太田小・中学校は、長岡市内在住なら学区に関係なく、何年生からでも転入学が可能な「オープンスクール」です。

豆まめメニュー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 節分から始まったのは、
春だけでなく「豆々メニュ
ー給食」でした。
 体に良い食品、豆や実の
美味しさを、様々な料理で
味わいました。御馳走様で
した。
 先週卒業した中学3年生
は春休み中。お昼に自分で
「栃尾のあぶらげネギみそ
ソース」とか「大豆とアー
モンドのサラダ」「レモン
シュガートースト」「鮭の
マヨコーン焼き」を作って
食べていますように。

大スキ どれも

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月2日の給食はプレ
ひな祭り特別献立でした。
 ちらし寿司、澄まし汁、
和風のマカロニサラダと
牛乳。彩りの良さと香り
美味にうっとり。写真を
つい撮り忘れた程です。
 ひと月前の豆まき献立、
おからコロッケとゆかり
和え、蓮根のつくね焼き、
具だくさん味噌汁の画像
でその美味しさを想像し
ていただければ幸いです。
 または太田小・中の児
童生徒が語れます。

大すき どちらも

画像1 画像1
 冬の煮物料理代表と
いえば、おでん。卵料
理代表と言えば様々、
好みも人それぞれです
が、太田小中学校の給
食でいただいた「チー
ズ卵焼き」の美味しさ
は忘れられません。
 「美味しい給食」の
報告が食いしん坊通信
のようになってしまう
程です。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31