ポータルサイト
サイトマップ
サイト内検索
トップページ
学校紹介
学校長より
学校概況
学校基本情報
教育目標
校章・校歌
所在地・連絡先
グランドデザイン
年間行事予定表
予定
月予定
年間行事予定
活動の様子
最近の話題
おたより
学校だより
保健だより
給食だより
ASC(旭岡中生徒会)
相談期間等リンク
サイトポリシー
現在位置:
トップページ
>
活動の様子
>
最近の話題
最近の話題
最近の話題
[←]
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
[→]
1 / 16 ページ [全79件]
10/8 旭岡中学校区授業研修会
旭岡中学校区授業研修会が開かれました。小学校の先生方をお迎えして、理科、道徳、数学の授業を公開し、授業に係る協議会を行いました。小学校の先生方からは、子ども達が積極的に授業に参加している等の感想をいただき、教員、生徒ともによりよい授業を目指す意欲を高くすることができました。
10/7 2学期始業式
2学期始業式です。昨年までの新人大会を挟んでの始業式ではなく、1日の秋季休業を挟んでの2学期の始まりです。代表生徒の話から決意を新たにしている姿を見ることができました。校歌「宇宙の鳥」のさびの部分がきれいなハーモニーで歌われていて驚きとともに、創立30周年記念合唱コンクールや記念式典が楽しみになりました。
10/3 1学期終業式、表彰、中越地区駅伝大会壮行式
1学期終業式、表彰、中越地区駅伝大会壮行式が行われました。1学期を振り返っての生徒代表の言葉は、学習面や運動会などの行事にかかわること、そして部活動にかかわることにしっかり向き合い、それぞれが頑張り、充実した学期であった様子がとてもよくわかりました。表彰では、科学の甲子園県大会優勝に輝きました。今後新潟県代表として全国大会に出場します。駅伝部も県大会を目指して大会に臨む意気込みを感じました。
9/19 創立30周年記念大運動会2日目
秋晴れのもと、創立30周年記念大運動会が行われました。子ども達が手作りで作り上げた大運動会でした。子ども達の真剣な表情と結果、勝者と敗者になった後もお互いの健闘をたたえ合う姿に旭の子のすごさを再認識します。
9/17 創立30周年記念大運動会 1日目
創立30周年記念大運動会1日目が行われました。本年は、1日目に予行練習に加えて、一部種目と、応援リハーサルを行うことで、種目数の確保と熱中症予防対策のための時間短縮としました。学年全員リレーや本部前での応援リハーサルを通して雰囲気が盛り上がってきました。
学校からのおたより
登校許可証明書
お子さんに重大な事故が起きた際の休日・夜間等の学校への緊急連絡方法について(R4.4.13)
療養解除届(インフルエンザ用)(R4.12.6)
新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴う連絡(長岡市教育委員会)
登校許可証明書(R5.3)
学割証発行願
療養解除届(新型コロナウイルス感染症用)(R6.7改正)
いじめ防止
令和5年度 いじめ防止基本方針
令和6年度 いじめ防止対策基本方針
令和7年度いじめ防止対策基本方針
相談機関
24時間子供SOSダイヤル
令和5年度 長岡市内の相談期間一覧
親子のための相談LINE
新潟県SNS相談(R5.12)
年間行事予定表
令和7年度 年間行事予定表
学校だより
配布文書はありません。
給食だより
配布文書はありません。
保健だより
配布文書はありません。
その他配布文書
学校における緊急事態への対応
9月19日(金)運動会は実施します