TOP

11月5日(金) 学習に力が入っています。

左上、右上:国際人材育成授業
授業で行う、「アジア州」の学習に関連して、留学生講師、沈 志明様を招いて異文化体験交流を行いました。
3時間目に1年生、社会科で中国の伝統文化、食べ物、遊び等について説明がありました。
日本の文化と違う面があり、生徒は興味深く話を聞いていました。中国の衣装を紹介され、授業が盛り上がりました。

左下:放課後に漢字検定が行われました。2級、準2級と難しい検定級を受検する生徒もいました。
今回は16名の生徒が受検しました。合格を目指して、時間をかけて学習しました。これからも挑戦を続けてください。お疲れ様でした。

右下:11月10日(水)、11日(木)と定期テストが行われます。本日、5日(金)から10日(水)までテスト期間となりました。家庭学習時間、平日3時間、休日5時間を目標に計画表が立てられています。画像は、各クラス副級長がタブレットを使っての集計方法について説明を受けている様子です。

画像1 画像1

11/4(木) 6時間授業

合唱コンクールの余韻を感じながら一日が穏やかにスタートしました。

1時間目から6時間目まで、生徒は落ち着いて授業に取り組んでいました。

左:1時間目は全校一斉に昨日のコンクールの振り返りを行いました。合唱のビデオを視聴するなど、成果を確認するとともに次の目標を明らかにしていました。1年2組の様子
中:5時間目、秋晴れの下、グラウンドでは1年生の体育。男子はサッカー、女子はソフトボールに取り組みました。
右:清掃の時間。生徒フォーラムの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月3日(水)合唱コンクール

 心配された雨も朝にはあがり、暖かな日和になりました。約2週間にわたって学級で練習してきた合唱、コンクール本番を本日開催しました。保護者の皆様には、参観を各家庭1人に絞っていただき、また、駐車場の誘導に沿って停めていただき、感謝申し上げます。
 朝の学級練習の後、体育館に集まった生徒には、各学年とも少し緊張した面持ちが見られました。しかし、どの学級も堂々とした合唱であり、発表後はやり切った充実感と、ほっとした安堵感を浮かべていました。
 閉会式で外部審査員からは「発表だけでなく、聞く態度が大変素晴らしく、各学級とも満点である。どこに出ても恥ずかしくない態度でした。」と指導をいただきました。明日以降の学校生活に勇気をいただけるコメントです。また、副実行委員長は「仲間がいれば、みんながいれば、どんなことでもできる。最高の1日をありがとう。」とコンクールを締めくくりました。
 明日は通常の授業日です。それぞれが新たな目標に向かって活動ができるよう、気持ちを切り替えていきましょう。今日はお疲れ様でした。
 なお、今回、各学年の合唱発表後に、多目的室で「体育祭の動画」を上映いたしました。9月に動画配信できなかった応援合戦も見ていただきました。今後も引き続き、感染対策をとりながら教育活動を実施することが考えられます。保護者の皆様、今後ともご理解とご協力をよろしくお願いします。


画像1 画像1

11/2(火) 合唱前日

いよいよ明日が合唱コンクールとなりました。
各学級、昼休み、放課後と最後の練習に打ち込んでいました。

明日はこれまでの練習の成果を発揮し、すばらしい発表になることを期待しています。

保護者の皆様はご案内のとおり、学年ごとに入れ替えとなります。駐車場の混雑が予想されますので、十分にお気をつけてお越しください。

4時間目の授業から
左:おおぞら学級は英語の時間。ALTのスコットが参加して、カードを用いて「Which〜?」を用いた会話で対戦をし盛り上がっていました。
中:3年生は道徳の時間。3年5組は「闇の中の炎」という資料を用いて、正しく判断し行動することについて考えていました。
右:2年4組数学、「角と平行線」の練習問題に取り組んでいました。テスト一週間前となり、各教科では単元のまとめやプリントを用いての問題練習が行われています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11/1(月) 平常授業

11月を迎え一段と秋が深る中、小春日和の一日となりました。

今週はあさって3日が合唱コンクールのため授業日となります。
給食がありませんので弁当の準備をお願いいたします。

定期テスト10日前となり、学習に打ち込む秋でもあります。
本日も1時間目から5時間目まで、生徒は集中して授業に取り組んでいました。

5時間目の授業から
左:1年3組理科。安山岩と花こう岩を観察し、つくりの違いについて考えていました。
中:2年5組英語。長文を読解し、グループで意見交換をしながら要約を完成させていました。
右:3年5組社会。選挙のしくみの学習で小選挙区制と比例代表制の違いを整理していました。タブレットを使って、昨日の選挙の結果を活用していました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30