東谷小学校のホームページへようこそ

雪と親しむ冬まつり〜閉会式〜

最後に、ゲームの結果や代表児童による感想を発表し、幕を閉じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

雪と親しむ冬まつり〜雪上カルタ〜

二番目のゲームは、雪上カルタでした。ふるさと宝カルタをラミネートし、濡れても大丈夫なように準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

雪と親しむ冬まつり〜アスレチック伝言ゲーム〜

最初のゲームは、アスレチック伝言ゲームでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

雪と親しむ冬まつり〜開会式〜

なかよし委員会の子どもたちが、司会・進行やゲームの説明を行い、スタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

積雪量2mに迫る!

降雪量60cm、積雪量195cmを観測しました。どちらも今シーズン最多となりました。
本日の「雪と親しむ冬まつり」に来校される皆様は、交通事故に気を付けてお越しください。決して無理をされないよう、お願いいたします。

明日は「雪と親しむ冬まつり」!

今日降った雪のため、昨日に続いて今日の昼休みも5・6年生が、雪ならしをしてくれました。明日5・6限に予定されている「雪と親しむ冬まつり」の準備が整いました。
ご都合のつく保護者の皆様は、子どもたちの様子を参観にお越しください。なお、当日、新潟日報の記者さんが、取材に来校されます。

今シーズンの積雪量を更新!

画像1 画像1
本日の朝、降雪量45cm・積雪量165cmを観測しました。これで積雪量は今シーズン、最大となりました。

佐藤管理員さんの除雪作業

画像1 画像1
三信興業さんから除雪車で入っていただいた後、佐藤管理員さんが除雪機で作業されます。毎回の重労働に感謝いたします。おかげで子どもも職員も、安心して学校に来ることができます。

給食だより2月号は明日1/30(火)配布!

午前中のホームページに、給食だより2月号が本日配布予定と掲載しました。しかし、実際の配布が明日となりました。訂正してお詫びいたします。

冬まつり準備

明後日に予定されている「冬まつり」の準備に、5・6年生が精を出してくれました。昼休み、スキーでグラウンドの雪ならしをしました。スキー遊びを兼ね、楽しく作業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

磁石につくもの調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の理科では、単元「じしゃくのひみつ」を学習しています。身近にある「じしゃくにひきつけられるもの」をさがしました。

給食だより2月号(画像データ)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、給食だより2月号の配布予定となっています。ここでは画像データを掲載します。新着配布文書にもアップしますので、併せてご覧ください。

学校生活アンケート

今週は、第3回学校生活アンケートを子どもたちから取ります。それを受け、来週は担任と子どもとの教育相談を実施します。子どもたちが気持ちよく安心して学校生活を送ることができるよう、取り組みを行ってまいります。

校内給食週間最終日

画像1 画像1
今日で給食週間が終わります。献立は次のとおりです。
主 食 ご飯
副 食 レンコンキンピラ
汁 物 里芋のごろ煮
牛 乳
その他 納豆(ピリッときりざい)

マスコット発表

児童朝会に引き続き、オリンピック・パラリンピックのマスコット候補3点の中から、各クラスで選んだものを発表しました。
1・2年生は「ア」を、3・4・6年生は「ウ」を、5年生は「イ」を、それぞれ選びました。今後、東谷小学校の結果を報告します。

画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会(元気・健康委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童朝会は、元気・健康委員会が「給食週間」について発表しました。ペープサートで、給食の大切さを分かり易く全校児童に伝えていました。

学校だより第10号(画像データ)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、各家庭や地域に学校だより第10号を発送します。ここでは、画像データを掲載します。併せて、新着配布文書にもアップしますのでご覧ください。

校内給食週間4日目

画像1 画像1
本日の献立を紹介します。
主 食 コッペパン
副 食 ひじきと大豆のチーズ蒸し、大根サラダ
汁 物 かぶのトマトスープ
牛 乳
その他 いちご&マーガリン

感謝のメッセージカード贈呈

画像1 画像1
校内給食週間中、子どもたちが栄養士の先生に感謝の気持ちを込めてメッセージカードを書きました。それを、元気・健康委員会の児童が直接、栄養士の先生に手渡しました。

今シーズンの最高積雪を観測

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から今朝方にかけての降雪量が44cm、そして、積雪量が118cmを観測しました。グラウンドにある指揮台も、雪ですっぽりと覆われてしまいました。子どもたちの登下校における安全確保はもちろんのこと、保護者や地域の皆様も無事故でこの暴風雪を乗り切られることを願っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28