体育祭軍団決め3 〜与中生の姿にもう感動している教職員〜

 6月20日(月)の6限、体育祭の軍団決めが行われました。各学年、A組・B組が青団か赤団になるのです。そして、全校で縦割り3学級ずつの軍団が作られます。

 やり方はこうでした。各学年、学級対抗で大縄跳びをやり、勝った学級の代表が先にくじを引くのです。

 大縄跳びは学級内の「横のつながり」を強くしたのではないでしょうか。そして、「縦のつながり」も強くする体育祭の活動がスタートしたのです。

 大縄跳びをするというアイディアを出したのは誰なのでしょう。縄の回し手も飛び手も大きな声を出しながら、時に真剣に、時に笑顔で頑張っていました。そして、何より素晴らしいと思ったのは、他学年が大縄跳びをしているときの歓声や拍手が各学年で自然に沸き起こったことです。

 信優会のスローガンは「CROSS」です。「横のつながり=同一学年内の人間関係」「縦のつながり=異学年間の人間関係」のみならず、「斜めのつながり」も大切に考えたスローガンです。委員会内・部活動内、等々、様々な単位でのつながり、そして、地域の皆様とのつながり。……それはお互いを「認め合うこと」から強まっていきます。自然に沸き起こった歓声や拍手は、まさに「認め合い」の温かい心が表面に現れた与中生の姿でした。

体育祭軍団決め2

 代表生徒が、何軍になったか、ステージ上から全校生徒に示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭軍団決め1

 まずは、各学年学級対抗の大縄跳びから始まりました。次に、勝った方の代表生徒が先にくじをひきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

健康習慣づくりを自律的、かつ、自治的に!

 健康委員会が中心となって、生徒自身が健康習慣づくりに取り組みます。校舎内のあちこちに、写真のような計画が掲示されています。
画像1 画像1

保健室前の廊下には・・・

 保健室前の廊下には、いつも、養護の先生自作の掲示物が貼られています。心の健康づくり・身体の健康づくりに生かせるヒントがいっぱいです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

グランドデザイン

年間行事予定表

学校だより

給食だより

保健だより

登校許可証明書

登校許可証明書・出席停止報告書

いじめ防止

部活動

その他配布文書

コミュニティ・スクール通信

1学年おたより

2学年おたより

3学年おたより

学習関係