「+(プラス)」を目指した1年を振り返って(第1回)

<第1回> 12月15日(水)放課後:生徒活動委員長

1 1年間の振り返り

司会:1年間振り返って、どうでしたか?
学習:仕事が多く忘れないようにしなければならないことが大変でした。
司会:どんな仕事があったのですか?
学習:掲示物を貼る仕事が増えました。また、放送でその連絡をすることも多くなり、大変でした。
体育:委員長になって、委員長が見えないところでやっていた仕事が分かり大変でした。
司会:その立場にならないと分からないことってあるよね。
健康:去年委員をやって、今年委員長をやって、委員会をする前に、担当の先生などに「今回の委員会はどうすればいい?」と結構聞かれて、アイディアを考える立場になって難しかったです。
放送:3年間で1回もやったことのない委員会だったので、大変でした。最初から何も分からない。委員としての仕事、委員長としての仕事、両方ありました。
司会:委員をしないで委員長をやった、ってことですよね。……不安だったでしょう。
放送:めっちゃ不安でした。
ボラ:誰がどの役をするのかも全部正副委員長で考えて難しなあと思いました。

2 信優会スローガン「+(プラス)」の受け止めと取組

司会:「+(プラス)」をどう受け止めて、どんなことをしましたか?
ボラ:「縦・横のつながり」を強化するのが目的だったので、そのためにクイズ大会をしました。生徒会長のおじいちゃんの名前を当てるような。
放送:「縦・横のつながり」を去年よりも深めるために、イベントはまだやっていないけれど、当番の組合せを学年関係無しにしました。
健康:生徒朝会でクイズ大会をやりました。全学年で一緒に準備しました。
司会:特にコロナで大変だったことはないですか。
健康:マスクをしない人がいることです。
体育:去年は球技大会だけだったんですけど、今年は球技大会だけでなく、「バドミントン王は誰だ?」というイベントを考えてやりました。また、体育館の見回りを違う学年同士で組んでやりました。
司会:ボールの使用のきまりを守ってもらうための見守りでしたっけ?
体育:夏場は体育館の窓開け。体育館ではチャイムが聞き取りにくいので、ピーと笛を鳴らしました。
学習:委員会企画で、協力しないとできない「なぞとれ」をしました。学習委員会は、委員会の中で「縦・横のつながり」を深めるというのができなかったので、来年度はやって欲しい。
司会:みんな力を合わせないと解決できない、協力せざるを得ない活動・課題を設定したんですね。

3 今年度の生徒会の良さ

司会:今年度の生徒会で良かったことは何ですか?
学習:「RIP(リップ)」班から「+(プラス)」班に変えて、班の中の人数を減らしたことです。
司会:人数が少ないと喋りやすいですものね。
体育:生徒朝会の回数も増えました。
放送:委員会企画の回数も増えました。
司会:いずれも、昨年度はコロナで中止することが多かったですものね。
放送:体育祭で、最後、青団と赤団と輪になって“アゲアゲホイホイ”をやったこと。毎年、青団と赤団とは敵って感じだったけれど、今年はみんなで協力してできました。
司会:ノーサイドってことですね。
司会:私は体育祭の前に2年A組に拉致されました。2階のホールに行ったら、Kさんに呼ばれて「校長先生、『もういっちょー!』と言ってください。」と言われました。2年A組の教室に行くと、みんなが満面の笑顔で「アゲアゲホイホイ」を連呼していました。3年生がそういう雰囲気・盛り上がりを促していったんですよ。
司会:私自身がいいなあ、と思ったのは、リーダーが威張っていないこと。3年生のリーダーは、指示を聞いてくれた1・2年生に感謝していたよね。なんて謙虚なリーダーだろうと思っていました。

4 学校生活を楽しむ3年生

司会:4月に行った調査では、学校が楽しいという3年生が全国平均・全県平均よりも多いのですが、なぜでしょうか?
体育:一小一中だから絆が深い。……人数も多いし。
放送:自分たちで楽しむ方法を考えて編み出している。
司会:誰が?
放送:全員が。……学年レクで普通中学生はしない鬼ごっこをやっている。

5 来年度、1・2年生に頑張って欲しいこと
司会:みんなが楽しく居心地の良い学校にするために、1・2年生に残したい言葉は何ですか?
ボラ:体育祭・与中祭とかの行事は楽しむことも大事だけれど、授業など、大事なときには集中する、というように、メリハリを付けて生活して欲しいです。
体育:今まで以上に頑張って欲しいです。いいところは残して、どんどん活動を増やして欲しいです。
放送:今までやってきた活動でいいところはそのまま続けていいけれど、自分がちょっとおかしいな、これはあまり意味が無いかな、と思ったことは、率先して変えていって欲しい。
司会:今までやってきたことをそのままやるのではなくて、自分の頭で考えてやれ、ってことですね。
健康:みんな、一人一人、こうしたいという意見を持って、生徒会でも行事でも、続けるべきものは続けていって欲しいし、持っている意見を出して欲しい。
学習:新しいことに挑戦していって欲しい。
司会:新会長が、「縦・横のつながり」の中で更に「認め合うこと」を大切にしたいと言っていたしね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

グランドデザイン

年間行事予定表

学校だより

保健だより

登校許可証明書

登校許可証明書・出席停止報告書

コロナ対応

いじめ防止

その他配布文書

コミュニティ・スクール通信

PTA

1学年おたより

2学年おたより

3学年おたより

学習関係