ようこそ!花いっぱいの前川小学校へ
TOP

6月4日 1・3年生図画工作 形や色を工夫して

 廊下(オープンスペース)に立体や工作作品が並んでいます。

 1年生は、題材「ごちそう パーティ はじめよう!」
 食べ物の形を思い浮かべて、粘土で形を作りました。食器・カトラリーの装飾も素敵ですね。

 3年生は、題材「くるくるランド」
 回る仕組みと生かして、作りたいものを表現しました。場面の変わるステージタイプあり、メリーゴーランドタイプあり。

 図画工作には正解はないのがいいですね。自分の納得解。個性豊かに表現できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 6年生総合 佐渡金銀山出前授業

 新潟県教育庁文化行政課 世界遺産登録推進室の専門調査員・尾崎様から、佐渡金銀山の事前学習をしていただきました。
 中世から現代まで採掘してきた佐渡金銀山の歴史と、その遺産価値を学びました。金鉱石や砂金を目の前にして、さらなる追究心が出てきた児童が多かったです。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

6月4日 体力テストはじまってます

 体力テストが始まっています。
 天気のよかった今週は、各学年でソフトボール投げを行ってきました。
 今日は5年生と1年生がシャトルランをしていました。
 9日にはペア学年で測定する種目も予定されています。
 


画像1 画像1

6月2・3日 4年生総合 前川クリーン作戦(2)

「たばこの吸いがらが多いね。」
「草むらのかげにもあるよ。」
いろいろな気づきがあったようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月2・3日 4年生総合 前川クリーン作戦

 「自分たちが住んでいる地域をもっとよくしたい。」
 まずはクリーン作戦を行いました。
 2日とも暑かったですが負けないで学区全体を回りました。
 多くのごみがありました。感じた思いや考えを一人一人まとめていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月2日 2年生生活科 まち探検

 今回は、上前島町内へ。
 野菜のお世話が軌道に乗ったので、久しぶりのまち探検です。
 踏み切りでは、特急しらゆきに遭遇。2丁目住宅地と1丁目準工業用地の境目まで探訪しました。
 みんなの大好きな上前島中央公園でひと休みもしました。

 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月31日 今日の花々(3)

 この季節、築山「夢の森」には白い花が目立ちます。
 1枚目はノイバラ、野生のバラ科低木です。2枚目はエゴノキ、3枚目はハクウンボクです。(ハクウンボクが花が散っていたので一昨年の写真)

 一昨年度はエゴノキもハクウンボクもたくさん花が付いたのですが、今年は花数が少ない感じがします。気温や降水(雪)量といった気候の違いでしょうか? それとも森が繫茂して日当たりや土の栄養条件の差でしょうか? 昨年度11月には、ニセアカシアの大木が根張りが弱くなり大風で倒れてしまいました。
 森ができて20年近く。小さな森でも環境変化が起きていますね。

 なお以下、雑学です。ニセアカシアも初夏の白い花。アカシア蜂蜜の花です。明治時代に混同されてアカシアでまかり通っています。本来のアカシアは花や葉が全く違います。) 
 
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月31日 5年生 総合 ICTサポーターさんと学ぶ

 今日は、ICTサポーターさんの来校日でした。
 5年生の総合では、これまで書きためてきたバケツ稲の記録カードを、つなぎ合わせる活動をしていました。これでプレゼンテーションしやすくなります。
 タブレット活用の便利さを学んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月28日 5・6年生 プール清掃

 今日は暑くなってきました。昨日できなかったプール清掃を高学年が行いました。
 昨年は使用しなかったわけですので、2年ぶりの水泳授業となります。
 高学年の皆さん 大清掃ありがとう
画像1 画像1 画像2 画像2

5月26日 6年生 図画工作 ここから見ると

 身近な場所の特徴を生かして、見る人が楽しくなるようなものをつくりました。
 図画工作では、造形遊びの領域ですが、現代美術の表現手法インスタレーションでもあります。アイデアを仲間で練り上げ、表現に夢中でした。
 タブレット利用で、写真からイメージを膨らませていたのも効果的でした。面白い! なるほど! がいっぱいでした。 
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月26日 校舎脇のグリーンカーテン花壇では

 1年生のアサガオに負けじと、例年4年生がグリーンカーテンづくりをしている窓下花壇でもアサガオが芽を出しています。こぼれ種でこれだけ発芽します。
 となりの花壇では、3年生が種まきしたヒマワリとホウセンカが出てきています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月26日 1年生 アサガオの観察

 晴れ間を見て、アサガオの様子を観察カードに書きました。
 種まきをして以来、今日はどうなったかなと毎朝の観察をしてきた子どもたちです。
 アサガオも応えてくれてます。全員芽が出ましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 運動会(チャレンジランニング)13

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生リレー


 運動会参観が出来なくなったので、今年度は写真販売を業者に依頼しました。(内容はメール配信済み)大量枚数撮影後の販売となりますので、今しばらくお時間をください。お願いいたします。

5月25日 運動会(チャレンジランニング)12

5年生リレー
画像1 画像1 画像2 画像2

5月25日 運動会(チャレンジランニング)11

6年生の短距離走
画像1 画像1 画像2 画像2

5月25日 運動会(チャレンジランニング)10

5年生の短距離走
画像1 画像1 画像2 画像2

5月25日 運動会(チャレンジランニング)9

2年生のボール運びリレー
画像1 画像1

5月25日 運動会(チャレンジランニング)8

1年生の興味走「くぐって 投げて それ! はこべ!!」
画像1 画像1

5月25日 運動会(チャレンジランニング)7

2年生の短距離走
画像1 画像1 画像2 画像2

5月25日 運動会(チャレンジランニング)6

1年生の短距離走と応援プロジェクトメンバー
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30