温かいメッセージ、ありがとうございます!

 創立150周年記念式典・音楽発表会では、演奏を聴き終わった後で、お出でいただいたお客様よりメッセージをお寄せいただきました。「感動しました。ありがとう」「140周年のとき、小学3年生でした。久しぶりにマーチングの演奏が聴けてうれしかったです。おつかれさまでした!」「とてもすばらしい演奏でした。たくさんの心温まる曲を届けてくれたみんなにエールを送ります。」うれしいメッセージでいっぱいです。翌登校日の朝、玄関に張り出されたメッセージを、子どもたちはとてもうれしそうに見ていました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

最後のマーチング、頑張りました 〜6年生〜

 11月25日(土)は6年生の最後の演奏発表の日でもありました。この日まで連日練習に励んできたカラフル学年26名。地域の方々と支えてくださったおうちの方々へ感謝の思いを伝え、締めくくることができました。さすが6年生、下学年が憧れる、素晴らしい発表でした。
画像1 画像1

「かぶの収穫」 〜2年生〜

 生活科の学習で、9月末にかぶの種を植えてから約2ヵ月。かぶも大きくなったので収穫をしました。畑を行くと、子どもたちからは「土から実が見えるくらい大きくなってる!」と生長を実感していました。かぶの葉っぱや実が折れないように慎重にかぶを抜きました。かぶが抜けると、「やったー、抜けた!」「実がとっても大きい!」との声があがりました。
 夏野菜と同様、自分たちが育てた野菜が収穫できた喜びを感じることができた子どもたちです。大根も収穫する予定なので、子どもたちが持ち帰った野菜をご家庭でも味わっていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生校外学習 動物愛護センター 〜1,2年生〜

 11月30日(木)、1、2年生が動物愛護センターへ校外学習に行きました。まずは、動物愛護センターという所がどんな施設なのかを職員の方にお話ししていただきました。子どもたちは、なぜ動物愛護センターが必要なのか、なぜ動物を保護するのかを知りました。その後、ウサギ、モルモット、犬とふれあいました。動物を怖がらせないように優しく触り、動物と触れ合いました。
 最後には、施設の見学をし、質問をしました。疑問に思ったことを積極的に手を挙げて職員の方に聞いていました。見学を終えて、「うさぎとモルモットは触った感触が違いました。」「今度はお家の人と来たいです。」など感想を話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立150周年記念式典・音楽発表会 〜4年生〜

 11月25日(土)に150周年式典・音楽発表会が行われました。9月から練習を始め、友達と少しずつ音を合わせられるようになりながら当日を迎えました。大勢の人の前で練習の成果を発揮し、大きな達成感を感じることができました。子どもたちは、温かい拍手を送っていただいたことで、とても誇らしげでした。みんなで心を一つにして頑張り通した体験は、貴重な宝物になると思います。練習を通して感じることができた達成感や自信を今後の活動につなげていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

マーチング活動 6年生からバトンを受け継ぎました 〜5年生〜

 第55代フェニックスウイングとして、しっかりバトンを受け継ぎました。新バージョンの校歌も自信をもち堂々と演奏しました。
画像1 画像1

創立150周年記念式典・音楽発表会において音楽発表を行いました

 創立150周年記念式典・音楽発表会における音楽発表では、1〜4年生は、歌と演奏を行い、5、6年生はマーチング演奏を行いました。子どもたちは、日々の学習の成果を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立150周年記念式典・音楽発表会を行いました

 11月25日(土)、創立150周年記念式典・音楽発表会を長岡リリックホールにて行いました。式典では、3、4年生の子どもたちが、「才津の過去、今、未来」について元気に発表しました。創立150周年記念事業を節目として、未来への希望をもち、これからの生活への意欲を高めました。
画像1 画像1

創立150周年記念献立

 11月25日(金)の給食は、創立150周年にちなんだ献立でした。
 美味しいお寿司に、お祝い蒲鉾の入ったおすまし、紅白ごまあえ、手作りデザートと豪華な内容です。美味しく楽しくいただきました。

画像1 画像1

警察署、消防署を見学しました 〜3年生〜

 11月15日に校外学習として長岡警察署、長岡消防署本部を見学しました。警察署では、パトロールカーやバイクに乗車させていただいたり、警棒や手錠を触らせてもらったりしました。また、警察署は多くの課の方が協力しながら仕事を進めていることを教えていただきました。消防署では、多くの消防車両を火事の規模や種類に応じて使用しているというお話を聞きました。充実した校外学習となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「大根とかぶがすくすく育ってます!」 〜2年生〜

 生活科の学習で、大根とかぶを育てている2年生。気候も秋らしくなり、小さい種から植えた野菜がどんどん大きくなっています。子どもたちからも「葉っぱが大きくなってる!」「もう土から実が見えてるよ!」と生長を実感している声が聞こえてきます。観察だけでなく、大きくて美味しい大根とかぶができるように、間引きも行いました。残す根を痛めつけないように慎重に間引いたり、水やりをしたりと、秋野菜も夏野菜同様に愛情込めて育てている子どもたちです。
画像1 画像1 画像2 画像2

創立150周年記念式典・音楽発表会に向けて 〜3、4年生〜

 創立150周年記念式典・音楽発表会が近付いてきました。今年は3、4年生合同で発表を行います。3、4年生の子どもたちにとって、リリックホールという大きな会場での発表は初めてということもあり、緊張感をもちながら一生懸命練習する姿が見られます。「会場にいる方々が楽しい気持ちになるような発表」を目指して練習を重ねてきました。これまでの練習の成果が出せるよう精一杯取り組みます。温かいご声援をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

ありがとうコンサート〜深才コミュニティーセンター〜 5、6年生

 11月1日(水)に第54代フェニックスウイングとして地域の方を招待したコンサート行いました。これまでの曲に加えて、新曲のRPGも初披露しました。たくさんの地域の方に聴いていただき、感謝の気持ちと感動を届けることができました。


画像1 画像1 画像2 画像2

「深才ふれあいまつり」に作品を出品します 〜6年生〜

 図画工作でテープカッターを作成しました。テープカッターの形を生かしたデザインにしたもの、丁寧に色を塗ったもの、丈夫なテープカッターにしたいと釘を多めに打ったもの…個性たっぷりの作品です。
 29日に深才コミュニティセンターで行われる「深才ふれあいまつり」に出品します。どうぞご覧ください。
 なお、11月1日(水)には同じ深才コミュニティセンターで、マーチングバンド フェニックスウイングの「ありがとうコンサート」を行います。そちらもどうぞお越しください。


画像1 画像1 画像2 画像2

稲刈りをしました! 〜4年生〜

 5月から育てていた、お米の収穫をしました。今年度は畑でお米を育てるという初の試みをしました。そのため、子どもたちは本当に育つのかと心配していましたが、全ての作業を自分たちで頑張った成果があり、大きく育ちました。子ども達は、「思ったよりも多い」「美味しく食べられるといいな」などの感想をもちました。今後は、収穫したお米を稲から外す、「脱穀」を行っていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

蒔絵体験 〜だれにプレゼントしようかな〜  〜5年生〜

 10月18日(水)に蒔絵制作をしました。合成漆で、自分の考えたデザインを描いてお盆に写し、その後は漆を塗りながら様々な色の金の粉を振っていきました。蒔絵は伝統工芸の一つです。子どもたちは、体験的な学習を通して蒔絵の素晴らしさや、伝統工芸に携わる方々の工夫や努力を実感しました。
画像1 画像1

「ありがとうコンサート」にお越しください 〜5・6年生〜

 11月1日(水)に、深才コミュニティセンターにて、「フェニックスウイング ありがとうコンサート」を開催いたします。日頃からお世話になっている地域の皆様に感謝の思いを伝えたいと、子どもたちは練習に準備に頑張っています。
 今日は、自分たちの演奏を撮ったビデオを鑑賞し、改善点を考えました。
 「音がブチブチ切れている…」「自分のパートの音が聞こえない…」「目線が落ちている…」
 様々な気付きを生かして、さらに演奏に磨きをかけていきたいです。
 ぜひ、ありがとうコンサートにお越しください!
画像1 画像1 画像2 画像2

西中学校区いじめ見逃しゼロスクールに参加!〜6年生〜

 西中学校区いじめ見逃しゼロスクールに6年生が参加しました。今年は、才津小学校の児童が希望が丘小学校へ行き、2つの学校で13グループを作って話し合いました。中学校区の6年生との出会いに、朝からドキドキ。最初は緊張して過ごしていましたが、元気いっぱい希望が丘小学校の6年生のみなさんに温かく迎えていただき、「人の気持ちを常に考えながら行動したい」「誰かが嫌な思いをしていたら、声を出す」など、いじめに対する自分の意見をしっかりと述べて考えを深めていました。
 最後にはみんなで西中学校区の「什のおきて」を読みました。中学進学に向けて、一歩階段を登ったカラフル学年。次は、11月1日の「ありがとうコンサート」に向けて頑張ります。

画像1 画像1 画像2 画像2

全校遠足に行きました

10/13(金)、全校遠足で越後丘陵公園へ行きました。異学年の友達とも一緒に歩き、遊びました。秋晴れのもと、子どもたちの笑顔がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「リース作り」 〜1年生〜

 5月から、1年生みんなが一生懸命育てていたアサガオ。そのツルを使い、リースを作りました。ツルを丸く形どり、針金で止めながら思い思いの飾りを付けています。とてもかわいらしい、ステキな作品ができあがりました。「クリスマスに飾るよ」「ずっと取っておきたいな」と、出来栄えにみんな満足そうでした。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31