東谷小学校のホームページへようこそ

図工の作品紹介 その1(1・2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、校舎内を回ると、どの学級にも図工の時間に取り組んだ作品が展示されていました。子どもたちの作品を紹介していきます。
 1・2年生は、「ごちそうをつくろう」という題材で、自分の好きな、食べてみたいごちそうを粘土でつくりました。私(校長)が作品を見ていると、「見て見て。ぼくは○○をつくったんだよ。」「私は、○○をつくったよ。」と、子どもたちが嬉しそうに教えてくれました。誕生日ケーキ、ホットドッグ、お寿司、ジュースなど、思い思いに工夫がしてあり、どれもおいしそうです。子どもたちが夢中になってつくっている姿が目に浮かんできますね。

「がんばったね ありがとうの花」〜刈谷田川と遊ぶ夏まつり編〜

画像1 画像1
 先週実施した「刈谷田川と遊ぶ夏まつり」の振り返りとして、「がんばったね ありがとうの花」カードを、一緒に活動したしんせつ班の仲間に向けて書きました。運動会に続いて2回目の取組です。今回は、1年生と4年生、2年生と5年生、3年生と6年生でペアを組み、メッセージのカードを贈り合いました。
 「○○さん、ボートを押してくれてありがとう」「一緒に水鉄砲をして楽しかったよ」「班のリーダーとして、みんなに声を掛けてくれてありがとう」・・など、読んでいて心が温かくなるメッセージがたくさん書いてありました。
 「がんばってね ありがとうの花」のカードは、階段脇の壁に掲示されています。保護者の皆様も、今週の個別懇談でご来校の際には、ぜひ、お読みください。


ロボット・プログラミング出前授業(4・5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長岡市教育委員会「熱中!感動!夢づくり教育」の事業の一つである「ロボット・プログラミング出前授業」を4・5年生が体験しました。
 人型のロボット型端末(ロボホン)を用いて、歩行やダンスなど自分が意図した通りにロボットを動かすためのプログラミングの仕方を講師の先生から教えていただきました。
 子どもたちは、コマンドの組み合わせを考え、動きを試してみては、ロボホンに会話をさせたり、逆立ちなどの色々な動きをさせたりして、プログラミングする楽しさを味わっていました。

刈谷田川と遊ぶ夏まつり 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 刈谷田川と遊ぶ夏まつりの活動の様子です。

刈谷田川と遊ぶ夏まつり 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 延期となっていた刈谷田川と遊ぶ夏まつりを本日、無事に行うことができました。天気も快晴で、夏の風を感じながら、思いきり川遊びを楽しむことができました。ゴムボートや水鉄砲、川の生き物探しなど、子どもたちは、しんせつ班のメンバーと仲を深めながら、夢中になって遊んでいました。一人一人の子どもたちの笑顔が生き生きと輝いていたのがとても印象的でした。子どもたちの心に残る、豊かなふるさと体験になったことと思います。
 また、本日もたくさんの保護者ボランティアの皆様から、子どもたちの安全の見守りや準備・片付け等にご協力いただきました。大変ありがたかったです。ありがとうございました。
(次の記事でも活動の写真を紹介します。)

児童朝会(本大好き委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童朝会の後半は、本大好き委員会による、くじ引き抽選会をしました。校内読書旬間の「職員による読み聞かせ会」でどの職員が何年生の読み聞かせを担当するのかを、このくじ引きで決めました。学級代表の児童がくじを引き、「○年生の担当は、○○先生です。」と職員の名前が発表されると、子どもたちは大きな拍手をして抽選会を盛り上げてくれました。読み聞かせ会は、来週13日(水)に行います。

児童朝会(いじめ見逃しゼロ月間の取組紹介2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真は、4年生、5・6年生の発表の様子です。

児童朝会(いじめ見逃しゼロ月間の取組紹介1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は児童朝会がありました。なかよし委員会の進行で、6月のいじめ見逃しゼロ強調月間の各学級の取組についての発表がありました。(写真は、1年〜3年生の発表の様子です。)
 「ふわふわ言葉を1日2回以上、友達に伝える」「学級のみんなで遊ぶ日をつくる」「友達のいいところ、頑張っているところをほめる」等、学級で話し合って決めた取組とその成果を各学級の代表児童がポスター等を見せながら発表してくれました。どの学級も自分たちで立てためあてを達成することができていました。今回の取組を通して、子どもたちは、相手の気持ちを想像することや温かい言葉でコミュニケーションをとることの大切さを改めて実感したことと思います。今回の取組をこれからも引き続き取り組んでいってほしいと思います。

本日の刈谷田川と遊ぶ夏まつりについて

本日の刈谷田川と遊ぶ夏まつりは、予定通り実施します。ボランティアで参加してくださる保護者の皆様よろしくお願いします。13:40頃から川遊び活動開始の予定となります。

ハードル走(5・6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5・6年生が体育の時間にハードル走をしていました。熱中症対策のため、曇り空の日差しが隠れているタイミングをねらってグラウンドへ出て、ハードル走の記録を測っていました。今年度、初のハードル走でしたが、初めての練習とは思えないほど、5年生も6年生もリズミカルに軽々とハードルを跳んでいました。

てまりクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、今年度3回目のクラブ活動がありました。てまりクラブは、毎回、栃尾てまりの会の講師の先生から教えていただきながら、てまりを制作しています。
 初回の時に比べて、子どもたちは、針や糸の扱いに随分と慣れてきて、てまりの模様が少しずつできあがってきています。てまりの完成が楽しみです。栃尾てまりの会の先生方、本日は、ありがとうございました。

鍵盤ハーモニカ講習会(1・2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 講師の先生をお招きし、鍵盤ハーモニカの講習会を行いました。講師の先生から、鍵盤ハーモニカの鍵盤のひみつや「ド」の音の探し方、タンギングの仕方など、演奏の基礎となることを丁寧に分かりやすく教えていただきました。1・2年生は、講師の先生のお話をよく聞いて、教えていただいたことをしっかりとマスターしていました。

七夕献立

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は七夕献立でした。星形コロッケ、天の川スープ、七夕デザートと、星の形が散りばめられた彩りもきれいな献立でした。もちろん、味もおいしかったです。一足早く、食で七夕を楽しむことができました。

1年生からアサガオのプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が学校の花壇で育てていたアサガオの苗を牛乳パックの鉢植えに植え替えをし、全校にプレゼントしてくれました。お昼の放送で、1年生が「アサガオの苗が欲しい人は、一人2鉢までもらっていいです。」と呼びかけると、早速、お昼休みに、他の学年の子どもたちが、アサガオをもらっていました。アサガオの苗をプレゼントすることも、牛乳パックを鉢植え代わりに再利用することもすてきなアイデアですね。苗をもらった皆さん、大切に育ててくださいね。何色のアサガオが咲くのか楽しみですね。

ホタルの里 生き物調査(3・4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨の為、延期となっていたホタルの里の生き物調査を本日行いました。ホタルの先生からもお越しいただき、ホタルの里(今日は、グラウンド脇の用水路を中心に調査)にどんな生き物がいるのか、網などを使って採集し、調べました。
 網で用水路に沈んでいる葉を取ると、葉に交じって様々な生き物を見付けることができました。一番多く見付けたのが、ヤゴでした。希少生物のホトケドジョウ、アメリカザリガニなども見付けることができました(先日は、プールの側溝にサワガニを見付けました。)。
子どもたちは、生き物を見付けると大喜びで、夢中になって生き物調査に取り組んでいました。生き物調査の結果をもとに、これからまた学びを深めていきます。

残念でした(刈谷田川と遊ぶ夏まつり)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子どもたちがとても楽しみにしていた行事「刈谷田川と遊ぶ夏まつり」。学校で出発式を行い、ふるさと交流会館でお弁当を食べ終え、「いよいよ、これから川へ出るぞ」というタイミングで突然の雷雨に見舞われてしまいました。雷が続いていたことや川の水も濁ってきたことから、急遽、行事は延期とし、学校へ戻りました。
 子どもたちは、とてもがっかりしていましたが、学校へ戻ると気持ちを切り替え、午後の学習に一生懸命に取り組んでいました。延期の日程等につきましては、後ほど、決まり次第お知らせします。
 本日、お集まりいただいた保護者ボランティアの皆様には、大雨の中、片付け等のお手伝いをしていただきました。誠にありがとうございました。

職場体験に秋中生が来ています

画像1 画像1
 今日、明日と2名の秋葉中学校2年生が職場体験で東谷小学校に来ています。今日は、「刈谷田川と遊ぶ夏まつり」の準備や1年生の学習のお手伝いなどをしてもらいました。初めは、少し緊張した様子の中学生でしたが、徐々に緊張もほぐれ、自分から進んで仕事を見付けて手伝ったり、小学生に優しく声を掛けたりと、すばらしい姿が見られました。さすが中学生です。この2日間で、たくさんのことを学んでほしいと思います。明日もよろしくお願いします。

七夕飾り(1・2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 あさって、7日は七夕です。1・2年生の教室には、すてきな七夕の飾りが飾ってありました。短冊には、「コロナが終わりますように」「みんなとなかよく、たくさん遊べますように」「家族のみんなが元気で過ごせますように」といった願い事が書かれていました。どうか、みんなの願いが叶いますように。

本日の刈谷田川と遊ぶ夏まつりは実施します

本日、予定井通りに刈谷田川と遊ぶ夏まつりを実施します。ボランティアでご参加くださる皆様、よろしくお願いします。

収穫が楽しみです

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生が雨の合間を見計らって、畑へ出て、自分たちで育てている野菜の観察をしていました。スイカの苗から、小さな実が実り始めたことに気付いた子どもたちは、「小さいスイカができているよ!」「スイカ、みんなで食べたいな」と、目を輝かせて嬉しそうに話していました。トウモロコシの実もだいぶ大きく育ち、もうすぐ収穫できそうです。野菜の収穫を心待ちにしている2年生です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31