TOP

【7月28日】全校あそび

画像1 画像1 画像2 画像2
全校遊びをしました。

題名は「勇者と仲間たち」です。
1・なかよし班ごとに一列に並ぶ。
2・先頭にいる6年生とじゃんけんする。
3・6年生に勝ったら、列の後ろに行く。
4・6年生に負けたら、後ろを向きなかよし班のみんなに「助けてー」と言う。
  なかよし班のみんなは、「えーい!!」とパワーを送る。
  パワーを受けたら、再びじゃんけんをする。(勝つまで繰り返す)
5・なかよし班全員が勝ったら静かに座って待つ。
6・全部の班が終わったら、班ごとに輪になり、感じたことや気付いたことを発表する。

これは、グループエンカウンターの手法を取り入れた活動です。グループエンカウンターは、人間関係能力の開発や心理的成長を目的とした体験活動です。これからも、様々な活動を学年や全校で行っていきます。




【7月21日】トイレ工事1

画像1 画像1 画像2 画像2
トイレ工事がはじまりました。

最初は体育館からです。18日(土)に業者の方が来て、体育館トイレの入り口に「鍵付きの扉」を付けました。体育館の水飲み場とトイレは8月26日まで使えません。
学校開放で体育館を利用される方にはご不便をおかけします。工事の間、トイレは十日町コミュニティセンターをご利用ください。

また、夏休みに入る前に1階児童トイレの配管を新しいものに繋ぎ変えています。これは床下の作業ですので、子ども達は今まで通りトイレを使うことができます。でも、床下への入り口が開いていますので、業者の方が柵を作って安全に配慮してくださいました。

本格的な工事は、夏休みに入ってから行われます。
完成予定は12月頃です。それまで子ども達や来校者の皆様にご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。

【7月15日】いじめ見逃しゼロ全校集会〜3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生、4年生の取組です。

※7月16日に公開したものですが、4年生の取組の写真が1枚抜けていましたので修正しました。

【7月15日】いじめ見逃しゼロ全校集会〜4〜

5年生、6年生の取組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【7月15日】いじめ見逃しゼロ全校集会〜2〜

1年生と2年生の取組です
画像1 画像1
画像2 画像2

【7月15日】いじめ見逃しゼロ全校集会〜1〜

7月15日(水)いじめ見逃しゼロ全校集会を行いました。
各学級では、「いじめ見逃しゼロ」に向けて、自分たちではどんな取組ができるかを話し合ってきました。
集会は、運営委員会の「いじめ見逃しゼロ」の劇から始まり、その後、各学級が自分たちの取組を発表しました。

各学級の取組を紹介します。

最初はさくら学級です。


画像1 画像1 画像2 画像2

【7月8日】発表朝会

画像1 画像1
発表朝会がありました。

習い事でがんばっていることや、学校の学習で身に着けたこと。
友達と遊んで楽しかったことなど、自分が話したいことをまとめて全校の前で発表しました。

6年生の代表は、週2回の外国語の時間に学習したことを生かし、「北海道」の紹介を英語でスピーチしました。

雨が激しく体育館の屋根を叩き、声が聞こえづらいところもありましたが、代表の人は大きな声で発表してくれました。また、全校の皆さんも一生懸命聞こうと、耳を傾けてくれていました。

【7月7日】不審者対応避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
不審者対応避難訓練を行いました。

児童玄関から、不審者が侵入。一年生教室を伺っているという想定です。雨が降っているので、避難経路や避難場所も晴天の時とは違います。でも、子ども達は、放送や先生の指示をよく聞き、整然と避難を行いました。

不審者役には、長岡警察署宮内交番の方からしていただきました。また、宮内交番の方からは、事前に職員研修にも来ていただきました。

掲載した写真は、先週行った職員研修の時のものです。不審者対応避難訓練に限らず、学校で行われる避難訓練は、子ども達の命を守る大切な訓練です。ですから、先生方も真剣に研修を受けました。




        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31