★★★学校生活の様子を写真と文で紹介します。★★★
TOP
*
**
***

26日 6年生理科 地層の現地学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 旧越路町不動沢に知る人ぞ知る地層の名所があります。向斜構造(褶曲によりV字に隆起した場所)の全体が一目で見渡せる日本でも貴重な地層です。加えて200万年前から60万年前頃にできた地層だと聞くと驚きです。教室や教科書だけでは味わえない地球の歴史の壮大さを感じてほしいと思い、出かけてきました。子どもたちは、驚きをもって眺め、スケッチしていました。

 そして、もう1か所足を延ばしました。不動沢から北西に1キロほど行った五十鈴川支流の露頭です。不動沢の地層とつながっていること、この地域の地層の広がり、左斜めに層が出来ていることが分かり、大地の形成の様子を考える手掛かりとすることができます。
 しかし、ちょっと心配なこともありました。人家が少なく、山に向かっていく場所です。市内各所で聞くクマ情報もあります。

当然、事前に下見もしました。そして今日は、ラジオ、笛、拡声器、傘などを用意しての現地に向かいました。大きな音量でラジオをかけ、拡声器でしゃべり続けました。子どもたちにもたくさんしゃべってもらいました。
良い学習ができ、無事に学校に戻りました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

---

----

-----

小中連携だより

学校預り金の集金について

家庭学習支援

市・県・文科省からの文書