TOP

児童朝会 運営委員会から

運営委員会からは、ジェスチャーゲームです。縦割り班の中の4,5年生がジェスチャーし、他のメンバーが答えます。制限時間で何問正解できるか競いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会 環境委員会から

環境委員会からは楽しいクイズがありました。
縦割り班のメンバーで答えを考えて、ホワイトボードに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の様子 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスや乗用車の仕事やつくりについて読み取り、発表していました。しっかりとした態度で説明できていました。

2年生の様子 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「どうやって数を調べようかな?」
かけ算九九を使って工夫しながら解いていました。
真剣に説明を聞いています。すごい。

5年生の様子 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三角形の面積の求め方を考えていました。
とてもいい姿勢で説明を聞いていました。さすがですね。

【12月8日】4年生・理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の理科は、温度と金属の体積の関係の学習です。

 最初に熱いお湯で温めたのですが、変化はありませんでした。
 そこで、アルコールランプを使って、金属球を温めます。(温めるというより、熱するですが・・・)

 火傷をしないように、注意しながら実験を進めています。


※今日から、「ホームページの更新通知をしない」設定にしました。


【12月7日】トイレ使用開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
改修工事を行っていた、2階トイレ、3階トイレ、職員トイレが完成して、今日から使用開始になりました。

明るく、きれいになったトイレです。

子ども達、保護者・地域の皆様には長らくご不便をおかけしました。
丁寧に使っていきたいと思います。

工事関係者のみなさん、ありがとうございました。

4年生 休み時間の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「長いのができたので写真撮ってください。」
「いいですよ。」
という感じで、長い謎の物体と一緒にハイポーズ。

5年生 授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職員も勉強です。12月3日 5年生の算数の授業「図工の面積」を参観しました。
三角形の面積の求め方を考える授業でしたが、子どもたちからは、いろいろな考えが出てきました。

秋の花いっぱい活動6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「十日町を花いっぱいにしていきましょう。」
環境委員長が話をしました。

秋の花いっぱい活動5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラスごとに水やりなどのお世話を行います。

秋の花いっぱい活動4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気が心配だったので、体育館で活動しました。

秋の花いっぱい活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤玉土や培養土、肥料を混ぜて苗を植えました。

秋の花いっぱい活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式で飾る予定です。

秋の花いっぱい活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プリムラマラコイデスを各クラスで育てます。

4〜6年生 巨大書の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 世界的に活躍している書・篆刻家 柳澤魁秀先生から特別授業をしていただきました。魁秀先生は、子どもとのやり取りの中で、一人一人の考えを引き出していました。また、実際に巨大書を書いていただくなど、子どもたちにとって貴重な時間を過ごすことができました。
 次回9日後の特別授業では、各自が漢字1文字を実際に書きます。自分の大切な言葉をじっくりと考えることを確認しました。

【12月2日】発表朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月の発表朝会が行われました。

12月に楽しみなこと、今学校で頑張っていること。
習い事で一生懸命に取り組んでいること。
校外学習のことなど、様々なことを発表してくれました。

英語とバスケットボールを頑張っていると発表してくれた4年生は、バスケットボールのことを英語でスピーチしました。
また、6年生の代表は、「中学生に向けて勉強を計画的にして、小学生のうちに苦手なことを克服したい。」と、中学進学を見据えた発表をしました。

子ども達一人一人の成長がみられる発表朝会でした。

【12月1日】5年生 お米を炊いたよ3

画像1 画像1 画像2 画像2
給食の時に、おにぎりを食べました。

給食のご飯と自分たちで作ったご飯。
「どっちがおいしかったですか?」
「自分たちの方!!」
「なんか、もっちりしていていい!」

【12月1日】5年生 お米を炊いたよ2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
炊き具合を見て、火加減を調節します。

上手く炊き上がったら、1人1人がおにぎりにします。

おにぎりの味付けは「塩」です。

【12月1日】5年生 お米を炊いたよ1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が収穫したお米を、実際に炊いてご飯にしました。

お米と水の分量を丁寧に測り、中の様子がわかる透明な鍋でお米を炊き上げます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31