地区大会がいよいよスタートしました!

画像1 画像1
 ソフトテニス大会を皮切りとして、中体連大会、激闘の火蓋が切られました。勝利の笑顔、悔しさの涙、様々なドラマがあったと聞いています。結果はどうあれ、かけがえのない青春の1ページを彩る、熱い経験になったことは間違いありません。コンディションづくりが難しい中よくがんばりました!お疲れ様でした!!東北中応援団は常にみなさんの味方です。

感動体験の継承

画像1 画像1
 「先輩の姿を見て、自分もがんばってみようと思いました。」3年生の応援リーダー選挙での言葉です。先輩たちが努力する姿、仲間と楽しむ姿、大きな感動を得る姿、様々な「背中」を見て、後輩はその「背中」に憧れ、活動し、成長していきます。そのようなすばらしい伝統が、東北中には息づいています。きっと今の1・2年生も来年、再来年と躍動することでしょう。「背中」で語る頼もしい3年生、今年もよろしくお願いします!感動体験、体育祭。これからが楽しみです。

東北中、感動体験、地区大会激励会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「今までで最高の応援ができました!」激励会後の団長のことばです。朝練や放課後練習など様々な準備を重ねての本番。東北中全体が輝き、躍動していました。一体感、そして迫力ある応援は東北中でしか味わえない感動体験の一つです。この時、この場で、この仲間と過ごせることに誇りをもち、生活していってほしいと改めて感じました。管理者Kも本当に感動しました!地区大会もこの感動と誇りを胸にがんばってください!心から健闘を祈っています。「行け押せ東北!勝て勝て東北!!翔べ翔べ東北!!!」

本日のメニューはなんと・・・

画像1 画像1
 本日の給食メニューはなんと「チキンタレカツ丼」。テストで疲れた生徒や教職員の体にパワー注入です。一枚一枚調理員さんが丁寧に揚げた、サクッサクッのチキンカツと甘辛の濃厚タレが私たちの食欲をかき立てます。キャベツが絶妙のつなぎ役となり、ごはんが進む進む。管理者Kも教職人生で初のメニュー。自分でも作ってみたくなるほどのおいしさでした。地区大会に参加するみなさんも、このカツを食べて、きっと「勝つ!!」

教育実習2日目です。

画像1 画像1
 教育実習は2日目。徐々に東北中の生活の流れに慣れ(思い出し!?)てきたでしょうか。笑顔で生徒と談笑したり,授業で体験談を話したり、事務作業を職員と共に行ったり…教師の仕事を味わっているようです。まだまだ先は長いですが、明日もよろしくお願いします!

教育実習スタート!

画像1 画像1
 「よろしくお願いします!」本日から3週間と4週間の予定で、教育実習が始まりました。ほどよい緊張感に包まれ、さわやかな笑顔で一日がスタートしました。お昼の放送の全体へのあいさつはとても初々しかったです(笑)実習生5名全員が東北中の先輩。未来の先生の卵たち、素直で明るいステキな生徒たちと共に成長していってほしいと思います。がんばれ、実習生!!

感動の全校応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「エール用意!」「オー!!!」本日放課後には全校応援練習がありました。650人が集う体育館は熱気ムンムン!これだけの人数がいると迫力が違います。数年ぶりの声出し応援の練習は慣れない部分があるかもしれませんが、生徒たちは仲間のために精一杯取り組んでいました。リーダー、フォロアー、一丸となった姿、そして「みんなで今までで一番の応援をつくり上げましょう!」というリーダーの言葉、心に響きました。来週の地区大会激励会が今から楽しみです!

3学年朝会立派でした!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、3学年朝会にお邪魔しました。生徒が整列の指示を出し、生徒が会の司会進行を行い、まさに「自治活動」が展開されていました。内容も生徒が主体となって考えた学年のキャンペーン活動の表彰や学級目標発表会など、工夫を凝らしたものになっていました。このような「自治」の積み重ねがよりよい学校づくりにつながるんですね。さすが最上級生。とても立派でした。

テスト真っ最中!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ただ今、中間テスト3教科目。どの学年の生徒も目の前の問題とじっくりと向き合っているところです。最後の最後まで考え続ける姿がとても立派です。自己ベスト更新を目指してがんばろう!!

明日はいよいよテスト本番です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ、明日は1学期中間テスト本番です。受験を意識しての1日日程は大変かもしれませんが、みなさんの実力を発揮できることを祈っています。人が学習した内容はしっかりと睡眠をとることで脳内で整理されると言われています。今日はおいしい夕飯を食べ、今まで学習した内容を確認し、早めに寝ましょうね。「明日もがんばるぞ〜!」「お〜!!」

中庭がさらに美しくなりました!

画像1 画像1
 24日の花壇整備活動に引き続き、生徒会整美委員会が中庭に花苗を植えました。美しさにさらに磨きがかかったようです。創立70周年を祝おうという気持ち、そして少しでもステキな環境で仲間に過ごしてもらおうという気持ちが伝わります。中庭を見るたびにパワーをもらう毎日です。

消費生活出前講座消費がありました!

画像1 画像1
 本日午後、3年生は市消費生活センターから講師を招いて、普段の生活における「契約」について学習しました。「クーリングオフ制度」や「ワンクリック詐欺」など、聞いたことはあるけどよく理解していないことをわかりやすく説明していただきました。音楽のダウンロードやオンラインゲームの課金など普段の生活に密接した内容がたくさんありました。成人年齢が3年後に迫った中学3年生。「よのなか」について一つ学ぶきっかけとなったのではないでしょうか。

体育祭の準備活動がスタートしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 放課後には体育祭軍団決めアトラクションが行われました。全校生徒がグラウンドに集まり、リレーや借り『人』競走をして抽選順を決めました。一人一人がレースに参加できるように工夫されており、各クラスの所属軍が決まると大きな歓声が上がっていました。この日のために準備を進めてくれた生徒会総務のみなさんの運営もとても立派でした。
 今後各学年でリーダー決めがあり、軍の組織が決まっていきます。今年も白熱の体育祭に期待大です!

花壇整備ありがとうございました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 PTA環境整備委員会と生徒会整備委員会のみなさんのお陰で中庭花壇が生まれ変わりました!創立70周年の『70』と東北中の『校章』を花で描きました。保護者と生徒のみなさんが笑顔で作業に取り組む姿がとても微笑ましかったです。花を愛でるって本当にステキですよね〜。参加してくださったみなさん、ありがとうございました。これからも中庭を大切にしていきます!

『自学やる気アップWEEK』スタートです!

画像1 画像1
 「よし、やるぞ〜!」本日から1学期中間テスト1週間前。『自学やる気アップWEEK』のスタートです。さらに前向きな雰囲気をつくるため、生徒会体育学芸委員会としてのバックアップしています。学習量ナンバー1のクラスには体育館貸し切りの特典付き!ご褒美があるのはうれしいですが、何よりも自身の学習習慣の定着のため、自己ベスト更新を目指して努力をしてほしいと思います。生徒が描いたマスコットキャラクター、『やるっきーくん』『ラヴィンちゃん』も応援しています!!

応援練習が始まりました!

画像1 画像1
 「いけいけ東北〜!!」本日の1学年朝会では生徒会応援団のみなさんが加わり、応援練習が行われました。力強い声を出し、ビシッと振り付けを決める姿は1年生を魅了していました。「みんなで一致団結して激励会を参加させよう」そんな気持ちが伝わる凛とした空気感でした。6月7日(水)の地区大会激励会に向けて練習は続きます。学校全体で盛り上げていきましょう!

お疲れモードの1日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝、校舎内をまわっていると黒板に担任からのメッセージが書かれていました。金曜日のハートフルDAY。遠くまで歩いて行ったこと、そして雨天で体が冷えてしまったことを気遣う心温まるものでした。生徒のみなさんを見ているとやはり疲れている様子がちらほら。中にはウトウト居眠りの子も…。たくさんご飯を食べて、ゆっくり睡眠をとって、いつもの元気な様子が戻ってくるとよいですね。先生方はしっかり見守ってくれていますよ〜。

本日は柏友ハートフルDAYでした!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨天の中、それぞれのコースで柏友ハートフルDAYが行われました。悠久山公園、丘陵公園、東山ファミリーパーク、ながおか花火館を訪れ、仲間と楽しいひと時を過ごしました。途中雨が強くなり、予定変更がありましたが、仲間との絆でなんとか乗り越えることができました。笑顔いっっっぱいの一日になったのが何よりの収穫です。今日は体が冷え、疲れもあると思いますので、土産話を伝えたら、夜は早めに寝ましょうね。
 参加してくださった保護者の皆様ありがとうございました!次回の活動もよろしくお願いします。

試合前の食事について

画像1 画像1
 本日は当校栄養職員による講話を紹介します。
 「試合に勝ちたい」「記録を伸ばしたい」「憧れのあの選手のようになりたい」など、皆さんはさまざまな目標をもって、毎日練習していることと思います。食事には、皆さんの毎日の練習の効果をさらに高めてくれる働きがあります。食事で意識してほしいことを3つ紹介します。
 1つ目は、朝食です。朝食をとることで体温や血糖値が上がり、活動する準備が整います。運動部の人もそうでない人も、一日を元気にスタートするために朝食を食べましょう。
 2つ目は、食事の内容です。スポーツをする上での基本として、「栄養フルコース型」と呼ばれる食事の形があります。それは、主食、主菜、副菜、果物、乳製品の5つがそろった食事のことです。プロアスリートたちも「栄養フルコース型」の食事を意識しています。特に主食に多く含まれる炭水化物は、エネルギー源となるため、試合前は特に重要な栄養素です。今日の給食に果物を足すと「栄養フルコース型」の食事になります。
 3つ目は、試合前の食事の時間です。食べたものが完全に消化されるまで、3時間はかかります。試合開始前は、胃の中は空っぽで、エネルギーは満タンという状態がベストです。そのため、朝食は試合開始3時間前に済ませておくことをおすすめします。試合の1〜2時間前には消化がよく、糖質の多いバナナやおにぎりなどでエネルギーを補給できるとよいですね。
 日々の練習の積み重ねてついた力を十分に発揮できるように、毎日の食事も考えてとるようにしましょう。皆さんの活躍を応援しています。
 本日も栄養満点、おいし〜〜〜い給食でした!明日の遠足も元気よく、いってらっしゃ〜〜〜い!!

地下道清掃に出かけました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 JRC委員会主催の地下道清掃がありました。長い歴史があり、いつも支えてくださっている地域に何かできることはないかと始まったこの活動。今年度も生徒会が中心になり、ボランティア生徒が加わって川崎・愛宕・堀金の3か所で清掃活動に一生懸命取り組みました。社会貢献や感謝の気持ちをもって活動する姿は今もなお後輩に引き継がれています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

その他配布文書

いじめ防止

登校許可証明書

グランドデザイン

部活動に係る活動方針

柏友会について