◆20分休み 楽しく過ごしました(2)◆
○2年生がサッカーを楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆20分休み 楽しく過ごしました(1)◆
○屋外で遊ぶ子どもたちが多く見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5,6年生 「妙高自然教室」の第二日目です(9)◆
○みんな無事にくぐり抜けることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ◆5,6年生 「妙高自然教室」の第二日目です(8)◆
○「土管」をくぐり抜ける体験をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ◆5,6年生 「妙高自然教室」の第二日目です(7)◆
○沢を流れる水は冷たくて、とても気持ちがいいです。石の裏側にはいろいろな水生昆虫がかくれていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ◆5,6年生 「妙高自然教室」の第二日目です(6)◆
○沢を歩きながら地層の様子を観察したり、水生昆虫を観察したりしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5,6年生 「妙高自然教室」の第二日目です(5)◆
○二日目、午前の活動は、「源流体験」です。自然の家の周辺の沢を歩きます。案内をしてくださる方々にあいさつをしました。
○クワイチゴを見つけました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5,6年生 「妙高自然教室」の第二日目です(4)◆
○朝食後、部屋の後片付けや清掃に取り組みました。みんなで確認した「約束」には、「後片付けや清掃は使う前よりきれいにします」とあります。「約束」を守れるようがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ◆5,6年生 「妙高自然教室」の第二日目です(3)◆
○二日目の朝食です。生活班ごとにダイニングホール前に並びました。
○朝食もバイキングです。パンかな?ごはんかな?しっかり食べて、今日も一日、がんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「水やり」 がんばっています(6)◆
○2年生の野菜畑では、毎日、ピーマンやミニトマト、ナスが収穫されています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「水やり」 がんばっています(5)◆
○3年生のヒマワリやホウセンカ、4年生のゴーヤやヒョウタンも大きくなりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「水やり」 がんばっています(4)◆
○フラワーロードのサルビアの赤い花が、鮮やかです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「水やり」 がんばっています(3)◆
○1年生のアサガオが花盛りです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「水やり」 がんばっています(2)◆
○明日から3連休です。いつもよりたっぷりと水をやりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆「水やり」 がんばっています(1)◆
○5年生や6年生のサルビアにも、1〜4年生が水やりをしています。5,6年生のみなさん、安心してください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月13日(金) 元気に登校しました(4)◆
○3時間目は、3,4年生が「水泳授業」を行う予定です。
○「安全パトロール」の皆様、今週も見守っていただき、ありがとうございました。7月25日(水)から夏休みです。あと、6日間となりました。来週もどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月13日(金) 元気に登校しました(3)◆
○今日は、1年生の学年行事が予定されています。親子で給食を食べ、その後レクリエーションを行います。1年生の保護者の皆様、ご来校をお待ちいたしております。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月13日(金) 元気に登校しました(2)◆
○5年生、6年生は、「妙高自然教室」の二日目です。「全員元気です」との連絡がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆7月13日(金) 元気に登校しました(1)◆
○今日は4年生が最高学年になる二日目です。4年生の班長さんが、今日もしっかりと役割を果たしてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆5,6年生 「妙高自然教室」の第二日目です(2)◆
○「朝のつどい」の後、記念写真を撮りました。今日も一日がんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |