「未来を創り出す子」の育成〜山古志を最大限に活かした学校づくりの推進〜 ようこそ、山古志中学校ホームページへ!

新ぼくらの寺子屋

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文化祭の後半は、新ぼくらの寺子屋を開催しました。地域の方をゲストティーチャーにお迎えし、「木牛とミニ面綱づくり」「わら・すげ細工」「毬づくり」「鯉のもようづけ・闘牛マスコットづくり」「刺繍で小物づくり」を行いました。ご協力くだたさった旧虫亀小学校利活用委員会の皆様、グループかたくりの皆様、山古志角突き女子部の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。

文化祭(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ダンス発表の様子です。
課題曲ダンス「Choo Choo TRAIN」、創作ダンス「春を告げる」を発表しました。
発表を見に来てくださった保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

文化祭(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽発表の様子です。
混声二部合唱『君をのせて』、リコーダーアンサンブル『ジュピター』を発表しました。

文化祭(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月29日(土)小中合同文化祭が開催されました。
「スローガン発表」「司会の様子」「生徒会長のあいさつ」の様子です。

山古志の集い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月23日(日)10・23山古志の集いに参加しました。「ありがとう」「しあわせ運べるように」の合唱「中越地震18年メッセージ」の発表を行いました。この日まで、3年生を中心に自分たちの思いが伝わるように練習を重ねてきました。当日は、最高の発表ができました。当日まで、山古志小中学校の発表に向けて関わってくださった皆様、本当にありがとうございました。

闘牛太鼓の演奏披露

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月23日(日)山古志闘牛場にて闘牛太鼓を披露しました。昨年までは小学生が行っていましたが、今年は小中合同で披露しました。力強い演奏を披露することができました!闘牛場にて、1年生の育てたかぐらなんばんの販売も行いました。

ながおか防災かわら版を活用した防災授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月18日(火)3時間目に、ながおか防災かわら版を活用した防災授業を青年会議所の方をお招きして行いました。中越地震当時、中学2年生だった小川さんのお話も聞きました。当時、自分たちと同じ年代だった方の話は、とても関心をもって聞くことができました。テレビ局の取材もあり、インタビューを受けた生徒もいました。10・23山古志の集いに向けて気持ちを高めていきます。

山古志の集いに向けて(歌練習)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月17日(月)小中合同での歌練習の様子です。パートに分かれて練習しています。本番まで1週間となりました。想いを伝えられるよう頑張ります!

山古志の集いの歌練習が本格的に始まりました!

画像1 画像1
12日(水)から小中合同での山古志の集い歌練習が始まりました。初日は、「しあわせ運べるように」と「ありがとう」に込められた思いを確認した後、中学生が小学生に向けてお手本として合唱を披露しました。これまで中学生は昼休みの時間に練習を重ね、日に日に完成度が高くなっていることを感じます。しかし、生徒たちは「もっと声を届けたい!」「もっときれいに音程を合わせたい!」という思いをもっています。練習時間を大切にして、当日参加した人に感動を届けられる合唱を作っていきます!

山古志の集いメッセージ作成

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月20日(火)1時間目に小中合同で、山古志の集いで発表するメッセージを作成しました。小中合同の縦割り班であるすくすく班で話し合いながら作成しました。9月2日の小さな山古志楽舎の皆さんとのグループワークを受け、メッセージはできるだけ「自分の言葉で」「自分の思いを」伝えるものになるようにしました。

山古志の集い事前学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月2日(金)5時間目に、小さな山古志楽舎に皆さんと一緒に「10・23 山古志の集い」に向けたグループワークを行いました。昨年の集いの振り返りや山古志の集いの意義について意見交換を行いました。子どもたちの本音も聞くことができ大変有意義な時間となりました。小さな山古志楽舎の皆様、お世話になりました。

第2回学校運営協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
8月23日(火)に第2回学校運営協議会を開催しました。
目指す山古志の子どもの姿を共有し、その実現に向けた今後の教育活動で連携できることについて、多くの貴重なご意見をいただきました。山古志中学校は、今後も地域の学校として双方向の連携を目指して取り組んで参ります。参加くださいました委員の皆様、ありがとうございました。

第1回サポート会議

画像1 画像1
7月4日に、山古志中学校区サポートチームの第1回サポートチーム会議を行いました。児童生徒の安全な登下校、熊対策等の健全育成を目的に多くのご意見、情報をいただきました。委員の皆様、ありがとうございました。委員長さんの話された「少人数の利点を生かした教育」を目指し、地域と共に取り組んで参ります。1年間よろしくお願いいたします。
地域の皆様、保護者の皆様、毎月の交通安全指導、ありがとうございます。お気付きの点がありましたら、学校までお知らせいただけると大変ありがたいです。よろしくお願いいたします。

やる気おこし・トシオ賞表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月14日(火)1時間目 「やる気おこし・トシオ賞」の表彰式が行われました。この賞の創設者であり、世界的理容師である田中トシオ氏にも、ZOOMにて参加していただきました。受賞された生徒の皆さん、おめでとうございます。これからも、自分の夢に向かって努力を続けてほしいと願っています。

川越市「山古志の会」のみなさんからのプレゼント

画像1 画像1
今年も川越市「山古志の会」の皆さんから子供たちにおかしのプレゼントが届きました。毎年、山古志小・中学校の子どもたちのために、ご支援をいただきありがとうございます。今後もこのつながりを大切にしながら、教育活動を進めて参ります。今後ともよろしくお願いいたします。

山古志音頭の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月12日(木)5時間目に、地域の関静子様を指導者にお迎えし、小中合同運動会に向けて山古志音頭の練習を行いました。みんな、小さい頃から踊っているのでとても上手でした。関静子様、ご指導ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30