笑顔爆発 ひかりフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2
11月26日、子どもたちが楽しみに待っていた児童会祭り「ひかりフェスティバル」を行いました。児童会ひかりっ子委員会が中心になって計画を立て、3年生以上の各学級でどんなお店にするかを工夫を重ね、準備してきました。出店を前後半に分かれて楽しみました。感染症対策をしながら安全に、楽しいひと時となりました。「もり上げよう 笑顔爆発ひかりフェス」のスローガンのとおり、校舎内に笑顔があふれたフェスティバルになりました。

長生橋学習会

画像1 画像1
 11月19日(金),長岡地域振興局の小澤様に来校していただき,長生橋の歴史や形の秘密を教えていただきました。子どもたちは,独特な形をしている長生橋を不思議に考えていましたが,生活の中にも長生橋と同じ三角形がたくさんあることに気付き,長生橋の形の秘密は頑丈であるということに気付きました。模型で実演をしていただきたことで三角形の強度を実感することができました。また,長生橋の歴史を詳しく学びました。小澤様,貴重なお話をありがとうございました。

路線バスに乗って丘陵公園へ行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
11/18(木)に生活単元学習「バスででかけよう」の学習で,路線バスを利用して越後丘陵公園に行ってきました。
バスの乗り方を理解し,マナーよく乗ること。遊びの計画を立てて,友達と仲良く公園で遊ぶこと。これらをめあてに学習をしてきました。
路線バスでは,30分以上の間,マナーを守って乗ることができました。公園では,事前に準備した遊びの計画に添って,楽しく遊ぶことができました。どの子も生き生きと活動することができました。

絵本作家 わだ えつこ さんの特別授業と読書講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
16日に、長岡市在住の絵本作家 わだ えつこ さんによる、5年生への特別授業と、読書講演会(対象:参加希望保護者、児童、教職員)がありました。わだ えつこさんは、長岡野菜を題材にした絵本を作られている方です。5年生の子供達に「自分だけの野菜キャラクターを作ろう」と呼びかけると、子供達は教えてもらった「重ね塗り」の技法を生かして、魅力的な野菜キャラクターを作りました。その後の読書講演会では、わださんのお話から、絵本や長岡野菜の魅力を存分に感じ取ることができました。わだ えつこさん、ありがとうございました。

かがやき班遊び(縦割り班活動)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日、8日(月)に引き続き、かがやき班遊び(縦割り班活動)がありました。かがやき班遊びは6年生がリーダーとなり、遊びを企画・運営しました。「低学年にも分かりやすい遊びにしたい」「楽しくみんなと過ごしたい」という思いをもって、遊びを考えました。みんなで協力しながら楽しく遊びたいと考えた遊びには、工夫が見られました。教室内でも盛り上がる遊びが、たくさん見られました。かがやき班(縦割り班)が、より仲良くなって、絆も深まりました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31