むかしのあそび 〜1年生〜

 生活科では、コマ、けん玉、お手玉といった、むかしのあそびを楽しんでいます。コマには色付けもして、一人一人オリジナルのものを作りました「投げるよりも、ひもを引く感じ」「ひもは、きつく、固く巻く」など、コツを教え合いながら遊んでいます。
 けん玉では「振り回さない」「玉をまっすぐ上げる」と言って声を掛け合っていました。成功する子が増えてきています。
 休み時間も楽しみながらがんばっています。

画像1 画像1

国語「ものの名まえ」〜1年生〜

 国語「ものの名まえ」のまとめとして、お店屋さんごっこをしました。ここでは、名前の付け方には「一つ一つの名前」と「まとめてつけた名前」があることを学習しています。一人一人が何のお店(まとめてつけた名前)を開くのか考え、商品(一つ一つの名前)のカードを作りました。商品に値段も付け、お金の模型も使いながら活動を楽しみました。算数の学習も兼ね、考えながらお買い物をする姿が見られました。
画像1 画像1

「リース作り」 〜1年生〜

 5月から、1年生みんなが一生懸命育てていたアサガオ。そのツルを使い、リースを作りました。ツルを丸く形どり、針金で止めながら思い思いの飾りを付けています。とてもかわいらしい、ステキな作品ができあがりました。「クリスマスに飾るよ」「ずっと取っておきたいな」と、出来栄えにみんな満足そうでした。
画像1 画像1

秋の虫さがし 〜1年生〜

画像1 画像1
 ようやく涼しくなり始め、グラウンドからは虫の声が聞こえます。生活科の学習で、秋の虫を探しに行きました。子どもたちは緑のバッタ、茶色のバッタ、トンボ、カマキリなどを見付け、網をもって元気よく追いかけました。「クラスみんなで育てたい」「家でも飼いたい!」と意欲的な子がたくさんいました。
 どうやって飼育したらいいか、タブレットを使って調べました。学級で少し飼ったら、放してあげる予定です。

「わたしのあさがお」〜1年生〜

5月にまいたアサガオの種から、かわいい芽が出ました。1年生は「大きくなってね」「きれいな花を咲かせてね」と声を掛けながら、毎日水やりをしています。
 観察日記を書いたり、タブレットで記録写真をとったりして、アサガオの成長を見守っています。

画像1 画像1

「わたしのあさがお」

5月にまいたアサガオの種から、かわいい芽が出ました。1年生は「大きくなってね」「きれいな花を咲かせてね」と声を掛けながら、毎日水やりをしています。
 観察日記を書いたり、タブレットで記録写真をとったりして、アサガオの成長を見守っています。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31