「未来を創り出す子」の育成〜山古志を最大限に活かした学校づくりの推進〜 ようこそ、山古志中学校ホームページへ!

山古志雪だより4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グラウンドの降雪計です。
全長4mの真ん中の目盛りというと…
そうです、ついに2mを突破しました。
玄関からグランドにひと山昇って
ここまでたどり着くのも大変です。

もう体育館もほとんど見えません。
「ガーーーー!」
早朝から管理員さんが除雪です。
「ありがとうございます!」
笑顔で手を振る姿に感謝です。

またまた玄関に偶然職員がいたので
雪の前に立ってもらいました。
積雪2m、イメージがわかりますか?

氷点下の毎日がつづきますが
いつもの毎日を送れています。
この「当たり前」に心より感謝です。

おもしろ実験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼休みの理科室です。
たくさんの小学生が集まっています。
「まずスプーンを糸でぶらさげます。
 次にスプーンをビーカーに当てます」
「チーン」
「何の音がしましたか?」
「スプーンの音!」

「もう一度ビーカーに当ててみます。
 今度は糸の端を耳のところで押さえます。
 さあ、どんな音がすると思いますか?」
「えー、スプーンの音でしょー」
「それじゃあやってごらん」
糸の端を耳で押さえ、ビーカーに当てます。
「あーーーー!」

「何の音がした?」
「えーっと釣り鐘の音!」
「えーーーーー!」
理科室に衝撃が走ります。
「私にもやらせてー」「私も」「私も」
「あっ本当だー、釣り鐘の音だー!」
あちらこちらで実験が止まりません。

中学校理科の先生の「おもしろ実験」
次回もお楽しみに!

スキー授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「スキーを自慢にしてもらいたいです。
 だから私たちも高い技術を教えたいです」
地域の先輩でもあるスキー場長さんから
思いのこもったメッセージをいただきました。
古志高原スキー場、まもなくレッスン開始!

「やっぱりひねりの技術が弱点だなー
 小回りができるためのポイントだよ」
場長さんが示す「上級」への道しるべ
「なるほどー」
何となく頭ではわかったようです。
「まだまだ、そこ、沈み込み!」
何度も何度もひねりに立ち向かいます。

「イエーイ!」「いい天気!」
雨の予報が予想外の晴天になりました。
広がる青空に気分も最高潮です。
みんなでこんな一日を過ごせたこと
これが今年のスキー授業の成果です。

滑れば滑るほど好きになる古志高原スキー場
ぜひ皆さんもお越しください!

雪上レクリエーション大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3チームに分かれて競技開始!
「いいぞー、落とすなよ−」
晴天のグラウンドに歓声が響きます。
この日の気温はマイナス6度
パワー全開、雪上を全力で駆け抜けます。

「スコップ部隊、もっと頑張れ−」
「土台に雪が少ないぞ−」
「最後に雪だるま、そこに置いて−」
楽しく壮絶な(笑)「雪積み競争」
あの手この手でとにかく高く雪を積みます。

ラストはお楽しみの餅つきです。
保護者の皆さんの慣れた手つきに
いつもながら見とれてしまいます。
つきたてのお餅と熱々の豚汁で
ホッコリ楽しい時間を過ごしました。
豪快で、楽しい雪上レクリエーション大会
これぞ「山古志ならでは」の行事ですね。

企画運営をしていただいた厚生部の皆さん
美味しい豚汁を作っていただいた食推の皆さん
本当にありがとうございました。

雪上レクリエーション大会、準備完了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
早朝のグラウンドです。
「ガーーーー」
何やらエンジン音がします。
グラウンドの奥から響いてきます。
そしてどんどん近づいてきます。

山古志小中のグラウンドは冬期間
ドクターヘリの離着陸場となります。
毎朝「圧雪車」が雪を踏み固めに来ます。
そして今日ばかりは特別です。
雪上レクリエーション会場となります。

玄関にはこんなものも準備されています。
レクの後の、美味しいお楽しみです。
雪上レクリエーション大会は10時開始です。
HPをご覧の皆さん、近くを通りましたら
ぜひ山古志小中グラウンドに注目を!

激しく、楽しい、山古志ならではの
雪上レクリエーション大会、まもなく開会です。

山古志雪だより3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
玄関から桂谷方面を臨みます。
市内は大雪になったようですが
山古志は何と青空が広がる晴天です。
いつもの降雪計はてっぺんしか見えません。
では山古志の積雪量を確認してみましょう。

グラウンドの降雪計に寄ってみます。
あれっやっぱり見えません・・・
降雪計にびっしり雪がついています。
かすかに見える目盛りをたどると
160cmに迫る積雪量がわかります。

またまた偶然玄関に職員がいたので
グラウンド脇に立ってもらいました。
積雪のイメージが伝わりますか?
学校周りには雪がつくったアートも見えます。
次回の「雪だより」にご期待ください。

山古志雪だより To be continued...
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31