中学校体験入学今日の体験入学では、自己紹介の後、中学校区の養護教諭による「命の大切さ」について学習しました。人の命はかけがえのないものであることが実感できたと思います。そして、体育館で集団行動を楽しく体験しました。 緊張もあるでしょうが、期待も膨らんできたのではないかと思います。 1月17日のスキー学習は中止とします
積雪がなく、とちおファミリスキー場のオープンが見合わせられています。
1月17日(金)に予定していた全校スキー学習は中止とします。23日(木)は予定通りに実施できることを願っています。 本日、各家庭にプリントを配付いたしました。ご確認ください。 また、ボランティア等でご都合をつけていただいたみなさま方には申し訳ありませんが、どうぞ、ご理解ください。 代表委員会各学年の代表が自分の考えをはっきり発表している様子は立派でした。仲間の発表をしっかりと聞いているから自分の考えをきちんと発表できるのでしょう。上級生がよい手本を示してくれていました。 校内書初め展先週までに仕上げた子どもたちの力作を展示しています。とても丁寧に書かれた作品や力強く迫力のある作品などそれぞれ立派な作品です。ご都合がつきましたら、是非、ご覧ください。 避難訓練子どもたちには、「お(おさない)・は(走らない)・し(しゃべらない)・も(戻らない)・ち(近付かない)」の約束を指導しています。今日の訓練では、放送の合図から3分かからずに全員の避難を確認できました。「避難訓練は、頑張ったよではいけない。絶対に全員が100点でなければならない。」との話をしました。 冬期間は、火の使用が増えます。ご家庭でも話題にしてみてください。 全校朝会(めあて発表)冬休みに家族で出かけたことや親せきと過ごしたこと、餅つき、ボーリング、雪遊びなどが楽しかったとの内容でした。そして、新しい年を迎え学習をもっと頑張りたい、進級・進学に向けて頑張っていきたいなどのめあてが発表されました。「挑戦」していこうとの気持ちを感じました。堂々とした発表に全校の子どもたちから拍手を受けました。 今週から登校が再開されましたが、子どもたちのたくさんのやる気を感じる充実した一週間でした。 発育測定もちろん個人差はありますが、どの子も大きくなっています。3,4年生男子の測定を見ていたら、友だちの身長が伸びたことに拍手がおきていました。発育測定での拍手は、あまり記憶にありません。東谷の子どもたちの優しさを感じました。 そう言えば、昨日の全校朝会で校長の話の後に拍手をしてくれた子どもがいました。その時の何とも言えない嬉しさを思い出しました。 校内書き初め大会低学年は教室で硬筆に、中・高学年は体育館で毛筆に取り組みました。これまでたくさん練習を重ねてきた成果が表れていました。見事な集中力でした。仕上がった作品の感想を聞いたら満足気な答えが返ってきました。立派な「挑戦」の姿です。 琴や尺八が奏でるBGMが書初め大会の雰囲気を盛り上げていたようにも思います。来週、校内書き初め展を開催します。ご来校の折には、子どもたちの力作をどうぞご覧ください。 新年がスタートしました 2新年がスタートしました全校朝会後、低学年の教室では、干支の歌を歌ったり、冬休み中の思い出を話したりしていました。学校に再び活気が戻ってきたように感じました。 冬休み明け全校朝会をしましたそのあと、教室に分かれて冬休みの宿題や過ごし方について担任の先生とお話をし、久しぶりの給食をおいしくいただきました。 冬休み終了今日で冬休みが終了しました。いよいよ明日から2学期の後半がスタートします。冬休み直前には体調を崩す子どもが増えていて心配しましたが、充実した冬休みを送れたことと思います。明日、元気な子どもたちの顔が見られることを楽しみにしています。 謹賀新年
明けましておめでとうございます。
みなさま、健やかな新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。 子年は、未来への可能性が拓かれる年とも聞きました。今年はオリンピックが開催される年でもあります。まさに、日本が世界に向けて大きな発信をしていく年です。 東谷小学校もチームワークを発揮して、みなさまとのつながりを大事にしながら、子どもたちの未来への可能性を拓いていける年にしたいと考えております。 昨年同様にご指導、ご支援をよろしくお願い申し上げます。 長岡市立東谷小学校 職員一同 |