TOP

5年生 田植え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月30日(火)の午後、PTAの親子活動として5年生が田植えを行いました。JAの3名の方から、準備をしていただき、田んぼには児童が植えやすいように目印の線を引いてくださいました。児童も保護者も泥だらけになりながら、積極的に作業を行っていました。秋の収穫が今から楽しみです。

花いっぱい活動へのご参加ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月29日(月)の朝、今年度第1回目の花いっぱい活動が行われました。あいにくの雨のため、外での活動ではなく、体育館で行いました。今日は、プランターに花の苗を植え替える作業でした。縦割り班で協力して作業をしましたが、プランターへの土入れは重くて難しく、ボランティアの皆様に手伝っていただきました。また、十日町保育園児も参加していただき、楽しいひとときを過ごすことができました。関係者の皆様、大変ありがとうございました。
 今後は、水やりの世話活動になります。5月12日付けで配布した「土日と夏休みの植物の水やり」をご覧いただき、水やり作業へのご協力をよろしくお願いいたします。

プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月26日(金)午後に5・6年生がプール清掃を行いました。1時間以上の作業でしたが、みんな集中して作業に取り組んでいました。今年の水泳授業は、6月20日頃から行う予定です。5・6年生の皆さん、お疲れさまでした。

3・4年生 体力テスト練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月25日(木)に3・4年生が体育の授業で体力テストの練習に取り組んでいました。体力テストは、児童の体力に関して実態を把握し、体力の向上を図るために毎年行われています。今年も5月末から6月の初旬にかけて、全校児童が8種類のテストを行います。今日は、シャトルラン(持久走)の練習に取り組んでいました。本番に向けて頑張ってほしいと思います。

外遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月24日(水)は、お天気がよく、暑すぎることがないため、多くの子どもたちが昼休みにグラウンドに出て遊んでいました。野球をしているのは、5年生。鬼ごっこをしているのは3・4・5年生の異学年集団。滑り台で遊んでいるのは2年生。それぞれ、仲良く遊んでいました。

頑張った運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月20日(土)には、素晴らしい天気の中、4年ぶりに大きな行動制限をせずに運動会を行うことができました。子どもたちは、たくさんのご来賓、地域の皆様、保護者から大きな声援をもらいながら、競技や応援に真剣に取り組むことができました。ご来校いただいた皆様、大変、ありがとうございました。

明日は運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日は、待ちに待った運動会が行われます。今日は、午後にグラウンド等で前日準備をする予定でしたが、雨のため、予定通りできませんでした。しかし、明日の朝、職員が準備できるように、4〜6年生は、机や椅子等を張り切って運んだり、係の打合せをしたりとできることを行いました。明日は、練習の成果を発揮し、運動会を楽しんでほしいと思います。

興味走の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会が近づいてきました。練習にも当然、熱が入ってきました。今日は、多くの学年部が興味走の練習に取り組んでいました。興味走の勝負は、「運」が大きくかかわっています。自分の「運」を信じて、ゴール目指して最後まで頑張りましょう。

運動会全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月17日(水)3限に運動会の全体練習を行いました。内容は、開閉会式、ラジオ体操、応援、長岡甚句等でした。大変暑い日でしたが、水分補給の時間を取りながら、真剣に取り組むことができました。

運動会練習頑張ります

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月20日(土)運動会が行われます。グラウンドにラインが入り、これから練習が本格化していきます。今日は、3・4年生が徒競走の練習をしていました。

昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月27日(木)は、午前中に雨が降り、グラウンド等で遊ぶことができませんでした。子どもたちは、図書室で本を読んだり、体育館でバスケットボールをしたり、鉄棒運動をしたりして過ごしていました。

パワーアップ週刊が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月8日(月)の朝、今日から始まる「パワーアップ週刊」について養護教諭から全校児童に対して説明がありました。今年度の新しい取組として、親子で相談して自分の頑張りたいことを決定するとの話がありました。自分で決めたことを実行し、よりよい生活習慣を身に付けることがねらいです。ぜひ、目標に向かって頑張ってほしいです。

踏切の横断は気を付けよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高島方面に行くための踏切工事が終了し、市役所の方がどのように児童が通学しているか、確認に来られました。踏切の外側に柵が設置されています。改めて、気を付けて歩いてほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29