★★★学校生活の様子を写真と文で紹介します。★★★
TOP
*
**
***

28日 桜の花が咲きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の冬は、雪の重みに耐えられず、方々で樹木が折れてしまいました。ちょうど1か月前、折れて雪に刺さっていた枝を学校近くで拾いました。それを花瓶にさし、校長室に置きました。日中は暖房をつけているので暖かく、少しずつ花芽が膨らんできました。そしてついに花が咲きました。少しずつ春が近づいている感じがします。

とはいえ、今朝は、快晴だった分、寒かったです。雪の上にのぼっても、カチカチにかたまった雪はびくともしませんでした。一人が雪の上に上がると、次から次へのあがっていました。それでもびくともしませんでした。

日中は雲一つないお天気でした。お昼頃、外に出ると寒さを感じないほどでした。昼休みは、『6年生ありがとう週間』の企画で、全校遊びがありました。たてわり班で、校内オリエンテーリングで校内を動き回りました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

---

いじめ防止

登校許可証明書

小中連携だより

コミセンだより

学校預り金の集金について