「お話の作者になろう」〜2年生〜

 国語「お話の作者になろう」の学習をしました。文を「始め・中・終わり」の3つの構成に分け、挿絵の絵に合うように、オリジナルのお話を書きました。完成した作品を友達と読み合い、タブレットで感想を書き、送り合いました。友達が書いた文を楽しみながら読み、作品のよいところを見つけ伝えあっていました。
 子どもたちからは「自分が書いたことがほめられてうれしい。」「いろんなお話があっておもしろかった。」などの感想が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTと英会話 〜2年生〜

 12月6日、ALTのヘイディ先生と英会話を用いた学習をしました。ヘイディ先生に関するクイズをしたり、「How are you?」と友達同士や先生と会話をしたりしました。授業の後半は、丸、三角、四角、星、ハートの形を英語で表し、「○○please.」と先生に尋ねました。先生からもらった形を使い、オリジナルのクリスマスツリーを作りました。英語を話しながら、楽しんで活動していた子どもたちでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

大根の収穫 〜2年生〜

 生活科で育てていた大根を収穫しました。9月末に種をまき、水やりや間引きなどの世話を頑張ってきました。大きさや形はまばらでしたが、とても立派な大根に育ちました。収穫する際には、思っていた以上に力が必要で抜くのが大変でした。一人で抜けない子もいて、友達と協力してようやく抜くことができる大根もありました。
 収穫をすると、「大根の味噌汁にして食べたいな。」「サラダにいれて食べたい。」など話していました。それぞれのご家庭で様々な大根料理を作られ召し上がって下さい。

画像1 画像1 画像2 画像2

「かぶの収穫」 〜2年生〜

 生活科の学習で、9月末にかぶの種を植えてから約2ヵ月。かぶも大きくなったので収穫をしました。畑を行くと、子どもたちからは「土から実が見えるくらい大きくなってる!」と生長を実感していました。かぶの葉っぱや実が折れないように慎重にかぶを抜きました。かぶが抜けると、「やったー、抜けた!」「実がとっても大きい!」との声があがりました。
 夏野菜と同様、自分たちが育てた野菜が収穫できた喜びを感じることができた子どもたちです。大根も収穫する予定なので、子どもたちが持ち帰った野菜をご家庭でも味わっていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生校外学習 動物愛護センター 〜1,2年生〜

 11月30日(木)、1、2年生が動物愛護センターへ校外学習に行きました。まずは、動物愛護センターという所がどんな施設なのかを職員の方にお話ししていただきました。子どもたちは、なぜ動物愛護センターが必要なのか、なぜ動物を保護するのかを知りました。その後、ウサギ、モルモット、犬とふれあいました。動物を怖がらせないように優しく触り、動物と触れ合いました。
 最後には、施設の見学をし、質問をしました。疑問に思ったことを積極的に手を挙げて職員の方に聞いていました。見学を終えて、「うさぎとモルモットは触った感触が違いました。」「今度はお家の人と来たいです。」など感想を話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31