♪ 寺泊中学校ホームページへようこそ ♪  寺中生の活躍の様子・寺中の様子をお知らせしています。どうぞご覧ください。

2月25日(火) 卒業式練習を始めました。

 本日から3月9日の卒業式に向けた練習を始めました。感謝の気持ちを表す卒業式を、全校生徒でつくり上げます。本日は、全校生徒で姿勢を正し、起立・礼・着席などを練習し、相手に合わせて行動する構えを確認しました。
画像1 画像1

2月21日(金)「三年生を送る会」を行い、3年生に感謝の気持ちを伝えました。

 本日午後、新生徒会執行部が主催して「三年生を送る会」を開きました。全校生徒でのお楽しみタイム(イベントやゲームなど)、3年間の思い出アルバム(写真によるスライドショー)や激励応援など、在校生が3年生に感謝の気持ちを伝える内容でした。3月9日には、3年生が寺中を卒業します。在校生の皆さん、感謝の気持ちをもって、温かく送り出しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(金)「卒業ウィーク」の取組を進めます。

 本日午後「三年生を送る会」を行い、その中で「卒業ウィーク」の取組を発表しました。委員会ごとに3月9日の卒業式まで活動し、3年生を温かく送り出します。放送委員会の「卒業ソング・リクエスト放送」や応援体育委員会の「激励応援」など、在校生が卒業する3年生に感謝の気持ちを表す活動を行います。
画像1 画像1

2月19日(水) 第2回学校評議員会を開きました。

 本日の午後、今年度2回目の学校評議員会を開きました。まず、授業参観をし、各教科で生徒が学習する様子を見ていただきました。次に、学校から今年度の教育活動を振り返った評価、生徒の活躍の様子、そして来年度の教育活動の変更点を説明しました。「生徒が分かる授業を」「生徒が自分のことばで伝える活動を」等、貴重なご意見をいただきました。地域から学校を支援いただいている立場からのご意見を、来年度の学校運営に役立てていきます。
画像1 画像1

2月17日(月) 1・2学年PTAで、教育活動について説明しました。

 本日の午後、授業参観に引き続き、1・2学年PTAを行いました。まず全体会を行い、校長が今年度の教育活動の振り返りも含め、来年度の教育活動について説明しました。来年度から変更する教育課程、長期休業日、寺中タイム等を具体的に説明しました。
 次に各学年に分かれ、PTA活動、学習、生活、総合、修学旅行等について、担当職員が具体的に説明しました。今年度に引き続き、来年度も保護者の皆様と連携して、生徒のより良い成長を指導・支援していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月17日(月) 1・2年生授業参観で、生徒の学ぶ様子を見ていただきました。

 本日の午後、1・2年生は授業参観を行いました。1年生は数学と英語、2年生は音楽と社会の授業でした。各教科の授業で、生徒の様子を来校された保護者の皆様に見ていただきました。教師の提示した課題に生徒は取り組み、かかわり合って学んでいました。
画像1 画像1

2月17日(月) 全校朝会で、共に生きる社会を呼び掛けました。

 本日の全校朝会は、4年前の2月、魚沼市で開催されたスペシャルオリンピックスに、校長がボランティアとして参加した経験を話し、障害のある人もない人も共に生きる社会について、全校生徒へ呼び掛けました。互いの個性や良さを認め合い、尊重しながら共に生きていく社会を築いていくことの大切さを伝えました。
 3年生との全校朝会は、今回で最後となりました。これまでリーダーとしてふさわしい活動を重ねてきた3年生の皆さんへは、「有終の美」を飾って卒業していく立派な姿を期待しています。
画像1 画像1

2月14日(金) PTA常任委員会で、今年度の活動を振り返りました。

 本日の夜、第2回PTA常任委員会を開き、今年度のPTA活動を振り返りました。各委員会・各部の活動報告と来年度への申し送り事項の報告がありました。今年度の会計中間報告と来年度の正副会長の選考結果も報告され、すべて承認されました。
 その後、PTA新旧役員引継会が行われ、今年度の活動反省や申し送り事項をもとに、来年度の組織や活動内容などを審議し、準備を進めました。保護者の皆様、来年度もPTA活動へのご参加とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

2月5日(水) 第4回定期テストが終わりました。

 今年度最後の定期テストが終わりました。生徒の皆さん、各教科のテスト問題を解きながら、これまで各教科で学習してきたことを確認できたでしょうか。これから3月までに今年度の学習内容をしっかりと身につけ、新たな学年・新たな進路となる4月を迎えましょう。
 本日のテスト終了後は授業を行います。また部活動休止日ですので、全校生徒が一斉に下校します。16:30にスクールバスが出発します。
画像1 画像1

2月4日(火) 第4回定期テストを実施しています。

 本日と明日の2日間、第4回定期テストです。1・2年生は7教科、3年生は5教科のテストです。今年度最後の定期テストです。本日の2限から始まったテストで、生徒は真剣な態度で問題を解いていました。本日はテスト後、生徒は下校します。13:45にスクールバスが出発します。
 生徒の皆さん、明日もテストです。残り1日、最後まで学習を積み上げて、学習を仕上げましょう。
画像1 画像1

2月3日(月) 質問教室2日目、明日に向けて仕上げの勉強です。

 本日の放課後は、質問教室の2日目でした。5教科の学習内容について、分からない点がある生徒が教科担任に質問しました。教科担任の周りに生徒が集まり、みんなで問題の解き方を考えながら、内容を理解していました。明日から2日間、第4回定期テストです。生徒の皆さん、最後まで時間を有効に使って、テストに向けた勉強を仕上げてください。自分で計画した勉強をやり遂げて、テストに臨みましょう。
画像1 画像1

2月3日(月) 全校朝会、みんなで努力した生徒を称えました。

 本日の全校朝会で、部活動の各種大会での賞状を手渡しました。バレーボール部、ソフトテニス部そして吹奏楽部と、各大会やコンテストで成果を上げました。全校生徒で、これまで努力してきた生徒を称えました。これからもそれぞれの部で目標をもち、それに向かって日々の練習を積み上げていってほしいと思います。
 そして、校長が中学生の新聞への投書記事を紹介しながら、改めて努力することの大切さ、先輩として行動すること、しっかりと勉強して明日からの定期テストに臨むことを話しました。生徒一人一人が自らの目標に向かって努力し、成果に結び付くことを期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月31日(金) 質問教室で、学習しました。

画像1 画像1
 2月4日(火)と5日(水)は、第4回、今年度最後の定期テストです。本日の放課後、学習した内容について分からない点がある生徒が、教科担任に質問し、分からない点をなくすように学習しました。各教科担任の教室に生徒が集まって質問し、教科担任からの説明を真剣に聞いていました。2月3日(月)も質問教室の時間を設けます。また、本日よりテスト終了の日まで、部活動停止期間となります。生徒の皆さん、この週末の時間を有効に使い、これまでの反省を生かして家庭学習を重ね、自分が目標とする結果が得られるように努力しましょう。

1月28日(火) 明日から3年三者面談です。

 1月29日(水)と30日(木)の2日間、3年生は三者面談です。生徒一人一人の希望する進路の実現に向けて、学校と家庭で話し合います。受験する高校等を具体的に決め、これから受験の日まで、3年生は学習の仕上げに取り組んでいきます。

1月21日(火) 寺泊中学校入学説明会を行いました。

 本日の午後、寺泊中学校入学説明会を行い、新入生の皆さんと保護者の皆様に、寺泊中学校への入学に向けて説明しました。新入生の皆さんは、体験授業と部活動体験を行いました。授業は、中学校の数学と音楽の授業を体験し、二校の児童が交流しました。部活動は、新入生が希望する部に分かれ、中学生と部活動顧問が指導しながら活動しました。保護者の皆様は、寺泊中学校の教育活動や入学準備について中学校職員が説明し、PTA役員を選出いただきました。制服の採寸等、入学用品も購入いただきました。新入生の皆さんへは、これから入学に向けた準備を進めながら、今の不安をできる限り少なくし、希望をもって寺泊中学校へ入学してほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(月) 生徒朝会、生徒会役員引継式を行いました。

 本日、生徒朝会を行い、来年度生徒会役員の委嘱と、今年度生徒会役員との引継ぎを行いました。まず来年度生徒会長が、来年度執行部役員と来年度専門委員長を委嘱し、各役職に任命しました。次に、今年度生徒会役員と来年度生徒会役員が引継ぎを行い、各役職で使用した資料をとじたファイルを手渡しました。
 これから今年度生徒会役員の指導を受けながら、来年度生徒会役員が本格的に活動していきます。先輩から蒼麗会の伝統を受け継ぎ、さらに発展した活動を計画・実行していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月7日(火) 全校朝会、2学期後半がスタートしました。

 本日、全校朝会を行い、2学期後半の教育活動をスタートしました。
 新年のあいさつをし、冬休みを振り返りました。校長が「自分を鍛える冬休みにできましたか」、「新年の抱負をもちましたか」と生徒に聞き、一人一人が冬休みの取組を振り返りました。校長自身の新年の抱負「有言実行」を紹介しながら、「令和2年は子年(ねどし)です。十二支の最初なので、自らの目標を達成するために、自分の力(実力)を蓄える年です。自らの新年の抱負、そして4月からの新しい出発へ向けて準備を進める2学期後半にしていきましょう」と、生徒へ呼び掛けました。
 今年も生徒が充実した学校生活を送ることができるように、教育活動を進めていきます。保護者・地域の皆様、引き続きご理解とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

12月24日(火) 全校集会、2学期前半が終了しました。

 本日6限、全校集会を行い、2学期前半の教育活動を終了しました。
 表彰に引き続き、校長が夏休み後からの4か月を振り返り、全校生徒の前向きな取組の様子から、充実した教育活動になったことを話しました。「学校生活が楽しかった生徒91%、自主的に活動した生徒94%、人の役に立つ経験をした生徒82%、地域とかかわる活動をした生徒81%」と、生徒の学校生活アンケート結果を示しながら、全校生徒とこの4か月を振り返りました。
 明日からの冬休みに向けて「自分を鍛える冬休みにしよう、新年の抱負をもとう、進んで手伝いをし、家族とともに年末年始を過ごそう」と呼び掛け、有意義な冬休みにするように話しました。
 そして、生徒指導主事から「生活リズムをくずさないようにしよう、課題を見つけて学習しよう、健康や安全に気をつけよう、地域の行事やボランティアに参加しよう」と話があり、事件・事故のない冬休みにと、全校生徒へ呼び掛けました。
 生徒が自主的に行動し、みんなで成果を上げてきた4か月でした。寺中の教育活動にご協力とご支援をいただきました保護者・地域の皆様に感謝申し上げます。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月24日(火) 全校集会、表彰を行い、努力を称えました。

 本日6限、全校集会を行い、2学期前半の教育活動を終了しました。
 まず、表彰を行い、英語検定と県アンサンブルコンテストの賞状を、受賞者に手渡しました。それぞれ努力を重ね、その成果が認められたものです。全校生徒で温かい拍手をして、その努力を称えました。
 その後、金賞を受賞した吹奏楽部の3名がクラリネット三重奏を披露し、全校生徒はその演奏に聞き入りました。すばらしい演奏でした。西関東アンサンブルコンテストでは、さらに磨きをかけ、最高の演奏を披露してきてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月16日(月) 新生徒会三役任命式を行いました。

画像1 画像1
 本日の生徒朝会で、先日、全校生徒の投票によって選ばれた生徒会三役3名に、任命証を手渡しました。そして、新生徒会長が、全校生徒へ向けて、力強く決意を述べました。
 これから生徒会リーダーを中心に、選挙で掲げた公約・マニフェストを実現するように、生徒会活動を計画・実行していきます。また、全校生徒で寺中の伝統を受け継ぎ、さらに発展する寺中をつくっていきます。この後、生徒会執行部・各専門委員長が決まり、令和2年度の生徒会活動が動き出します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 臨時休校
3/3 臨時休校
3/4 臨時休校
3/5 臨時休校、公立高校入試学力検査
3/6 臨時休校、公立高校入試学校独自検査