TOP

PTA奉仕作業ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月9日(日)PTA奉仕作業を行いました。

4つのグループに分かれて、教室の窓、体育館の窓やギャラリー、
1階外窓等を分担し、作業に取りかかりました。

体育館では、エアコンプレッサーを使って、
普段は手が届かない高所や窓枠にたまっている埃を
きれいにしていただきました。
また、縦格子が入っていて拭きにくい窓や桟(さん)も、
丁寧に拭いていただきました。

教室や廊下の窓は、ワイパーやぞうきんで拭いていただき、
見違えるようにきれいになりました。
1階教室では、朝顔のグリーンカーテンも
一層よく見えるようになりました。
教室に取り付けてある扇風機も外して、
きれいにしていただきました。

どのグループも手際よく安全に作業を進め、
予定していた時刻よりも早めに終了することができました。
隅々まできれいになり、気持ちよく学習や活動ができそうです。
準備や後片付け、当日の進行など、
中心になって進めてくださった環境保体部の皆様はじめ、
参加してくださった皆様、ありがとうございました。


1・2年生寺泊校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月7日(金)
1・2年生が、バスに乗って寺泊に行ってきました。

はじめに、寺泊水族博物館を見学しました。
みんなでペンギンや大水槽の餌付けショーを見た後は、
グループごとに自由に見学しました。
子どもたちは、しおりに写真が載っている魚を探そうと、
隅々まで水槽を見て回っていました。

小雨が降ってきたので、昼食は寺泊体育館でとることにしました。
グループごとに輪になって、
お家の人が作ってくれたおいしいお弁当を食べました。

午後からは、魚のアメ横に行って、
お買い物体験をしました。
お家の人から預かってきた500円の入った財布を大事に抱え、
所せましと並ぶ海産物を見て回りました。
「小学生限定100円」などのサービスもあり、
1・2年生なりに500円の使い方を考えて
魚などを選んでいました。

楽しい一日になりました。

1・2年生の校外学習に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月5日(水)
1・2年生が、校外学習の事前学習を行いました。

1・2年生は、9月7日(金)に
寺泊方面への校外学習に行きます。
寺泊水族博物館を見学した後、
魚のアメ横で買い物体験をする予定です。

事前学習では、まず、しおりを使って、
日程や持ち物、約束等の確認をしました。
その後、グループに分かれて、
グループ毎の約束を決めました。
今回の校外学習では、
1年生、2年生が一緒のグループで活動します。
2年生は昨年の経験を生かして、
グループでの話合いを進めたり、
しおりの書き方を1年生に教えてあげたりしていました。

当日も、1・2年生が約束を守って
仲良く楽しく活動することを期待しています。

おいしいなす料理がいっぱい〜「なす祭り」〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月3日(月)〜7日(金)まで、
十日町小学校の給食は「なす祭り」を行っています。

長岡野菜の中には、「長岡巾着なす」や
「梨なす」などのなすの仲間があります。
そこで、「おいしいなす料理を味わおう!」を合言葉に
長岡市内の小中学校で、なすが一番おいしいこの時期に
「なす祭り」が行われます。

「なす祭り」2日目のメニューに登場したのは、
「なすのみそトマトグラタン」でした。
長岡産のなすを洋風にアレンジ。
隠し味にみそを効かせたトマトソースとチーズを
使ったなすのグラタンが、子どもたちに好評でした。

給食をとおして、いろいろな「なす料理」を食べ、
なすのおいしさ、ふるさと長岡の野菜のよさを
再発見してくれることを願っています。

2年生が畑の後片付けをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月3日(月)

これまで、畑できゅうりやミニトマトを育ててきた2年生。
子どもたちの世話に応えるように、
夏の間、たくさんの実をつけ、楽しませてくれました。

この日は、みんなで力を合わせて、畑の後片付けをしました。
まず、網や支柱を取り除くところから始まりました。
茂っているミニトマトやきゅうりのつるが、
網や支柱に絡みついていて大変でしたが、
一つ一つ頑張って取っていきました。
野菜に、「今までありがとう。」と
言葉を掛けている子もいました。

網と支柱を取り除くと、今度は、草取りをしました。
最後に、かかっていたマルチのシートを持ち、
みんなでめくって取り外しました。
畑は、すっかりきれいになりました。

2年生は、秋からも、工夫して野菜を育てていくそうです。
どんな野菜が育つか楽しみですね。

「ランラン運動」が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月3日(月)
持久力、走力を鍛え、体力づくりを図る
「ランラン運動」が始まりました。
月曜日と木曜日の25分休みを使って、
全校でグラウンド(雨天時は体育館)を5分間走ります。

2時間目が終わると、グラウンドに集まってきた子どもたち。
学級毎に準備運動をしてから、一斉にスタートしました。
初めて参加する1年生も、張り切って走っていました。

「ランラン運動」では、自分のペースで、
止まらずに5分間走り続けるように頑張ります。
走った距離は、ランランカードに記録していきます。

9月26日(水)のマラソン大会を一つの目標にしながら、
みんなで体力づくりに励みます。

1学年PTA行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月30日(木)
1学年PTA行事「親子工作・給食試食会」を行いました。

前半は、お家から持ち寄った牛乳パックを使っての工作です。
新聞紙を丸めて作った玉を牛乳パックでキャッチする
「ピンポンキャッチャー」を作りました。
出来上がるとさっそく、体育館でお試しの遊び活動を行いました。
お家の方と一緒で、にこにこ笑顔の子どもたちでした。

その後は、給食試食会でした。
入学して半年が経ち、給食の準備や食事にもすっかり慣れた
子どもたちの様子もご覧いただきました。
夏休み明けでしたが、しっかり食べている子が多かったようです。

とても楽しい時間を過ごすことができました。
役員の皆様はじめ保護者の皆様、ありがとうございました。

自然教室27

15時40分に学校に到着し、
体育館で到着式を行いました。

2日間、心配された天候にも恵まれ、
ほとんどの活動を予定通り屋外で
行うことができました。
全員が最後まで元気に活動できたことが
何よりでした。

お世話になった皆様、保護者の皆様
大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室26

南越路インターを下りました。

予定より少し早く到着しそうです。

自然教室25

妙高での活動を終え、
予定通り14:00に出発しました。

学校到着は、今のところ予定通り
15:45ころの予定です。

自然教室24

野外炊飯の後片付けも頑張りました。
妙高青少年自然の家の方から、1回で合格をもらいました。

午後は雨が降ってきたので、館内オリエンテーリングをしました。
たくさんのチェックポイントを見つけて、問題に挑戦しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室23

野外炊飯(その3)
どの班のカレーも美味しくできました。
霧が出てきましたが、外で食べました。

画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室22

野外炊飯(その2)
画像1 画像1

自然教室21

野外炊飯(その1)
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室20

朝食の様子です。(その2)
朝もしっかり食べました。
画像1 画像1

自然教室19

朝食の様子です。(その1)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室18

天気は曇り
全員元気です。
妙高に来ている児童、生徒で朝の集い、ラジオ体操をしました。



画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室17

夜12時ころ、激しい雨が降りました。

今朝は、曇りです。
6時 起床のあと、部屋の掃除をしました。
全員元気です。



画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室16

キャンプファイヤー(その2)

第2部は「ボンファイヤー」です。
班ごとにスタンツをしました。
とても楽しかったです。
そのあと、みんなでマイムマイムを踊りました。

第3部「ファイナルファイヤー」では、
決意の言葉が述べられ、
最後にみんなで、
「今日の日はさようなら」を歌いました。

キャンプファイヤーが終わって、宿泊棟に戻ると、
雨が降り始め、その後、雷雨となりました。
1日目は、本当に天気に恵まれました。
予定通りの活動ができました。
午後9時30分には、全員が就寝しました。
みんなが元気に過ごしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室15

キャンプファイヤー(その1)

第1部は「セレモニーファイヤー」です。
「遠き山に日は落ちて」とともに
火の神と火の子が入場。
火の神から火の子に分火されました。
希望の火、思いやりの火、友情の火、勇気の火です。
火は命の源です。
火の子から、キャンプファイヤーに点火。
みんなで、「燃えろよ燃えろ」を歌いました。
火の恵みに感謝しながら、楽しいひと時を過ごしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 児童会引継式
岡南中ハーフタイム体験
PTA委員会
3/12 卒業式練習
授業5限
3/13 授業5限