TOP

なかよし班遊び4

画像1 画像1 画像2 画像2
児童の様子です。

なかよし班遊び2

画像1 画像1 画像2 画像2
児童の様子です。

なかよし班遊び3

画像1 画像1 画像2 画像2
児童の様子です。

なかよし班遊び1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月20日(火)の昼休み、なかよし班遊びを行いました。6年生が3月22日で卒業します。それまでに6年生との思い出をたくさん作ろうと、5年生が中心になってこの遊びを計画してくれました。縦割り班で整列し「6年生クイズ」、「〇×クイズ」に挑戦しました。はじめのクイズは、ヒントからどの6年生かを当てるものでした。子どもたちは、6年生の特徴をよく知っているので、縦割り班で相談した結果、正解率が高かったです。また、その後の「〇×クイズ」は個人戦で答えは自分で判断します。学校に関する問題が多かったです。これも子どもたちは、学校のことをよく知っているので多くの子どもたちが正解していました。最後に6年生にインタビューをすると、みんな楽しかったと話してくれました。6年生だけでなく、他の学年も楽しめました。このような楽しい会を開催してくれた5年生の皆さん、ありがとうございました。とても立派でした。

「門出の言葉」の代表者練習が始まりました4

画像1 画像1 画像2 画像2
練習の様子です。

「門出の言葉」の代表者練習が始まりました3

画像1 画像1 画像2 画像2
練習の様子です。

「門出の言葉」の代表者練習が始まりました1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月22日(金)は第60回卒業証書授与式が行われます。みんなで6年生の門出をお祝いしたいですね。その卒業証書授与式で「門出の言葉」が行われ、卒業生と在校生で呼び掛けを行います。そこで、今日から、在校生の代表者練習が始まりました。朝の時間に、学習室に1〜5年生の代表者が集まり、心構えや声の出し方について説明がありました。これから、朝や昼休み等を使って、練習を積み重ねていきます。声の出し方のポイントは、「ゆっくり、はっきり、大きな声、心で数える1・2、言葉を伸ばさない」です。家で練習してくるよう担当者から話がありました。代表者の皆さん、頑張ってください。

「門出の言葉」の代表者練習が始まりました2

画像1 画像1 画像2 画像2
説明の様子です。

1・2年生 6年生を送る会の練習1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月29日(木)に6年生を送る会が行われます。お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えようと、それぞれの学年が分担して会を盛り上げることになっています。1・2年生は、6年生にダンスを披露することになり、練習に励んでいます。現在、練習の成果が少しずつ表れています。当日、6年生に喜んでもらえるよう練習を頑張ります。

1・2年生 6年生を送る会の練習3

画像1 画像1 画像2 画像2
練習の様子です。

1・2年生 6年生を送る会の練習2

画像1 画像1 画像2 画像2
練習の様子です。

5年生 伝わる表現を選ぼう(国語)2

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

5年生 伝わる表現を選ぼう(国語)3

板書と教科書です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 伝わる表現を選ぼう(国語)1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月19日(月)国語の授業で言葉について考えました。相手に伝えたいことがある場合、年齢によって表現方法を選ばないと伝わらないことがあります。今日は、「校外学習で、こん虫採集に行くにあたり、各自が適切な容器を持参すること」の内容を1年生に伝えるときのふさわしい表現方法を考えました。5年生が考えた表現は、「校外学習で虫とりに行くので、一人一人がちょうどいい入れ物を持っていきましょう」でした。はじめの文章に比べて1年生に分かりやすくなりました。また、漢字の学習では、4年生で習った漢字を使って、文章作りにチャレンジしました。ほとんどの児童が自分の考えた文章をみんなの前で発表し、意欲的に学習している姿に感心しました。

5年生 伝わる表現を選ぼう(国語)4

児童のノートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は、ウィンターフェス2024 in 十日町コミセン3

画像1 画像1 画像2 画像2
準備の様子です。

明日は、ウィンターフェス2024 in 十日町コミセン2

画像1 画像1 画像2 画像2
準備の様子です。

明日は、ウィンターフェス2024 in 十日町コミセン1

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日の2月17日(土)に雪まつりに代わって、「ウィンターフェス2024 in 十日町コミセン」が行われます。6年生は、ゲームコーナーを担当することになっています。そこで、「輪投げ」、「的当て」、「コマ回し」のそれぞれのゲーム担当に分かれ、リハーサルを行いました。準備は、うまくいったようです。全校児童は、6年生の言うことをよく聞き、ルールを守って楽しく遊んでほしいと思います。また、ゲーム以外にも6年生が歌を歌ってくれるそうです。楽しみですね。6年生の皆さん、よろしくお願いします。

3・4年生 楽しい音楽授業1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3・4年生は音楽の授業がありました。はじめに2年生で学習したわらべうた「なべ なべ そこぬけ」で歌を歌いながら、体を動かしました。グループで輪になり、底がぬけると、手を離さないように裏返しにならなくてはなりません。みんなで力を合わせ、体を動かすとうまくできます。うまくできたか、どうかは3・4年生に聞いてください。また、その後は、歌やリコーダーで様々な音楽を楽しみました。

3・4年生 楽しい音楽授業3

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29