TOP

2年生 動くおもちゃ作り2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業の様子です。

2年生 動くおもちゃ作り3

おもちゃです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 動くおもちゃ作り1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月21日(木)、2年生は生活科の学習で「動くおもちゃ作り」に取り組みました。グループごとに協力して「ビー玉バトル」、「ジャンプうさぎ」、「レーシングカー」等を作っています。1月には、おもちゃを完成させ、みんなで遊ぶ予定です。楽しみですね。

2年生 動くおもちゃ作り4

参考です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 お手伝いチャレンジを冬休みも頑張ります1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は生活科の学習で家庭でのお手伝いに取り組みました。みんなとても一生懸命に取り組んだので、おうちの方から大変評判がよかったです。そこで、冬休みも家庭でのお手伝いを頑張ることになりました。また、雪かき、大掃除等、新しいことにチャレンジする子もいます。とてもやる気満々です。頑張ってね、1年生!

1年生 お手伝いチャレンジを冬休みも頑張ります4

板書です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 お手伝いチャレンジを冬休みも頑張ります3

チャレンジカードへご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 お手伝いチャレンジを冬休みも頑張ります2

チャレンジカードへのご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2回目ポイント清掃を頑張りました1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日の1回目に続き、2回目のポイント清掃が行われました。いつもより5分早く始まりましたが、みんなそれぞれの場所で清掃に取り組んでいました。5・6年生が中心となり、いつもは清掃できないところをきれいにしていました。これで学校の大掃除は終了です。冬休みになりましたら、子どもたちは各家庭の大掃除を頑張ってくれることでしょう。期待しています。

2回目ポイント清掃を頑張りました2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
清掃の様子です。

3・4年生 2学期前半の復習(理科)1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月20日(水)、3・4年生は理科の学習で2学期前半の復習を行いました。ビデオの内容は、水の性質、冬の星座等でした。水は100度までしか温度が上がらないこと等、おもしろい実験の様子を見ながら、確認していました。

3・4年生 2学期前半の復習(理科)2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業の様子です。

1年生 「きらきらぼし」を演奏しました1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は音楽の時間に「きらきらぼし」の学習をしました。今日は、鍵盤ハーモニカで演奏しました。なかには楽譜を見ずに演奏できる児童もおり、びっくりしました。みんなで息を合わせ、楽しく演奏していた1年生でした。

1年生 「きらきらぼし」を演奏しました2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業の様子です。

1年生 「きらきらぼし」を演奏しました3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業の様子です。

1年生 「きらきらぼし」を演奏しました4

資料です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 いじめについて考えました(道徳)3

板書です。
画像1 画像1

5年生 いじめについて考えました(道徳)2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業の様子です。

5年生 いじめについて考えました(道徳)1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月19日(火)、5年生は道徳で「「しんじさんのノート」を学習しました。この物語には、いじめられている「しんじさん」、いじめている「まもるさん」、「断れずに一緒にいじめている「のりふみさん」、以前いじめられていていじめる側になった「えいじさん」、いじめを見ていた「ひろ子さん」と様々な人物が登場します。今日の授業では、傍観者であるひろ子さんについて自分だったらどうするか、考えました。児童の意見の中には、「自分なら注意したい。いじめている人に伝わらなかったら、先生や親などの信頼できる人に相談する」、「僕は注意できないかもしれないけど、しんじさんに声を掛けようと思う」等、自分がやらなければならないこと、できそうなことを真剣に考えていました。人権意識の高まりを感じられた5年生の皆さんでした。

年末ポイント清掃開始1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大掃除の時期となりました。十日町小学校では、12月18日、20日と2回、教室グループと廊下グループに分かれてポイント清掃を行います。清掃時間を5分延長することで普段はできない場所の清掃を行います。今日は、くもの巣取りをする5・6年生、水飲み場の下に体をもぐらせてふき取る4年生、廊下の水拭きをがんばる4年生、廊下の汚れ落としを協力して行う4・6年生、窓拭きを行う1年生の姿を見掛けました。一生懸命に清掃する姿は立派です。水曜日もポイント清掃をがんばろう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31