◆7月10日(火) 元気に登校しました(4)◆
○「安全パトロール」の皆様、本日も見守りをいただき本当にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月10日(火) 元気に登校しました(3)◆
○これから30度を超える暑い日が続きそうです。熱中症には十分に気をつけ、元気に過ごしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月10日(火) 元気に登校しました(2)◆
○今日は、1年生が「水泳授業」を行う予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月10日(火) 元気に登校しました(1)◆
○梅雨明けの暑い朝、子どもたちは元気に登校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 元気に過ごしました(3)◆
○県内の梅雨も明けました。熱中症に気をつけながら、屋外での運動も楽しみましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 元気に過ごしました(2)◆
○少し湿り気のあるグラウンドは、サッカーをするのにちょうど良いコンディションでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆昼休み 元気に過ごしました(1)◆
○昼休みは青空のもと、サッカーを楽しむ子どもたちが多く見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5年生 「外国語活動」がありました(3)◆
○次回は各自が選んだ「color」と「shape」で、Tシャツをデザインします。どんなTシャツになるか楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5年生 「外国語活動」がありました(2)◆
○色々な「color」や「shape」を英語で発音しました。二人組になり先生がキーワードを発音した瞬間に、二人の間にある消しゴムを取るゲームをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5年生 「外国語活動」がありました(1)◆
○5年生が4時間目にJTLの佐山先生と一緒に「外国語活動」に取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3,4年生 「水泳授業」がありました(4)◆
○去年よりも一歩前進できることを期待しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3,4年生 「水泳授業」がありました(3)◆
○強い日射しの中でしたが、一生懸命に取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3,4年生 「水泳授業」がありました(2)◆
○3つのグループに分かれて練習に取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3,4年生 「水泳授業」がありました(1)◆
○3,4年生が3,4時間目に「水泳授業」に取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月9日(月) 今日の給食です(9)◆
○給食をしっかりといただいて、梅雨明けした暑い11日間を乗り切りましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月9日(月) 今日の給食です(8)◆
○給食の回数は夏休みまで、今日を入れて11回です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月9日(月) 今日の給食です(7)◆
○新潟県も梅雨が明けたとのことです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月9日(月) 今日の給食です(6)◆
○しっかりと食べて、午後の活動もがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月9日(月) 今日の給食です(5)◆
○残さずおいしくいただきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月9日(月) 今日の給食です(4)◆
○栄養士さん、調理師さん、今週もおいしい給食をよろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |