東谷小学校のホームページへようこそ

小中合同授業研

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 東谷小学校を会場に小中合同授業研が行われました。3・4年生理科「東谷こん虫図かんをつくろう」の授業を公開しました。校内の職員の他に、長岡市教育センターの指導主事の先生や、栃尾南小、秋葉中の先生方からも授業を参観していただきました。子どもたちが親しんでいるホタルを教材に、ホタルは昆虫なのかどうなのかを観察や他の昆虫の体のつくりとの比較を通して、調べ考えていく授業でした。子どもたちは、ホタルをじっくりと観察したり、グループで話し合ったりしながら、学習課題に向かって生き生きと学習に取り組んでいました。

あじさいが見頃です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 梅雨の時期の花と言えばあじさい。例年よりずっと早く梅雨が明けてしまいましたが、校舎脇に咲いているあじさいの花が見頃を迎えています。花の色も青紫、赤紫、白、ピンクなど色とりどりで、とても華やかです。子どもたちも登下校時に、あじさいの花を楽しんでいます。保護者や地域の皆様も、学校にお立ち寄りの際には、ぜひ、ご覧ください。

手洗い場がピカピカになりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5・6年生が家庭科の学習で、校舎の各階にある手洗い場の清掃に取り組みました。グループの仲間と協力しながら、日頃の清掃では手の行き届かない、排水口や鏡など隅々まできれいにしてくれました。さすが、高学年です。5・6年生の皆さん、ありがとう。

低学年、初プール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の中・高学年に続いて、低学年の水泳授業も今日からスタートしました。とても暑かったので、気持ちよくプールに入ることができました。水の中で追いかけっこをしたり、もぐったりと、子どもたちは笑顔で水遊びを楽しんでしました。
 安全を見守ってくださった保護者ボランティアの皆様、本日もありがとうございました。

しおりのプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校図書館司書の先生が、全校の子どもたちに手作りのしおりをプレゼントしてくれました。先日の「ホタルをみる会」で一緒にホタルを鑑賞したお礼だそうです。とってもすてきなしおりに、子どもたちは喜んでいました。7月4日から校内読書旬間も始まります。読書の際に、いただいたしおりが大活躍しそうです。

水泳授業スタート(3〜6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週から水泳授業がスタートしました。今日は天候に恵まれ、3〜6年生が午後からプールに入りました。1年ぶりのプールに子どもたちは、大喜び。「キャッ、キャッ」とプールに子どもたちの歓声が響き渡っていました。今日は、水泳授業の1時間目ということで、水に体を慣らした後、今の自分がどれくらい泳げるのか泳力の確認をしました。みんなとても気持ちよさそうに泳いでいました。自分の目標に向かって、泳力を高めていってほしいです。
 また、今日は3名の保護者ボランティアの皆様が、子どもたちの安全を見守ってくださいました。本日は、暑い中、本当にありがとうございました。

1・2年生 絵の具を楽しみました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の1・2年生の図工の学習は、絵の具で色づくりを楽しみました。1年生は自分の絵の具セットを初めて使いました。絵の具で好きな色をつくり、飲み物のボトルに見立てた枠の中に色を塗って楽しみました。「ソーダ」「トマトジュース」「ミルク」など、おいしそうな色の飲み物のボトルがたくさん完成しました。

3・4年生 お話の絵を描いています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3・4年生は、図工の学習で、絵本「あらしによるに」シリーズの中から、自分の気に入ったお話の場面を選んで絵に表しています。子どもたちは、主人公(オオカミとヤギ)の表情や背景の様子など、想像を豊かに膨らませ、表すことを楽しみながら作品づくりに取り組んでいます。どの作品もその子らしさが伝わってきて、力作ぞろいです。もうすぐで作品が完成しそうです。完成が楽しみです。

2年生町たんけん(菅畑方面へ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の金曜日に2年生が菅畑方面へ町たんけんに行ってきました。静御前のお墓や菅畑レストランなどを見学してきました。菅畑レストランでは、うれしいサプライズがあったようです。地域の歴史や施設、豊かな自然などたくさんの宝物を見付けることができました。

1・2年生お楽しみ会

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週の木曜日の5時間目に、1・2年生合同でお楽しみ会を行いました。司会やプログラム、出し物といった役割をみんなで分担して準備を進めてきました。
 ゲーム、お笑いなどの出し物は、どれもとても盛り上がったようです。時間が足りなくなり、翌日の朝活動の時間にもお楽しみ会の続きをしました。1・2年生で楽しい時間を過ごすことができました。

自然教室14 昼食タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の昼食は、ロッジの方が調理してくださったおにぎりと豚汁です。午前の活動で、たくさん活動をしたので、子どもたちのお腹はぺこぺこでした。みんなパクパクとおいしく昼食を食べてい
ました。
午後の活動のウォークラリーをして、学校に戻ります。

自然教室13 ボート体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 担任の先生から漕ぎ方を教えてもらってボートに挑戦です。水辺の自然も楽しみながら漕いでいます。

自然教室13 アクセサリー作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 森の中で拾った小枝を加工して、アクセサリー作りです。講師の先生から、アドバイスをいただきながら作りました。個性的でかわいい作品ができました。自然教室の思い出の品となりました。

自然教室12 カヌー体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 カヌー協会の講師の先生から教えていただき、初めてのカヌー体験です。
 初めは、思うように進みませんでしたが、徐々にコツをつかみ、上手に漕げるようになりました。楽しい体験となりました。

自然教室10 朝のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2
 自然教室の2日目がスタートしました。今朝の天気は小雨です。朝のつどいを食堂下のピロティで行いました。昨晩は、ぐっすりとよく眠り、子どもたちは、全員、とっても元気です。

自然教室11 朝食タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝食のメニューは、セルフサービス式のパン食です。みんな、お腹いっぱい食べました。

自然教室9 キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 日も暮れて、1日目の最後の活動のキャンプファイヤーをしました。
 火を囲み、みんなで歌を歌ったり、マイムマイムを踊ったりして楽しみました。
 これからロッジに戻ります。今日1日、ケガなく、みんな元気に過ごすことができました。

自然教室8 キャンプファイヤーリハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夕食の片付けが終わり、キャンプファイヤーのリハーサルをしています。

自然教室7 夕食タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夕食のハヤシライスが完成しました。どの班も上手にご飯を炊くことができました。ハヤシライスの味も最高です。おいしくて、子どもたちは何度もおかわりをしています。
 夕食の後は、キャンプファイヤーになります。

自然教室6 夕食作り

画像1 画像1 画像2 画像2
 夕食作りが始まりました。野外炊飯で飯ごうでお米を炊いて、ハヤシライスを作ります。カマドに火をつけるのも上手にできました。班のみんなで協力して、頑張っています。おいしくできるかな。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31