太田小・中学校は、長岡市内在住なら学区に関係なく、何年生からでも転入学が可能な「オープンスクール」です。

めりはり

画像1 画像1
 3年生体育の授業ではチーム
に分かれ、大運動会の練習をし
ていました。この日の気温は、
日本一の高温。熱中症の予防を
しながらの運動です。
 オンとオフを切り替える力も
つくことでしょう。
画像2 画像2

学びの道をはつらつと

画像1 画像1
 暑い日が続いています。まだ
8月なので無理もないです。
 ちょうど一月前、始まったば
かりの夏休みにも登校し、図書
室で学習していた生徒がいまし
た。授業が始まった今週も、期
末テストの行われる来週も、学
びの道は続きます。ファイト!
画像2 画像2

用意、スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 授業が再開しました。教室は
冷房が効いていて涼しく快適で
すが、猛暑の中での登下校は…。
 くたくたになって帰るのは、
頑張ったからこそ。お疲れ様!
 

休みなし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中3メンバーが揃うと、ほぼ
休みなしでも活動できる驚きの
雰囲気に…。水泳授業では前年
同様、「休みますか?」と先生
が訊いても仲良く首を横に振り、
時間一杯活動を続けました。
 最後のチーム対抗リレーも、
3回戦まで全員全力。夏休みも
同様だったかもしれません。
「受験生なんで…」と、17日
の学習会に1番乗りしたI君も
話していました。

夏の学習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お盆休みが明けた学校で
学習会を今年も実施してい
ます。真剣に課題に取り組
む頼もしい姿、さすが太田
中の生徒です。

太田散策

画像1 画像1
 中学1年生達の「太田学」
探求の学びとして、地域の
名所を訪問しています。
 暑い夏でも、ひんやりと
涼しい風が吹き、清らかな
川の音が聞こえてくる午後。
 太田の魅力を再確認した
太田っ子達でした。
画像2 画像2

目指せ 団結

画像1 画像1
 一月後に迫った大運動会。
全校児童生徒で行った結団式
の熱い思いは、今も不変と思
います。
 赤チーム、青チーム、両団
の健闘を祈っています。まず
は健康第一、皆で大運動会を
成功させましょう!

画像2 画像2

職場体験

画像1 画像1
 働くことについて校外で、
夏休み中に学ばせていただき
ぐっと成長する太田中生。
 今年も、誠にありがとうご
ざいました。
画像2 画像2

お世話になり有難うございます

 ユニオンツール株式会社様の
もとで、中学2年生達が職場見
学をさせていただきありがとう
ございました。ご説明をお聞き
して、初めて知ったことや分か
ったことがたくさんあったと、
生徒達は熱く語っていました。
 明日まで「職場体験」として、
各事業所や会社等でお世話にな
る太田中学校の生徒達がいます。
 お忙しい中、中学生への貴重
なご指導やご支援を賜り、感謝
申し上げます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

働くとは

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 顕微鏡でチェックしながら
する魚の世話、作物を育てる
極意をお聞きして試してみる、
幼い園児さん達の保育。
 どの仕事にも苦労と喜びが
あると気づいた太田っ子達で
す。貴重な経験を支えてくだ
さった各職場の皆様、ありが
とうございました。

職場を体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みの最中ではありま
すが、中学2年生達がそれ
ぞれ職場を訪問し「仕事体
験」に挑戦させてもらいま
した!
 クリニックで模擬手術を
させてもらったり、素敵な
お店で接客・販売の体験に
挑んだりしました。
 新たな学びへのサポート
に感謝申し上げます。

保育実習

 中学3年生が、家庭科の授業で
4年ぶりの保育実習を石坂保育園
で実施させていただきました。
「園児さん達がとても可愛かった」
「保母さんたちが優しかった」と、
皆が笑顔で帰ってきました。
 ありがとうございました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

種まき

画像1 画像1
 地域の蕎麦づくりの師匠、
小嶋様から今年もご指導いた
だいて、1年生の総合学習で
の栽培活動が始まりました。
 仲良く手際よく働く太田中
生達。教頭先生も手伝ってく
ださって蒔いた小豆は、秋に
実るそうです。楽しみです。
画像2 画像2

夏の体育

画像1 画像1
 水泳授業はダイエー・プロビス
フェニックスプールで行います。
短時間ですが、集中して取り組ん
でいました。何事にも一生懸命な
太田中生です。
画像2 画像2

健闘!太田中生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 心身を鍛え続けて臨んだ
中越地区大会。太田中生達
は健闘して来ました。
 コートの中での凛々しい
姿、記憶は今も鮮やかです。
  

緑の中で

 はつ夏の日の光が眩しい日も、
木々の緑が雨に洗われ瑞々しい
日も、太田中の生徒は教室で、
真剣に授業に取り組んでいます。
 一斉に課題を考えたり仲間と
話し合ったり、スタイルは様々
ですが集中しています。
 先週は定期テストが行われて、
それぞれが学びの成果を確かめ
ました。まだまだ途中。次や、
その次に向け、皆が前進中です。 
画像1 画像1 画像2 画像2

上越新幹線乗車前

画像1 画像1
 上越新幹線に無事に乗り、長岡に向かっています。お土産をかかえて皆、元気です。

道頓堀にて

画像1 画像1
 食い倒れの大阪、看板もおいしそうです。

3年生修学旅行3日目 東海道新幹線

画像1 画像1
乗車しました。
皆、元気です。

3年生修学旅行3日目 大阪

画像1 画像1
どこに行っても混んでいます。通天閣の展望台やエレベーターの中、お店も。道頓堀も。限られた時間の中で協力しています。大阪の眺望とお土産ショッピングを一緒に満喫しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

保健だより

その他配布文書

いじめ防止

登校許可証明書

年間行事予定表

リーフレット

募集要項

応募用紙