「未来を創り出す子」の育成〜山古志を最大限に活かした学校づくりの推進〜 ようこそ、山古志中学校ホームページへ!

第2回友峰会総会・引継式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「来年につながる総会にしましょう。
 意見・質問をたくさん出してください
 みんなで来年の友峰会をつくりましょう」
現会長さんの会長としての最後の挨拶です。
少し震える声にこれまでの想いが伝わります。

「様々なジャンルの本を読んでもらう工夫は?」
「ジャンル指定で借りてもらう期間をつくります」
「七夕給食のなどのクイズは楽しかったです。
 ぜひこの企画を続けて下さい。意見です」
中学生に混ざり小学生からもうれしい提言!

「頑張ってください!」「はい、頑張ります!」
ファイルを新役員に引き継ぎます。
受け取ったファイルの重みは伝統の重みです。
「あとは任せてください!」
新役員の表情が、そう語ります。

確かに来年につながる総会となりました。
そして確かにバトンは渡りました。

学習集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「みなさん参考書使ってますか?」
「はーい、使ってまーす」
「私は参考書をこんなふうに使いました」
養護の先生が取り出した参考書
「うわー何だか膨らんでるー」

「集まって!実際に見せてあげるね。
 さて、何か気付くことはないかな?」
「メモや切り抜きが貼ってありまーす!」
「テストで間違えた部分を切り取って
 関係するページにメモして貼りました」

「インデックスで目次が作ってあります!」
「そう!目次があると便利ですよー!」
「どんなところが便利なんですか?」
「間違えた箇所の全体での位置がわかります。
 知識の整理がとってもしやすいですよ」

書き込みや貼りもので膨らんだ参考書
あの日あの時、何度も何度もページをめくり
知識と思い出があふれてくる参考書
これはきっと「一生の宝物」です。
驚きとあこがれ、みんなの表情も印象的でした。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「おみくじ引いてね−」
生徒玄関で中学生が声をかけると
「あー2番だー!」
「私は1番だったー!」
一体何のおみくじなのでしょう?

玄関の奥にこんな掲示板が!
「2番だから…ニーハオだぁ!」
「1番は…ハローだっ!」
おみくじ番号で言葉が決まります。
「それじゃ、あいさつ開始−!」

「ニーハオ!」
「ハロー!」
「アンニョンハセヨ!」
一斉に色んな国の言葉が飛び交います。
その日の言葉であいさつを楽しもう!

…何とも国際的な一日の始まりです。
あいさつ運動、寒さに負けず進行中!

友峰会総会に向けて〜学級審議〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中学校オープンスペースです。
3年生と1,2年生に分かれています。
「はいっ!本部に質問が…」
手を上げて何やら発言をしています。
ちょっと近づいて聴き耳を・・・

「本部の年間達成度が87%とあるけど
 その数値の根拠は何だろうねー?」
「それ大事だね。総会で質問しようよ」
データの根拠に着目、いいですね。
仲間の総括の信頼性を追究しています。

「場面に応じた言葉遣いを呼びかける
 ポスターは効果があったのかなぁ?」
「確かに、報告もないね。総会で質問だ!」
活動の効果に着目、3年生らしい鋭い質問。
後輩諸君、この切り口は参考になるよ。

先輩と後輩、それぞれの思いも交錯する
価値ある学級審議の時間となりました。

部活動集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後、オープンスペース
あれっ奥でみんなが集まっています。
ちょっと覗いてみましょう。

「部活動で目指す姿はどうでしたか?」
「大会などでマナーはよかったと思いまーす」
「挨拶もしっかりできていましたー」
「それでは練習の内容面では?」
「ここ一番で声を出す、もっと必要だねー」

「毎日の練習、よく頑張ったね」
「背番号をもらえて励みになりました」
「これからに向けて課題は何だろう?」
「技術と体力向上には自主練も頑張らないと…
 高校でも通じる技術と体力をつけたいです」

今年度のふり返り、そして来年度への提言
1月29日の友峰会総会に向けての準備が進行中!
最低気温マイナス4度を忘れそうな時間です。

書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
外は氷点下、一段と寒い朝
プレイルームに明かりが…
おっ全校生徒が集まっています。
全員正座で何やら集中
ちょっと覗いてみましょう。

一斉に筆を走らせます。
「平和日本 平和日本 平和日本」
「七福神 七福神 七福神」
「草木一新 草木一新 草木一新」
書きます、書きます、書きます…

「やったー!」「できたー!」
何度も何度も練習した「力作」を手に
満足そうな、澄み切った表情が並びます。
心を落ち着かせ、一心に筆を走らせる
大切な新春の時間となりました。

冬休み明け集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始業前、早朝の教室です。
室内ですが気温は3度、冷えてます…
おおー今年もありました!黒板アート!
「2019 新たな扉を開く!」
担任の先生の心意気、素敵です。

「高校でも通用する技術をつけるため
 部活動、そして自主トレを頑張ります」
「進路に向けて学習に力を入れます。
 生徒会を後輩にしっかり引き継ぎます」
新年の抱負、しっかり次を見据えています。

起承転結の「結」がスタートです。
卒業まで63日、進級まで82日
その日の自分を思い浮かべながら
自分らしい「結び」を期待しています。
合言葉はこれでいきましょう!

Crouch before jump! 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31