11月8日 与板小ハートフル学習発表会

 8日、校長は与板小のハートフル学習発表会を参観しました。中学生も(テスト✍前にもかかわらず(笑))後輩の応援にかけつけてくれていました。
 小学生はとても可愛らしく、各学年素晴らしい発表でした(写真左:1年生)。特に、6年生の合奏「情熱大陸♪」(写真:中)は、とても迫力がありました。また、兼続劇のPR(写真:右)をちゃっかり織り交ぜていました。
 昨年も同じように感じましたが、12月の兼続劇、そして来年の合唱発表会での1年生の歌声が、とても楽しみになりました。
 【追伸】令和8年度与板中学校合唱発表会は、10月30日(金)の午後、リリックホールの予約が確定しています。今からご予定いただきますようよろしくお願いいたしますm(__)m。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月7日 授業の様子

 2限2Bの数学は「多角形の内角」(写真:左)。問題演習の場面では、友達と相談したり先生に丸付けをしてもらったり。「分かりたい!できるようになりたい!」という気持ちにあふれており、意欲的にレベルの高い問題へと自ら挑戦しています\(^o^)/。
 3Aが体育の時間に空き教室をのぞいたら、机の上の筆箱が動物園(*_*)のようでした(写真:中)。令和の筆箱の流行は、こんな感じです(笑)。
 1年生が10日に予定していた野菜の収穫は、天気が心配なので7日に前倒しして行いました(写真:右)。ネギ、人参、ごぼう、さといも、大根など大豊作。来週14日の雑煮作りが楽しみです。保護者の皆様、ご協力よろしくお願いしますm(__)m。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月6日 3年生定期テスト

 写真左は1限1A国語の様子。この教室は日当たりが良く、朝から陽ざし🌞でポカポカしています。、上着を脱いでいる生徒が多くいました。
 今年度の第3回定期テストは、1・2年生と3年生のテストを1週間ずらして行います。6日の3年生は、1日に国社数理英と技術家庭の6教科6時間テスト(写真中:3A)。確認テストも入試も1日に5教科だからと言えばそうなのですが、やはりハードの様子。お疲れさまです👏。
 昼休みの校長室も勉強モード(写真:右)。3年男子と2年女子が高校の話題で交流したり、数学を教えてもらったり。仲良く勉強している様子がとても微笑ましいです(笑)。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月5日 授業の様子

 今日から部活動停止期間、テスト✍1週間前になりました。
 写真左は、たちばな教室の道徳。毎週3年主任が授業を担当し、工夫を凝らした授業を展開しています。この日は「日本は良い国か?」というテーマで討論していました。「水が飲める、夜中街を歩ける」ことが当たり前の日本と他国の比較に、生徒は驚きと安堵を感じていました。
 写真中は、2Bの国語。1月の「いこいね☆よいた」のオープニング🎊企画で、「私の好きなよいた」をテーマとした写真&俳句の作品を展示します。資料を参考に、その構想を練っています。この週末に、各自が自然や風景、建物や景勝地等の撮影に臨みます。一人一人の感性に期待が高まります💛。
 校長は会議で与板小に行き、授業を参観しました。6年生「きずな学年」は、8日(土)の学習発表会に向け、体育館で合奏練習🎹をしていました(写真:右)。未来の与中生が活躍する本番当日がとても楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月4日 中越吹奏楽フェス、生徒朝会

 校長は、2日に市立劇場で行われた吹奏楽フェス🎷に行きました。与中のCome100バンドが中之島中、秋葉中と合同で2曲演奏しました(写真:左)。平日の練習時間が少ない中(吹奏楽部員に「練習時間を増やして〜」と要望されています)、1・2年生も着実に上達しています。野球部と同様に、他校生徒と合同で活動し笑顔で練習している様子を見ると、Come100活動の長所を実感します。
 さて3連休明け、かなり冷え込んだ朝でしたが、さわやかな晴天☀です。修理していた下駄箱も全学年の補修、塗装が終わり、きれいになって生徒の登校を待っています(写真:中)。
 朝の生徒朝会では、選挙管理正副委員長から、生徒会選挙の日程や注意事項について説明がありました(写真:右)。いよいよ生徒会も1・2年生にバトンタッチする時期になります。下級生の決意と活躍に期待します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/8 与板小学校ハートフル学習発表会
11/12 1・2年定期テスト3-1、PTA運営委員会
11/13 1・2年定期テスト3-2、生徒活動委員会
11/14 オープンスクール、進路説明会、「同和教育」授業公開

グランドデザイン

年間行事予定表

給食だより

登校許可証明書・出席停止報告書

いじめ防止

部活動

その他配布文書

コミュニティ・スクール通信

長岡市

後援会