教科書搬入!![]() ![]() ![]() ![]() 部活動の中には顧問の先生が転勤される部もあります。今日が顧問の先生から指導をしていただく最後の活動日となった部もありました。 左の画像は、陸上部顧問のK先生が学校を去られる時の様子です。校内に残っていた生徒たちが職員玄関に集まり、いつまでもK先生に手を振って別れを惜しんでいました。K先生、今までありがとうございました。次の学校でも、元気にご活躍ください。 さて、右の画像は、技術室に運び込まれた新年度の教科書です。今、技術室と家庭科室は、業者の方が搬入してくださった教科書やワークなどでいっぱいになっています。これからクラスごとに数を数え、4月7日の始業式と入学式には各生徒たちに配付することになります。 いよいよ新学期のスタートまで、あとわずかです。 現在、HPを準備中です!![]() ![]() 平成28年度バージョンから完全リニューアルであり、HPの作成方法も更新方法も全面的に変更になりました。そのため、基礎データの入力作業も0から始まりましたし、宮中日記(ブログ)の日々の更新方法も28年度までとは異なり、その方法も今一生懸命にマスターしているところです。 HPを作る私たち教職員が慣れるまでのしばらくは、HP上でのいろいろな不具合やミスが生じるかもしれませんが、どうかご容赦いただきたいと思います。 今回も初めて「宮中日記」の更新を行ってみたのですが、うまくいったかどうか不安なところです。4月3日(月)の本格始動まで、もう少しお待ちください。 |
|