TOP

11/5(水)定期テスト3

画像1 画像1
第3回定期テストが実施されました。年4回ある定期テストも今回で折り返しです。

今回のテストに向けて、計画を立ててコツコツと準備を進めてきた生徒、最後まで諦めずに追い込みをかけた生徒、それぞれの生徒が自分なりに精一杯努力を重ねてきました。
その努力の成果は十分に発揮できたはずです。

テスト結果はもちろん大切ですが、この期間中、「目標に向かって努力したこと」や「学習習慣を身につけたこと」こそが、今後の成長に繋がる貴重な経験となります。

皆さんよく頑張りました!
3年生は明日もう一教科頑張れ!

11/4(月)いじめ見逃しゼロスクール集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いじめ見逃しゼロスクール集会が開催されました。
生徒一人ひとりが「いじめは絶対に許さない」という意識を共有し、学校全体でいじめを生まない・見逃さない環境を作ることを目的に、毎年開催しています。

今年度は全校を縦割り班に編制し、「自分が傍観者の立場になったとしたら」という設定で、行動を起こすためには何が必要かを考えました。

「困っている友達にどう声をかけるか」「みんなが安心して過ごせるためにはどうすれば良いか」「いじめを見つけたらどう行動するか」などについて、真剣に意見を出し合いました。上級生が下級生の意見を丁寧に引き出し、活発で建設的な話し合いとなりました。

まとめとして、「いじめにつながらないように、周りの人とどう接するか」、個人の決意表明を書きました。今日書いてもらった全校生徒の決意表明はやがて、校内を彩るペットボトルツリーへと変身します。

「いじめ見逃しゼロ」は、生徒会を中心に、全校生徒と教職員が一丸となって取り組んでいく最重要課題です。これからも、互いを尊重し、思いやりあふれる学校づくりを目指していきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30