「未来を創り出す子」の育成〜山古志を最大限に活かした学校づくりの推進〜 ようこそ、山古志中学校ホームページへ!

1000万人ラジオ体操

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1000万人ラジオ体操が長岡で開催されました。
年1回開催のラジオ体操の祭典で
新潟県内での開催は初めてということです。
山古志からも50名以上が駆けつけました。
「山古志魂」Tシャツの皆さんが見えますか?

「みなさん、おはようございます!」
ラジオで聞き慣れたあの声です。
「全国の皆さん、海外でラジオをお聞きの…」
いつもの聞き慣れたフレーズが聞こえます。
いよいよテレビ・ラジオの生放送が始まりました。
思わず急に姿勢がよくなります。

「1!2!3!4!」
集まった4500人の声が響きます。
揃いの「山古志魂」Tシャツの皆さん
錦鯉やかぐら南蛮マスコットをかぶった皆さん
そして小太郎君がピアノに合わて体操です。

世界に向けた生放送
こんなに張り切ったラジオ体操は初めてです。
明るく元気なチーム山古志
世界の皆さんにもきっと伝わったと思います!

人権講話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「人権って何だと思う?」
地域の人権擁護委員の方が問います。
「当たり前に生きる権利!」
「おっいい答えですね」
こんなやりとりで講話が始まりました。

「人間らしく生きていくための…」
「みんなが幸せに生きるための…」
「生まれながらにもっている…」
人権とは…、絶対忘れてはいけません。

「自分がされて嫌なことを
 人にしたり、言ったりするのは
 体や心を傷つけます。人権侵害です」
「人を傷つけても、傷つけられても
 そのことは心から消えません」

明日から夏休みです。
ほんの少しのやさしさと思いやりが
みんなの心をあたためてくれます。
家で、部活で、地域で…
まわりの人の心をあたためる
スターターになってくれるとうれしいな!

合同レク大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ゴロゴロゴロ」
雷の音が鳴り響く中、開会式です。
今回のレクはドッヂボール
「中学生は左手で投げてください」
「えー!」
いいハンデがついてますね。

「それー!」
4年生が速球を投げてきます。
中学生もタジタジです。
左手から反撃しますが…
なかなかいい勝負でした。

「ありがとーございましたー」
小中縦割り班で行ったレク大会は
「やまぶき隊」が優勝しました。
豪雨と雷…外の悪天候を吹き飛ばす
楽しく熱いドッチボールでした。

地域連携フォーラム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「なぜ錦鯉は外国人にとって魅力的なのですか」
「和の象徴として受け止めているようです。
 特に山古志へはそんな文化も訪ねて来ます」
「錦鯉発祥の地として意味がありますね」
「ええ、聖地巡礼のような感覚かもしれません」

演題は「山古志から世界へ・・・」
講師の五十嵐俊将さんと対談形式で進みます。
聴けば聴くほど、五十嵐さんに惹き付けられます。
今年も山古志中の素敵な先輩に出会えましたね。

「養鯉業をする上で大切なことは何ですか」
「そうだね、自分に負けないことかな」
飾らず、ストレートに、ユーモアも交えて
たくさんのメッセージをいただきました。
きっといろんな時に思い出すよ。

主催していただいたサポート委員会の皆さま
お越しいただいた、保護者・地域の皆さま
本当にありがとうございました。

七夕

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなの願いをたんざくに乗せて
色とりどりに七夕飾りが完成しました。
山古志小中の正面玄関奥
吹き抜けに伸び伸びと立っています。
ちょっと寄ってみましょう・・・

「幸せな1年にしたい」
太くしっかりとした字で書かれています。
これは願いというより「決意」ですね。
「自分の手で幸せをつかみ取るぞ!」
そんな想いが伝わってきます。

「みんながけんこうでいられますように」
ていねいな一生懸命な字で書かれています。
そして自分だけでなく「みんなの健康」です。
やさしい気持ちが伝わってきます。
心が何だかあったかくなってきます。

みんなの願いが叶うように
そして現在、豪雨で被災されている皆さんが
少しでも気持ちが元気になるように
今日はみんなで空を眺めてみませんか・・・

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「みんなそろったね。いくよー」
今日の担当は「やまぶき隊」です。
小1〜中3で構成される小中縦割り班
中学3年生が隊を引っ張っていきます。

「おはよーございまーす!」
元気な声が中学年教室に響きます。
声に応えて子どもたちが寄ってきます。
「やまぶき隊」が手に持つ「ある物」に
みんなの注目が集まります。

「読みながらハイタッチしてね!」
手に持っていたのはハイタッチボード
「お・は・よ・う・ご・ざ・い・ま・す!」
ハイタッチしながら自動的にあいさつです。
なかなかアイデアものです!
ハイタッチと気持ちのいいあいさつが
校舎内あちこちで響いた1週間でした。

7月になりました。山古志も夏の装いです。
明日から中越大会、バドミントン部が臨みます。
会場は越路体育館です。皆さん、熱いご声援を!

Y−GETS杯ソフトバレー大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
YーGETS杯ソフトバレーボール大会に
山古志小・中PTAチームが参加しました。

「エイ、エイ、オ−!」全員で気合いを入れます。
練習の成果もあり(?!)、好プレー、珍プレーの続出…
「いいぞー!」「ナイス−!」「ああー!」
選手もベンチも大いに盛り上がります。

「楽しみましょう!」を合言葉に
最後まで怪我なく笑顔でプレーを楽しみました。
参加された皆さん、幹事をされた役員の皆さん
本当にありがとうございました。

今日は校外学習デーです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。
小学校高学年が修学旅行に出発しました。
佐渡への1泊2日の旅行です。
「いってきます!」
全員元気な声で出発しました。

さて、山古志小・中は校外学習デーです。
小学校の低・中学年は体験教室で柏崎に
そして中学校はというと・・・

1,3年生は1日防災学習
おらたる〜そなえ館〜丘陵公園・青葉台〜南中学校
こんなルートで震災と震災後の状況を現地で学びます。
2年生は職場体験学習
今日、明日と職場に出向き、実際の仕事を体験。
山古志から自力で職場に向かい、自力で帰宅します。
何事もチャレンジです。頑張れ!
それぞれ詳細は、後日HPでお知らせします。

と言うわけで本日学校はガラガラです・・・

中越大会激励会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「負ければ引退、絶対県大会を勝ち取ります!」
「パートナーと協力し、ベスト8を目指します!」
「前回のミスをしないように、反省を生かします!」
「自分の力を出し切り、優勝してきます!」
一人一人気持ちのこもった決意が続きます。

「今ここでプレーできることに感謝し!」
「自分を信じ、仲間を信じ!」
心を合わせ、言葉を合わせて円陣です。
見ている私たちも力が入ります。

あと2週間、残りの練習の1プレー1プレーに
どれだけ自分を追い込めるか、どれだけ声を出せるか
「自分を超える」中越大会への勝負どころです。
全校生徒で応援しています。頑張れ!

郡市大会報告会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「試合をしっかりと振り返って
 自分の弱点を克服していきたいです」
「中越大会で一つでも多く勝てるように
 これから集中した練習をしていきます」
結果のみでなく、決意の報告がいいですね。

「頑張った、頑張った、山中!」
「おーっ!」
小学生と中学生の拳がそろって上がります。
さあ、パワーもらったよ。

表彰後、記念撮影です。
すっかりいつもの表情に戻っています。
今週は定期テストのため部活停止です。
気持ちを切り替え、学習モードでいきましょう。

プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予報通り30度近い気温です。
絶好のプール掃除日和になりました。
プールサイドに全校が集結!
小中協力のプール清掃がスタートです。

一生懸命壁や床を磨きます。
泥や落ち葉を拾います。
プールサイドの草取りをします。
少しずつプールが青くなっていきます。

青い、きれいなプールになりました。
最後は中学生がコースロープ磨きです。
やり遂げた満足そうな顔が見えます。

今年も絶対水泳、上達するよ!

鯉の名前決定(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鯉の名前紹介の続きです。

左は小3の鯉です。
品種「銀鱗茶鯉」(ぎんりんちゃごい)
名前は「大色金竜」(だいしょくきんりゅう)に決定!

右は小6の鯉です。
品種「紅白」(こうはく)
名前は「竜吉」(りゅうきち)に決定!

続いて左は中1の鯉です。
品種は「秋翠」(しゅうすい)
名前は「仁」(じん)に決定!

右は中2の鯉です。
品種は「浅黄」(あさぎ)
名前は「Platina」(プラチナ)に決定!

最後に左は中3の鯉です。
品種は「緋写り」(ひうつり)
名前は「米山英雄」に決定!

右は職員の鯉です。
品種は「孔雀」(くじゃく)
名前は「ピーコちゃん」に決定!

いろんな想いが込められているようです。
詳しいところは、ぜひ生徒にお聞きください。
ちなみに職員の鯉は「孔雀=ピーコック」から
「ピーコちゃん」となりました・・・

郡市大会激励会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
元気のいいBGMが流れてきました。
「選手、入場!」
バドミントン部が入場してきます。
小学生も中学生も手拍子で迎えます。

「一本一本を大切にし、最後まであきらめず
 勝ちきれるゲームをしてきます!」
最後はメンタルの強さが勝負を決めること
いろんな経験を通して身にしみてきましたね。

「根性見せろ、レッツゴー!」
選手と応援が一体となって気合いが入ります。
郡市大会まで、あと1週間。
今日からの練習は、本番の一部です。
どんな一本でもあきらめず追いましょう!

鯉の名前決定(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「あっ、いたいた、銀ちゃーん!」
登校して、水槽の鯉に呼びかけます。
そうなんです。鯉の名前が決定しました!
HPで名前を少しずつ紹介していきます。

左は小1の鯉です。
品種「昭和三色」(しょうわさんしょく)
名前は「ぴちゅう」に決定!

右は小4の鯉です。
品種「金松葉」(きんまつば)
名前は「銀龍」(ぎんりゅう)に決定!

続いて左は小2の鯉です。
品種「赤松葉」(あかまつば)
名前は「赤山」(あかやま)に決定!

右は小5の鯉です。
品種「大正三色」(たいしょうさんしょく)
名前は「優河」(ゆうが)に決定!

「銀ちゃーん!」と呼んでいた鯉は
小4の鯉「銀龍」だったのですね。
それでは次回をお楽しみに!

小中合同運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ゴーゴーゴー,白,白,白!」
おっ、すごい気合いが伝わります。
いよいよ運動会が始まりました。
元気な声が快晴の空に吸い込まれます。

「102,103,104,ウァー!」
小中縦割り班「すくすく隊」種目です。
100回の大台を超えて歓声があがります。
小学1年生も勇敢に跳んでいきます。

閉会式を終えて、ノーサイドです。
「イエーイ!」
元気のいい笑顔がはじけます。
勝敗を超えた宝物ができたようです。

天神囃子で始まり山古志音頭で終わる
小中、そして地域の皆さんでつくりあげた
「山古志ならでは」の運動会でした。

早朝より熱い声援を送っていただいた
来賓の皆さま、保護者・地域の皆さま
お手伝いいただいたPTA厚生部の皆さま
そしてお志をいただいた旧職員の皆さま
本当にありがとうございました。

小中合同運動会、終了しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雲一つない快晴の空の下
小中合同運動会、無事終了しました。
保護者・地域の皆さん、HPをご覧の皆さん
熱い声援をありがとうございました。
詳細は後日お知らせします!

小中合同運動会開催します!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、小中合同運動会は予定通り開催します。

小学1年生から中学3年生までが協力し
応援、競技に一生懸命臨みます。
まさに「山古志ならでは」の運動会です!

美しい緑の山々、斜面に広がる棚田
そして元気な子どもたちがお待ちしております。
山古志は今、一番いい季節です!

開会式は9時、競技開始は9時30分です。
保護者、地域の皆さま、HPをご覧の皆さま
ぜひ山古志小中学校にお越しください!

明日は小中合同運動会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
早朝のグラウンドです。
毎日、朝一番に真っ白なラインが引かれます。
「いいコンディションで練習できるように」
担当の先生のそんな心意気を感じます。

小中合同運動会の予行練習が始まりました。
「めーでーたーいや」
オープニングは小学生の「天神囃子」です。
表情に一人一人の緊張が伝わります。
よしっ、いい声出てるよ。

入場行進の練習です。
「足踏みをしっかりそろえましょう!」
そういえば体格もずいぶん違いますね。
リズムに合わせて少しずつ揃っていきます。

このあと両チームの応援練習がありました。
相手チームを意識しながら応援もヒートアップ!
気持ちを一つに声を張り上げます。

応援、パネル、運営、準備は整いました。
いよいよ明日が小中合同運動会です。
保護者・地域の皆さん、HPをご覧の皆さん
明日は山古志小中学校にお越しください。

パネルも大詰め!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「シュー!」
スプレーで文字に金色を吹き付けます。
「文字は切り貼りにするんです!」
なるほど、いろんな工夫があるものです。

しばらくしてまた見に来ました。
先ほどの文字が仮止めされています。
なるほど、文字がクッキリするものですね。

「よーし次はここをみんなで攻めよう!」
「こんな感じ?」「そうそう、どんどん塗って!」
あっという間に細かい作業が進んでいきます。

パネル係の仕事もいよいよ大詰め。
明るく楽しく、そして熱く進行中です。
皆さん、運動会当日に完成パネルをお楽しみに!

こんな時間が、きっと思い出に残っていきます。

運動会盛り上げ朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「白は大差をつけて三冠優勝する。
 それでも戦いを挑む赤の気迫に期待する!」
応援リーダーが互いに「挑戦状」を出し合います。
いよいよ両チーム火がついてきました。

「落ち着いて!」「いいぞーっ!」
平均台を渡っていく様子に声援がとびます。
小中縦割り班「すくすく隊種目」の練習風景です。
好プレー、珍プレーに両軍盛り上がります。

「ゴーゴーゴー赤、赤、赤!」
「ゴーゴーゴー白、白、白!」
両軍同時の「ゴーゴーゴー」です。
一人一人が体を揺らしながら声を張り上げます。
36人とは思えない程の声量、体育館が震えるようです。
山古志の伝統がつながっています。

小中合同運動会に向けて準備が進みます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31