★★★学校生活の様子を写真と文で紹介します。★★★
TOP
*
**
***

試行錯誤の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 コロナウイルスのために休校になり、3月に行うはずだった授業が出来なかった学習があります。昨年度の3・4年生複式学級の理科がそうです。4月に進級し、別々のクラスになったわけですが、3時間の理科授業は前年度のクラスにもどし実施しました。班での話し合いをさせたい場面もありますがそれはさせず、その分、各自の観察をじっくりさせました。
 声を出す場面が多い音楽や英語、走ることが多い体育などで、状況に応じてマスクを外して学習する場面はあります。現状を踏まえ、試行錯誤しながらの授業づくりを行っています。

 子どもたちは、久しぶりに学校で1週間過ごしました。疲れていることと思います、特に1年生は。週末ゆっくりと体を休め、月曜日にまた元気に登校してください。

4月9日 さわらび班の顔合わせ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちがマスクをしていると表情が見えづらく、あいさつの声も小さくなりがちです。そんななか、毎朝、横断歩道の向こうから、大きな声で「おはようございます」とあいさつしてくれる兄弟がいます。私もつられて大きな声が出ます。たとえ大きな声が出なくても、どの子も私としっかり目を合わせてあいさつをしてくれます。
 
 今日は、たてわりグループ(さわらび班)の顔合わせ会がありました。班ごとに大きな円をつくり、自己紹介や集合写真を撮りました。上級生はすぐに1年生の名前を覚えました。1年生もしっかり覚えようとがんばっていました。
  
休み時間や昼休みに、体育館やグラウンドに飛び出して来て遊ぶ子どもたちの様子は皆楽しそうです。グラウンドではブランコやうんてい、体育館ではドッジボールやバスケ、ボール遊びなどに興じていました。子どもたちなりに、人とあまりくっついちゃいけないと思っているようでした。

1年生も今日から給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の子どもたちは元気に登校してくれました。小学校の校舎は広く、初めは戸惑いはあったと思いますが、自分で教室に行き、自分で学習準備をしていました。話の聞き方も大変上手でした。満開の桜の下でのクラス写真、初めての給食、密度の濃い一日を過ごし、13時半に下校しました。疲れたことでしょう。明日も元気に登校してくれることと思います。
 上級生の子どもたちも、しっかりお世話をしてくれました

4月7日(火) 待望の新学期スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地域の方々に見守られての登校、新しい教科書が配付されての学習準備、新1年生を迎えて全校児童がそろっての活動、日常の学校生活が当たり前に続いてほしいと切に願います。
 始業式では、子どもたちに次の話をしました。「ここにいるすべての子が楽しいと感じる学校をみんなで創りたいです。楽しいと感じる学校には、優しい友達や仲のよい友達がおり、認め励まし勉強を教えてくれる先生がいます。居心地がよく安心できる学級があります。そんな学校や学級の友達となら何をやっても楽しいだろうし、少しくらい嫌なことがあっても乗り越えられるのではないでしょうか。そんな友達関係や学級をここにいるみんなと創っていきましょう。」と。

4月6日 入学式準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高学年の子どもたちと職員で入学式準備をしました。会場づくり、1年生教室や廊下の飾りつけ、校舎の掃除など、一生懸命にやってくれました。さすがです!

 新型コロナウイルスの感染拡大が続いているなかでの新学期です。子どもたちの安全を
最優先に考え、密閉・密集・密接にならぬよう細心の注意を払います。その一方で学校とは、友達や職員など人と人との関わりから学ぶ場でもあります。色々な状況を見極め、今何が子どもにとって大切なのかを判断し実践していきます。

4月3日(金) 新学期を迎えるために

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ学校が再開されます。新型コロナウイルスの感染拡大の様子をみると不安はぬぐえません。しかし、できる準備をしっかり行い、入学式、始業式を迎え、新学期をスタートさせます。入学式、授業の形態やマスク着用(体育や音楽や英語で)、休み時間などなど、子どもたちの安全を最優先にしつつ、学校として大切にすべきことは何かを全職員で話し合いました。保護者の方々のご意見も伺いながら、教育活動を行っていきます。
 
 話題をかえます。好天の中、校門の表札付け作業が今日行われました。入学式の日には、テープも取れます。

4月2日 桜がモクレンが

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨晩、「宮本子どもの安全を守る会」の総会を行いました。子どもたちの登下校を見守ってくださる方々との情報交換や今年度の活動について充実した話し合いができました。7日からは集団登校が始まり、8日からは1年生も加わります。子どもたちが安全に登下校できているのは、守る会の方々のお力が大きいです。
 夜半には強い雨も降り寒かったです。けれど、今朝校庭を見ると多くの木々が咲き始めていましたました。モクレンも桜もとってもきれいです。

4月1日 新学期準備、着々

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新年度がスタートしました。心配なニュースはありますが、いつでも学校が再開できるように準備することが何よりも大切と考えています。
校庭に出ると、色々な草花が今まさに咲こうとしています。チューリップも菜の花も桜も、「俺を見てくれ」と言わんばかりです!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

---

----

-----

小中連携だより

学校預り金の集金について

家庭学習支援

市・県・文科省からの文書