TOP

心肺蘇生法の手順と方法/保健授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の3限は、3年1組が保健の授業で応急手当の意義と基本について学びました。

多目的ホールでは、新町消防署から外部講師として来ていただき、子ども達に心臓マッサージやAEDの使用の仕方などを教えていただきました。

救急車が来るまでの「8分」が大事、何もしなければ、心臓停止者は危険な状態になってしまう。心肺蘇生法を行う勇気が大切、だれが、いつ、その状況を求められるかわからない。

全員ができるように学ぶんだと子ども達の目は真剣そのものでした。
緊張感が伝わってくる授業でした。ご指導いただきました講師の先生、大変ありがとうございました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

グランドデザイン

行事予定表

部活動基本方針

生徒指導たより「こころ」

宮内中学校感染症対応マニュアル