TOP

6/26(月)職員研修

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は職員研修について紹介します。
AEDについての研修です。命を守るための大事な研修です。
AEDは、Automated External Defibrillatorの頭文字をとったもので、日本語訳は自動体外式除細動器といいます。宮内中学校では、職員室と体育館の入り口に設置しています。

最近は、東京マラソンで倒れた人がAEDで救命されたり、野球のボールが胸に当たって心臓震とうを起こした高校生がAEDで救命された、という報道もありました。まわりに人がたくさんいて、しかも倒れる瞬間が目撃されるような例では、救命できる可能性が高いといわれます。
(引用:公益財団法人日本心臓財団 https://www.jhf.or.jp/check/aed/

体育の授業や教室、またスポーツの最中に、大切な生徒が倒れることがあるかもしれません。いざというとき誰もが助けることができるように、心臓マッサージ(胸骨圧迫)とAEDの使い方について講師を招いて研修を受けました。研修を受ける先生方のまなざしは真剣そのものでした。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30