★★★学校生活の様子を写真と文で紹介します。★★★
TOP
*
**
***

今日の給食 8月30日

画像1 画像1
・ピザトースト
・牛乳
・フレンチツナサラダ
・ゴロゴロ野菜スープ

全校朝会・コミセンでの体育

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も暑い日になりました。
全校朝会は、体育館から各教室(リモート)に会場を移して実施しました。1,3,5年生代表児童が夏休みの思い出やこれからがんばることを発表しました。リモートのため、校長室に設置したカメラに向かって発表しましたが、ステージ上でみんなにに話をする時とははまた違った緊張感があったようです。3人とも立派な発表でした。
3時間めは2年生が隣接する宮本コミセンの講堂をお借りして体育を行いました。エアコンが設置されている広いスペースで、安心して運動を行うことができました。

暑い日が続いてます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みは明けたものの例年にない暑さが続いています。宮本小でも暑さ対策を余儀なくされています。
まずは、暑さ指数(WBGT)で「危険」(31度以上)に到達した場合は、休み時間のグラウンド及び体育館の使用を停止しています。29日の昼休みは、この基準に達したためグラウンドと体育館両方の使用を停止しました。体を動かすことが好きな子には気の毒ですが、安全のためしばらくはこの対応を続けたいと思います。
子どもたちに好評だったのが、玄関前に設置したミストシャワーです。劇的に暑さが和らぐわけではないのですが、ミストを浴びると少しだけ元気が増してきます。

さて今年の暑さは、まだしばらくは油断ができません。状況によっては教育活動の変更が生じる場合もあります。子どもたちの安全のためご了承ください。
変更する場合は、できる限り早く連絡いたします。

今日の給食 8月29日

画像1 画像1
・ごはん
・牛乳
・ゴーヤの佃煮
・ごまあえ
・夏豚汁

青葉台中学校区合同防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月27日、防災訓練を行いました。各地区への1次避難、宮本小への2次避難、そしてNP0法人「ふるさと未来創造堂」様を講師に迎えた防災学習へと続きました。
実際の防災用品を組み立てながら避難所生活をイメージしたり、もし避難所生活が始まったら何をすべきなのかをグループで話し合ったりしました。
これらの活動は、参加者それぞれが防災意識を高めることはもちろん、地域の方々同士が顔を合わせ結びつきを強めることで地域の防災力を向上させることにつながるのだと感じました。

今日の給食 8月27日

画像1 画像1
・救食カレー
・牛乳
・乾パン

合同防災訓練に合わせて、防災食体験を行いました。

今日の給食 8月25日

画像1 画像1
・冷やしうどん
・牛乳
・天ぷら(鶏肉、さつまいも)
・オクラサラダ

学校再開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長い夏休みが終わり、8月25日から1学期後半が始まりました。昨日までは寂しかった校舎が一気ににぎやかになりました。やっぱり子どもたちがいてこその学校です。
とはいうものの、夏の厳しい暑さは続いています。全校朝会は、エアコンのある教室をリモートでつないで実施しました。しばらくは暑さ対策を十分におこないながらの学校生活となります。
また、各教室では子どもたちの夏休みのがんばりの成果を発表し合いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31