♪ 寺泊中学校ホームページへようこそ ♪  寺中生の活躍の様子・寺中の様子をお知らせしています。どうぞご覧ください。

国語授業研

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
27(月)2年1組で、中越教育事務所から指導主事の先生に来校いただき国語の校内授業研究を行いました。
 古典「枕草子」を題材にした授業でした。「自分の好きな季節や情景」について各自で考え、意見を交流させ、それぞれの季節のよさや情景について理解を深めました。その後、枕草子を大きな声で音読し、古典の世界にひたることができました。
 指導者の先生からは「生徒の学びの姿勢がすばらしい。発表を聴く態度やプリントを受け取る姿に好感が持てる。」など生徒のよさをほめていただきました。校内研修では研究テーマである「UDLとディープアクティブラーニングを取り入れた授業」について研修を深めることができました。

27日(月)は自作弁当の日

数年前から実施している、年に1回の自作弁当の日のでした。
〈各学年のテーマ〉
   1年生:「家の人と相談しながら弁当を作ろう」 
   2年生:「弁当をできるだけ自分だけで作ろう」 
   3年生:「栄養バランスに十分配慮して弁当を作ろう」 
事前に栄養教諭の先生から指導を受け、それぞれのテーマについて考え、保護者の協力を得て弁当が完成しました。
 生徒の感想
 ・彩りを考えてつくることができた。野菜をゆでたり、卵を焼いたりするだけだったのでもう少し、難しいことにも挑戦したい。献立を考えるだけでも大変なのに、朝早くから私たちのために作ってくれる親に感謝したい。
 ・初めて、キャラ弁を作りました。のりとチーズで顔を作るのが難しかった。家の人はいつもおいしいお弁当をつくってくれてありがたい。
     「事前指導」           「弁当の時間」

画像1 画像1 画像2 画像2

中学校説明会

画像1 画像1
21日(火)午後、寺泊小学校と大河津小学校の六年生を迎えて、中学校説明会を実施しました。前半は、一年生による「中学校生活の説明」と交流活動を実施しました。学校の1日の流れに沿って○×クイズを取り入れた説明や一年生4名が「入学前は不安なことがあったけど、先輩や先生方、新しい仲間のおかげでとても学校は楽しい」と話をしていました。交流活動「じゃんけん列車」では小学生と中学生が楽しく交流できました。
 2部「部活動見学」では運動部、文化部を含めていくつかの部を見学している人が多かったです。中学校生活への期待を膨らませる機会となったことと思います。

全校数学「友達との対話・協働を通して、高校数学を創造しよう」

20(月)全校朝会で、校長による全校数学授業を実施しました。昨年度学習した課題1「1+2+3+4+・・・+100+・・・+n」をもとに、課題2に挑戦しました。1年生は、事前に教室で課題1を学習した上で、課題2に挑戦しました。
課題2「1+3+5・・+(2n−1)の2乗」の公式について、図形モデルを活用して課題を追究しました。
班ごとの話し合いの後、なぜnの2乗になるかを代表生徒が図形を利用して見事に公式の意味を説明していました。班内では、図形の使い方もいくつかの方法がでてきて長方形をつくって問題解決していくという「教え合いや学び合い」の姿がいくつもみられました。
今後は、右下写真の「図形モデル」を活用した課題3「1の2乗+2の2乗+・・+nの2乗等」へ発展していきます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

はりきって球技大会!!

画像1 画像1 画像2 画像2
11/15(水)にクラス対抗の球技大会が応援体育委員会の計画で実施されました。テスト終了後ということもあり各クラスとも元気にバスケット、ドッジボールそして、トランプ(ばば抜き、神経衰弱)、オセロに熱戦を繰り広げました。総合順位では3年生が上位でしたが、種目によっては1年生が3年生に勝利する場面もあり、盛り上がりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31