全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校朝会を行いました。
最初に運動会の写真を見ながら振り返り、チームワークが素晴らしかったことを確認しました。
その後、「よいチームになるために自分はどんなことをしたのか」を考えました。
まず、6年生の応援団長の二人ががんばったことを話してくれました。
それに続いて、様々な学年の子どもたちも手を挙げて自分のことを全校の前で話してくれました。
堂々と話す姿は、とても素晴らしかったです。
「リーダーとしてチームをまとめた」「見本を見せた」「自分の全力を出した」「友達と力を合わせた」「頑張っている友達を応援した」など様々な頑張りを紹介してくれました。
一人一人のよい行動がよいチームを作ったのだと確認しました。

これからの行事や活動でも一人一人がチームのために行動することで、みんなが安心して気持ちよく過ごせる学校を作っていってくれることを願っています。

百葉箱【4年生】

画像1 画像1
学校の中庭には「百葉箱」があります。
理科の時間、4年生が中を興味深そうにのぞいていました。
いつも遊んでいるところにあるのに中を見たことがなかったようです。

何が入っているかは、4年生以上の子どもに聞いてみてください。

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度初めての読み聞かせを図書ボランティアの方からしていただきました。
朝学習の時間、各学級ごとに本や紙芝居を読んでくださいました。
低学年はもちろん高学年もその世界に引き込まれるように聞き入っていました。
本の楽しさを感じるひと時でした。

子どもたちの豊かな心を地域の皆さんが一緒に育ててくださっていることを、様々な場面で感じる毎日です。
図書ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

プール清掃【5・6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
26日(金)午後にプール清掃を行いました。
小雨が降る中でしたが、5・6年生が一生懸命に掃除してくれたおかげでとてもきれいになりました。
汚い水の中に足を入れることは勇気のいることですが、学校のリーダーとしてみんなのためにプールをきれいにしようとしていた姿は素晴らしいと感じました。

今後水を入れて、水泳授業に備えます。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラブ活動を行いました。
写真クラブとロボコンクラブには外部講師の方が来てくださり、ご指導いただきながら活動しました。
他のクラブは、自分たちで計画した活動を行いました。

どのクラブも楽しそうに活動していました。

写真は、写真クラブ、ロボコンクラブ、昔の遊びクラブです。



アサガオ、野菜を植えたよ【1・2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日、1年生がアサガオの種を植えました。
前日に種の観察をし、1粒1粒大切に植えていました。
今日から早速水やりをしています。

今日は、2年生が自分の選んだ野菜の苗を畑に植えていました。
学校運営協議会の方から畑の先生になっていただき、植え方を教えていただきました。
野菜がたくさん実ることを想像しながら、真剣に植えていました。

1年生も2年生も命を大切に育てる学習が始まっています。

田植え体験【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前中に5年生が田植え体験をしました。
農家の方やJAの方、学校運営協議会の方が8人も教えに来てくださいました。

今まで田植えを経験したことのある子どもは二人しかいなかったので、初めはドキドキした表情でした。
田んぼの中に足を入れるまで時間がかかりましたが、やり始めると楽しくなり、泥がつくのも気にしなくなりました。
苗をまっすぐに植えるために土に印をつける「ごろ」も見せていただきました。
貴重な体験をすることができました。

田んぼの4分の1くらいの場所に苗を植えるのに1時間くらいかかり、米作りの大変さを実感することができました。

創立150周年記念運動会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中・高学年はリレーを行いました。
どのチームも最終ランナーまでバトンが渡りました。
少しでも早くバトンを渡そうとする気持ちが、真剣な表情から伝わってきました。

最後に子どもたち、家族、地域の方々で「寺泊音頭」を踊りました。
特別企画で6年生の代表と地域の方の生演奏で踊りました。
子どもたちも大人も笑顔で楽しそうでした。

閉会式では150周年記念パフォーマンスで「あらなみウエーブ」を披露しました。
全校児童のアイディアを6年生がまとめ、思い出に残るパフォーマンスを考えてくれました。

子どもたちのアイディアを入れながら思い出に残る会を目指した運動会。
とても温かく素敵な運動会になったと思います。

最後まで応援してくださり片づけもご協力してくださりありがとうございました。
まさにみんなで作り上げた運動会でした。

創立150周年記念運動会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
競技では、前半に全員参加の徒競走、特別企画全校種目「赤白対抗浜大漁」を行いました。

徒競走は全力を出して走っていました。
浜大漁は楽しみながら協力して行っていました。
練習の成果が発揮され、魚がぴょんぴょん跳ねていました。

後半は学年部ごとの団体種目を行いました。
低学年は玉入れを行いました。

創立150周年記念運動会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
20日(土)に創立150周年記念運動会を実施しました。
天候もよく素晴らしい運動会日和でした。

4年生の「あらなみ太鼓」の演奏から始まり、開会式では聖火リレーも行いました。
応援合戦では、赤も白も団結しアイディアを活かした応援を行いました。
今年度はマスクを外して声を出して応援してもよいことにしました。
子どもたちの真剣な表情を見ていただくことができました。

150周年運動会を実施します

画像1 画像1
おはようございます。
青空が見えてきました。

本日は予定通り、150周年運動会を実施します。
現在、PTA役員と教職員でグラウンド準備の真っ最中です。

子どもたちへの温かいご声援をよろしくお願いいたします。

明日は運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日はいよいよ運動会です。
今日は4〜6年生が前日準備をしました。
雨が降っていたのでグラウンドの準備はできませんでしたが、体育館に道具を用意したり係の打ち合わせをしたりしました。
とても一生懸命に働いていました。

子どもたちの下校後、職員でテントを4張り立てました。
残りは明日の朝、PTA会長団と保体部、職員で準備をします。

明日は子どもたちの思い出に残る運動会になるように、家族、地域の方、教職員、みんなで盛り上げましょう。
ご協力お願いいたします。

米百俵号

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の昼休みに米百俵号が来ました。
これは図書館から遠い地域に本や様々な図書館サービスを届ける移動図書館車です。

多くの子どもたちが以前借りた本を返したり新しい本を借りたりしていました。
学校の図書室にはない本に触れることができるので楽しそうでした。
1年生はカードを持っていないので今日は借りれませんでしたが、中を見て面白そうな本を探していました。

運動会予行練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1時間目に運動会の予行練習をしました。
今日は開閉会式の練習をしました。
各学年代表の聖火リレーや6年生代表の開会閉会の言葉、1年生代表の選手宣誓、150周年記念パフォーマンスなどの動きを確認しました。
代表児童以外の児童も様々な動きがありますが、しっかりと動くことができました。

その後、プレ応援合戦を行い、本番と同じように応援してみました。
どちらも動きがそろっていて団結力を感じました。
昼休みには各応援団が今日の反省をし、本番に向けて改善するところを話し合っていました。

運動会に向けた全校での練習は終わりました。
あとは各学年で練習し、本番に備えます。
天気予報を見ると土曜日に実施できそうです。

全校応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の昼休みに、全校応援練習をしました。
かぜやインフルエンザで休んでいる児童が多いので、今日はマスクをして短時間で行いました。
採点ポイントに合わせて動きの確認などを行っていました。

明日は予行練習です。
プレ応援合戦も行います。

今休んでいる児童の多くが、運動会には参加できそうです。
明日は、学校に来ているみんなで開会式や閉会式の動きの確認を行います。

海からの贈り物【6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は図工で砂浜にある流木や貝殻などを使って作品を作る学習をします。
子どもたちはオブジェや額縁、壁飾りなど思い思いの作品をを作ろうと考えています。

今日は海岸に行って、様々な物を拾いました。
素敵な貝殻や不思議な形の流木などの海からの贈り物からどんな物を作ろうか、想像を膨らませていました。

運動会全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2・3時間目に運動会全体練習を行いました。
今日は、開閉会式並び、ラジオ体操、応援合戦、浜大漁、寺泊音頭の練習をしました。

閉会式では6年生の「150周年プロジェクトチーム」が考えた「150周年記念パフォーマンス」を行います。
内容は当日まで内緒ですが、見ている方も楽しめると思います。
寺泊音頭は150周年特別企画として行います。
地域の方と子どもたちが、三味線、太鼓、歌の生演奏をします。
今日は生演奏で踊りを練習しました。

運動会当日は、家族や地域の皆様も一緒に踊りましょう。

第1回クラブ活動【4〜6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日からクラブ活動が始まりました。
クラブ活動は2週間に1回位行い、1回60分間です。
話し合って活動内容を決め、自主的に活動します。

今日は、クラブ長、副クラブ長とめあて、活動計画を決めました。
好きなことが似ているメンバーが集まっているので、楽しい雰囲気が感じられました。
話し合いが終わったクラブは、活動を始めていました。

今年度のクラブは次の6個です。
・スポーツクラブ
・写真・パソコンクラブ
・ロボコンクラブ
・科学クラブ
・ものづくりクラブ
・昔の遊びクラブ

ミニトマトを植えたよ【2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が植木鉢にミニトマトの苗を植えました。

最初に土を入れて、その後苗を入れました。
どのくらい土を入れたらいいのか、苗をポットから取り出すにはどうしたらいいのか悩みながら、なんとか全員が植えることができました。

さあ、ミニトマトは無事に育つでしょうか。
分からないことを話し合ったり人に聞いたりすることも大事な勉強です。

縦割り班顔合わせ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あらなみ朝会(児童朝会)で「縦割り班顔合わせ会」を行いました。
今年度この班で児童会活動や清掃を行います。

最初に、班ごとに円くなり自己紹介をしました。
その後、「猛獣狩りに行こう」というゲームをしました。
運営委員会が言った動物の文字数の友達とチームを作り座りました。

違う学年の友達とも楽しそうに話をしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31