TOP

くるくるタイム1

2,4,6年生のくるくるタイムです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生 スキー授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
来週は、ストックをつけて練習です。
スキー場でのスキー教室が楽しみですね。

1,2年生 スキー授業2

頂上を目指す子が目立ちます。
1,2年生にとって頂上までは、なかなか険しい道のりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生 スキー授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
手をひざにもってくると安定します。

5,6年生 スキー2

カッコよく滑っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5,6年生 スキー1

さすが5,6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工2

ハサミを上手に使って、飾りや模様を工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図工1

転がるおもちゃを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会4

なかよし班の班長が登場し、教室にいる班員さんと画面越しにあいさつしました。その後運営委員から「終わりの言葉」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会3

あいさつ番長がお手本を示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会2

生活委員会からの発表です。
あいさつ名人になるためのポイントを説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会1

オンラインでの児童朝会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

「理科室から火災発生!」
「避難開始!」
積雪時における避難訓練を行いました。
真剣な態度で避難する様子が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生 スキー授業

ブーツをはいて、スキーを持ってグラウンドに行きました。
前回よりもスムーズにブーツをはいたり板にはめたりできました。
グラウンド入口付近の小山で滑る子どもと、山の頂上を目指す子どもに分かれて練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるくるタイム3

教え合いや励まし合い、他とのかかわりを大切にしながら,学び合う姿を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるくるタイム2

スタート合図から,いろいろな跳び方を1分間ずつ3種目行い,成果を記録カードに書き込みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるくるタイム1

寒い期間の運動量確保をねらって、20分休みに「くるくるタイム」を実施しています。
今日は、2,4,6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生 スキー授業

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ十日町小ゲレンデへデビューです。
ブーツを履いて、スキーを持ってグラウンドまで歩いていきます。
スキーをはめた子どもから山の頂上を目指して進みました。その後、来た道を戻ります。
全員無事に帰ってくることができました。(泣かずに)

濃厚接触者の待期期間の短縮について

長岡市教育委員会から以下の連絡が学校にきました。

・国の方針を受けて濃厚接触者の自宅待機期間が14日間から10日間に短縮。
・1月14日までに特定された場合も同様。
・児童や職員に該当者がいる場合は確実に連絡。

よろしくお願いします。

低・高学年体育2

追いかけリレーの様子です。
高学年のかっこいい姿が低学年のよい刺激になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 職員会議1
4/4 子どもを語る会1 学校評価
4/5 職員会議2
4/6 新年度準備(5 6年生登校)