東谷小学校のホームページへようこそ

給食最終日

画像1 画像1
 今年度の給食は、今日が最終日でした。献立は、カレーライス、しょうゆフレンチ、デザート(りんごシャーベット)、牛乳、ミルメークです。カレーライスは、子どもたちに1番人気のメニューです。給食の時間に教室を回ると、カレーライスのおかわりをしている子がたくさんいました。みんな笑顔でおいしそうに食べていました。
 1年間、おいしい献立を考え、給食を作ってくださった栄養士さん、調理員さん、ありがとうございました。

1年生お別れ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4時間目に1年生がお別れ会をしていました。3月の初めから、みんなで準備を進めてきたお別れ会です。ジェスチャーゲームや「かもつれっしゃ」という歌遊びをしたり、みんなが大好きな「世界に一つだけの花」を歌ったりして楽しみました。最後は、担任の先生と子どもたちで作った「くす玉」を割りました。「くす玉」の中からひらひらと舞う紙吹雪に子どもたちは大喜びで、はしゃいでは嬉しそうに拾い集めていました。1年生9名でのすてきな思い出の時間が過ごせました。

3年生お楽しみ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1時間目に、3年生がお楽しみ会でデザート作りをしていました。デザートの素に牛乳を混ぜて作ります。子どもたちは、グループのみんなで協力し合いながら、楽しそうに作っていました。デザートの味も最高だったようです。3年生の楽しい思い出ができましたね。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食の献立は、長岡ショウガ醤油ラーメン、しゅうまい、クラゲサラダ、フルーツポンチ、牛乳でした。ラーメンの中には、なんと、かわいいパンダの顔の「なると」が入っていました。ショウガ醤油のスープの味もおいしかったです。子どもたちに人気のラーメンメニューでした。
 来週20日(月)で、今年度の給食は終わります。20日の献立も子どもたちに人気のメニューとなっています。楽しみですね。

卒業式予行練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、2時間目に全校で卒業式の予行練習を行いました。本番と同じ流れで通して行いました。前回の練習のときより、さらに姿勢や歌声、呼びかけの声が良くなっており、子どもたちも自信をもって本番を迎えられそうです。卒業式は、いよいよ来週です。

今日の各学年の様子(5・6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は、国語の授業でした。教科書の最後の単元のプリントに取り組んでいるところでした。落ち着いた学級の雰囲気の中で、みんな、集中してすらすらと問題に答えていました。さすが、5年生です。
 6年生は、国語の授業が早めに終わり、残った時間で、自分の机の中の整理や、机といすの汚れを落とす作業をしていました。机もいすも、とてもきれいになっていました。これで、次に使う後輩たちが、気持ちよく使えますね。ありがとう。

今日の各学年の様子(3・4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、ICT支援員さんとタブレットで算数のプログラミングの問題に取り組んでいました。天秤のつり合いについて考える問題です。順序よく考え、操作で試していきながら、天秤がつりあうように重さの値を当てていきます。子どもたちは楽しみながら、難しい問題に挑戦していました。
 4年生は、算数のテストをし、テストが終わった子からそろばんの計算問題に取り組んでいました。「2.1+3.4」といった小数の計算をしていました。4年生は、昨年もそろばんの学習をしているので、そろばんの操作には慣れており、パチパチと上手に計算していました。

今日の各学年の様子(1・2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、2時間目に校舎を回りました。今年度の授業日もあと残りわずかとなり、どの学年も最後の学習のまとめに取り組んでいました。各学年の授業の様子を紹介します。
 1年生は、音楽の授業をしていました。小太鼓や和太鼓、シンバル、コンガなど、様々な打楽器で曲に合わせてリズム演奏をしていました。「トン ウン トン トン」と、元気いっぱいに打楽器を慣らしていました。みんなのリズムがよくそろっていました。
 2年生は、算数の授業をしていました。1年間の学習内容をプリントやワークで復習していました。みんな、とても集中して自分の課題に一生懸命に取り組んでいました。学習に向かう姿勢も、この1年間でぐんと成長しました。

児童クラブお楽しみ会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 後半は、「お店屋さんごっこ」と「射的屋さん」をして楽しみました。「お店屋さんごっこ」では、アイロンビーズの飾りやコマ、時計、竹トンボなど、目移りするほど、すてきなたくさんの品物が並べられていました。なんと、品物は、子どもたちの手作りです。「射的屋さん」も大人気で、順番を待つ子で行列ができていました。子どもたちは、たくさんの商品や景品をゲットし、とても嬉しそうにしていました。大盛況となった「お店屋さんごっこ」と「射的屋さん」でした。

児童クラブお楽しみ会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、児童クラブでお楽しみ会が行われていました。前半は、今年度で児童クラブをお別れする友だちへプレゼントと歌のサプライズやドッジボールなどの体育館遊びをしました。1年生〜4年生の大勢の子どもたちが参加し、元気いっぱいに楽しんでいました。

白玉団子パーティー(5・6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5・6年生が家庭科で白玉団子作りをしていました。今日が、今年度最後の家庭科の授業になるので、お楽しみの活動として調理活動をしたそうです。高学年なので、調理はもう手馴れたものです。調理の様子を見に行くと、すでに白玉をゆでる作業は完了していて、盛り付けをしているところでした。よく見ると、白玉団子の形がハート型のものもあり、チョコペンでかわいい顔が描いてありました。どの白玉団子も個性的で、そして、とてもおしいそうでした。子どもたちにとって、楽しい家庭科の時間となったようです。

年度末大清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から年度末大清掃が始まりました。清掃の時間を5分間延長して、すす払いや廊下の汚れ落としなど、普段の清掃では手が回らない箇所を丁寧にきれいにしていきます。どの清掃場所の子どもたちも一生懸命に掃除をしていました。年度末清掃は、あさって金曜日にも行います。みんなで協力し合って、東谷小学校をきれいにしていきましょう。

JTLの先生 ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、今年度最後のJTLの先生の来校日でした。3・4年生と5・6年生が、JTLの先生へ感謝の気持ちを伝えるメッセージカードをプレゼントしました。メッセージカードには、外国語の授業で楽しかったことやできるようになったことなどが、たくさん書かれていました。カードに英文や英単語を書いている子もたくさんいました。JTLの先生も、すてきプレゼントをもらって、大変喜んでおられました。授業の後は、JTLの先生に4年生の教室で、一緒に給食を食べていただきました。4年生の子どもたちもとても嬉しそうにしていました。いつも楽しい外国語の授業をしてくださり、ありがとうございました。

4年生お楽しみ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生が学級のお楽しみ会でクレープ作りをしていました。フライパンでクレープの生地を薄く焼いていきます。初めは、焼き具合が難しくて少し焦げ目が付くこともありましたが、だんだんとコツをつかんで、みんな上手に生地を焼いていました。生地の中にお好みの具材を入れて、クルクルと巻いて完成です。どのクレープもとてもおいしそうでした。子どもたちも大満足の様子でした。楽しくて、おいしいお楽しみ会でしたね。

そろばんに挑戦(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生が算数でそろばんの学習をしていました。「2+3」や「3+4」といったたし算を計算していました。「まず2をおいて。つぎに、3をたしたいけど、3をおけないから代わりに5をおろすよ。そして、多くたしすぎた2をはらうよ。」と、担任の先生が大きなそろばんを操作しながら、計算の手順を説明していました。子どもたちは、「えっ。なんで、2をはらうの?」「先生、もう1回、見せて。」と、計算のしくみとそろばんの操作とを結び付けて考えながら、一生懸命に学習していました。めざせ、そろばん名人!

読書タイム(1・2年)・卒業式練習(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3〜5年生が委員会タイムをしている時間は、1・2年生は音楽室で読書タイムとなります。今まで1〜4年生で読書タイムをしていたので、1・2年生は「あれ?3・4年生は、いないの?」と少しさみしく感じたようです。でも、3・4年生が委員会活動を頑張っていることを知ると、納得して、集中して読書を楽しんでいました。
 6年生は、委員会活動を卒業したので、この時間は、体育館で卒業式練習をしていました。入退場の練習をしていました。歩く姿勢や前の人との間隔の取り方等、前回見た時よりも上手になっていました。
 それぞれの学年の頑張る姿を見ることができた委員会タイム・読書タイムでした。

委員会タイム(3〜5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度最終の委員会タイムがありました。6年生からしっかりと引き継ぎ、3年生〜5年生の新体制で委員会の仕事に取り組んでいます。今日の委員会タイムでは、委員会のポスターを作ったり、日常活動に取り組んだりしていました。リーダーシップを発揮している5年生や、張り切って委員会の仕事に取り組んでいる3・4年生の姿が、とても頼もしかったです。

今日の給食(6年生リクエスト献立)

画像1 画像1
 今日の給食は、6年生リクエスト献立の6回目(最終回)でした。献立は、オムライス、あんかけサラダ、さつまいものバター蒸し、牛乳です。子どもたちの大好きなオムライスだったので、今日は、どの学級も給食を食べ終わるのがいつもより早かったです。さつまいものバター蒸しも甘くておいしかったです。
 献立を考えてくれた6年生さん、子どもたちのリクエストに応えてくださった栄養士さん、調理員さん、どうもありがとうございました。今年度の給食もあと4回で終了となります。

学校訪問コンサート(3・4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の5時間目に、新潟県内で活動されているピアニストの方をお迎えし、音楽室で学校訪問コンサートを行いました。3・4年生が参加し、ピアノの近くでプロの演奏を聴かせていただきました。
 ショパンの「革命」、チャイコフスキーの「ドゥムカ−ロシアの農村風景−」などの曲を演奏してくださいました。巧みな指の動きや美しい音の響き、生演奏の迫力に子どもたちは驚きながらも、すばらしい演奏に聴き入っていました。
 演奏の他にも、ピアノの内部にある「ダンパー」「響板」を見せてもらいながら、ピアノの音が響くしくみを教えてもらったり、曲を聴いてストーリーをイメージする活動を行ったりもしました。
 1時間の時間があっと言う間に感じるほど、音楽のすばらしさにたっぷりと浸ることができたコンサートでした。子どもたちにとって、感動溢れる貴重な体験となりました。

2年生の遊びランドへようこそ 2(1・2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 遊びコーナーの様子です。「魚釣り」のコーナーには、たくさんの魚がいました。一匹一匹、形や模様を変えて作ってありました。磁石の付いた竿で魚を釣るしかけになっています。魚が釣れると、「やったあ」と1年生がとても喜んでいました。
「射的」のコーナーの射的と的は、トイレットペーパーの芯を上手に利用して作ってありました。ゴムの力で玉が勢いよく飛ぶしかけになっています。玉のコントロールが難しかったのですが、的に当たらなかった子にも2年生が、ちゃんとおりがみの景品をプレゼントしてくれました。
 2年生が1年生のために、アイデアを出し、工夫を加えながら、こつこつと準備を進めてきたことが伝わってくるすてきな遊びランドでした。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31