太田小・中学校は、長岡市内在住なら学区に関係なく、何年生からでも転入学が可能な「オープンスクール」です。

小学校 授業レポート

図工 色塗りがすすみました。
イメージどおりの絵になってきたかな?
画像1 画像1

中学校 授業レポート

6月10日(月)に実施される中間テストの範囲表が配布されました。

同時に配布された「学習計画表」に、今後の学習スケージュールを作成しました。

計画的に、毎日の積み重ねを大切に進めていきましょう!
画像1 画像1

中学校 授業レポート

画像1 画像1
中学2年生 学活
今後のキャリア学習について担任の先生から説明がありました。
講師を招いての学習、事業所を訪問しての体験学習、学習成果の発表を計画しています。

小学校 授業レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の授業で育てている野菜の観察し記録しました。
キュウリはツルが支柱に巻き付いていました。
ミニトマトは週末の間に10センチくらい伸び、実も大きくなっていました。

シーズン2「つながりあい」スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
太田小中学校では1年間を5つの教育期(シーズン)に区切って、生活や学習の見通しをもって学校生活を送ることを目指しています。
本日、全校集会で代表生徒から、シーズン2について説明がありました。

◎シーズン2「つながりあい」
 「ふわふわ言葉」でつながろう
 〔互いに認め合い、信頼し合える関係を築く〕

快晴! 山遠足【金倉山】その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コミュニティーセンター長の菊入様から、金倉山の歴史ついての歴史や、山頂から見渡せる長岡市、小千谷市のことについて説明していただきました。

下山も、各自のペースで歩きました。

解散式では、すっきりした達成感の日焼けした顔で、代表が感想を発表してくれました。

たくさんの保護者の方に参加していただき、子どもたちを見守っていただきました。
大変ありがとうございました!

快晴! 山遠足【金倉山】その4

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しみはお弁当!おなかがペコペコでした。

お弁当の後は、小学生が企画してくれたレクリエーション「色水リレー」で盛り上がりました。



快晴! 山遠足【金倉山】その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日陰での休憩は、涼しくてとても気持ちよかったです。

いよいよゴール!仲間と一緒に頂上に到着!

ボランティアに参加してくださった保護者の皆さんと一緒に集合写真!

快晴! 山遠足【金倉山】その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気温も少しずつ高くなったので、
無理せず、ゆっくり、休憩を取りながら進みました。

高台から望む、棚田等の景色は最高!



快晴! 山遠足【金倉山】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月22日(水)金倉山への遠足を実施しました。

天気は快晴!遠足日和!

体育館での出発式の後、各ファミリー班は円陣!よしっ出発!

元気にスタートしました。

山遠足 予定通り実施します

おはようございます。

本日、山遠足を予定通り実施します。

児童生徒は8:20までに登校してください。
8:30から体育館で出発式を行います。

保護者ボランティアの皆様も体育館に集合し、出発式にご参加ください。

よろしくお願いいたします。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
衣はカリッ!中身柔らかジューシーなチキンみそカツ
さっぱりとキャベツのレモン和え
あたたかいスタミナスープ

しっかり栄養補給して、午後の活動も頑張りましょう!

中学校 授業レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
数学 連立方程式の「解」の意味
2つの2元1次方程式の両方を成り立たせる数の組み合わせを考えました。

小学校 授業レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
図工 卵から何が生まれた?
イメージを膨らませてのびのびと描いています。
タブレットで検索した写真を参考にしています。
色の塗り方について、先生と相談しながらすすめました。

中学校 授業レポート

画像1 画像1
3年生
レクリエーション カードゲームでコミュニケーション!

中学校 授業レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生
ヘルスアップ週間 自分の生活を見直し、目標を設定しよう

ヘルスアップ週間
・5月27日(月)から6月2日(日)

中学校 授業レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生 学級活動
協力して資料を読み解き、問題を解決しよう!

小学校 授業レポート

画像1 画像1
道徳
「チョモランマ清掃登山」

小学校 授業レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
外国語

Who wants to visit U.K?

小学校 授業レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科 
自分が育てている野菜の成長を記録中です。

ミニトマトとキュウリとピーマンを育てています。
ミニトマトには3つ実がつきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 1学期中間テスト
6/11 中1:心臓検診
6/12 歯科検診
6/13 小4〜6 コミセン料理教室
6/14 職員研修(4)