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校集会では、校内意見発表会の表彰、中越地区バドミントン大会の壮行会、平成30年度青峰会(児童生徒会)スローガン発表などが行われました。

 少年の主張大会、中越大会、青峰会活動とそれぞれの健闘を祈ります!!

Happyバースデー!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 Hさんのお誕生日を祝おうと、朝からそわそわ。

 隣の教室に待機してもらい、みんなでサプライズ!!Happybirthdayの合唱です。

 給食では、牛乳でかんぱい!そしてプレゼント贈呈。うれしい、うれしい誕生日です!(^^)!

学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は今年2回目、土曜日開催としては1回目の学習参観日です。
多くの保護者の皆様から参観に来ていただきました。
 また、一日を通してのオープンスクール(学校公開)も実施し、午前中から児童生徒が在籍していない方々からも学校の様子を見に来ていただきました。

本日、学習参観・学校見学会です。

画像1 画像1
 おはようございます。本日6/30(土)学習参観・学校見学会を行います。

 当日の受付も行っております。ふらっと来ていただいても構いません。多くの方のご来校をお待ちしています!(^^)!

家庭科調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科調理実習が行われました。メニューは、野菜炒めとスクランブルエッグです。

 一人1台という恵まれた環境で、しっかりと調理の基本を学び、腕を上げました。今度は、お家でも作ってみてね!(^^)!

水泳授業(DPプール)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 太田小・中学校には、プールがありません。そこで、市からバスを出していただき、ダイエープロビス・フェニックスプールで水泳授業を行います。ある意味、リッチな対応です。

 第1回目は、緊急時に命を守る授業から。「浮いて、待て!」のとおり、バタバタせず、しっかりと水に浮くところから学びました。

 泳法指導では、能力別グループに分かれ、個別指導でどんどん上達する子どもたちでした。

茂みの線香花火

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝から久々に梅雨時らしい天気でしたが、午後になって雨は上がりました。
そして、校舎玄関前の茂みは一層緑が濃くなってきました。
その緑を背景に、先端に白い花をつけた背の高い植物が目立つようになってきました。
近づいてその花を見ると、線香花火のようなかわいらしい花の集合体です。校長室の「太田 おさんぽマップ」には「レースフラワー → シシウド」と写真入りで紹介されています。確かにレースのようにも見えます。

道路わきの花壇の花も負けじと咲いています。


6/30(土)授業参観・学校見学会のご案内

画像1 画像1
 
 今週土曜日の授業参観・学校見学会について、すでに何件かお問い合わせや申し込みをいただいております。ありがとうございます!午前中も自由に参観することができますし、お家の方のみの見学でも構いません。お気軽にお問い合わせください。

 土曜日のこの機会に、ぜひ太田小・中学校をご覧ください。

連絡先:太田小☎23−2016(山之内教頭)、太田中☎23-2009(荒川教頭)

漢字テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校では全校漢字テストです。

 これまで習った漢字が正しく書けるか、使えるのかテストをしています。バスの中で単語帳を使って繰り返し勉強してきた児童もいます。

 がんばれ小学生!!

星に願いを・・・。

画像1 画像1
画像2 画像2
 梅雨真っ只中ですが、もうすぐ7月7日は七夕です。

 児童生徒玄関前に、笹竹が出現しました。星に願いを・・・。何をお願いしたのかな?

劇団ひまわりの公演を鑑賞してきました〜石坂小さんありがとう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 この度、石坂小さんからご招待を受け、演劇を鑑賞することができました。一流の文化芸術団体「劇団ひまわり」による公演です。

 石坂小学校体育館に、本格的な舞台や照明・音響機器を設置され、とても幻想的な雰囲気でした。「ホんトのきもち」という演劇を、石坂小の皆さんと見せていただき、その迫力や面白さに圧倒されてきました。さすが本物は違いますね!

 ご招待いただいた石坂小さんに感謝、感謝です!ありがとうございました!

外国語活動(小3・4年)

画像1 画像1
 
 小3・4年生の外国語活動は、なんと幸せ。中学校英語の先生にほぼマンツーマンで教えてもらっています。

 one apple!  three cats! いい発音でした。

心にも咲く花〜草取りボランティア〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 昼休みに、環境委員会呼びかけによる「草取りボランティア」が行われました。5月に地域の方と行った「花いっぱい運動」で植えた花もしっかり根付きました。学校前のフラワーロードとして通る人たちの心のオアシスとなっています。

 環境委員会の呼びかけに、たくさんの人がボランティアに参加してくれました。きっと心の中にもきれいな花が咲いているのでしょうね。

 6月30日(土)学習参観・学校見学会にお越しいただき、きれいな花たちをご覧ください!

きゅうりの収穫!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 太田っ子ファームのきゅうりが、先週からなり始めました。まずはお家に持ち帰っていただきまーす!(^^)!

「つながあい」の木

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 シーズン2が始まって約1か月。シーズンのテーマである「つながりあい」を目指し、あたたかいメッセージの木の取組が進んでいます。

 「○○さんが、GSCの時に笑顔で話しかけてくれてうれしかったです」「ファミリー班のみんなが、セストボールの時『がんばれ!』って言ってくれて、そういう気持ちになりました」「○○さん、私が委員会の仕事を忘れていた時に、教えてくれてありがとう」

 互いのよさを認め合い、言葉に表現しあうことで、自己肯定感が生まれ「他人とつながっていく」感覚を得られます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31