今年度 越路西小学校は 創立20周年を迎えました

3月24日(金) 離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
離任式を行いました。
3人の先生とお別れしました。
今までありがとうございました。
新天地でもご活躍ください。

3月23日(木) 第19回卒業証書授与式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第19回卒業証書授与式を行いました。
ミラクル学年27名が巣立ちました。
とても立派な卒業式でした。
中学校でも頑張ってください!

3月22日(水) 2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期の終業式を行いました。
初めに学年を代表して6人の子どもが2学期(1年間)の振り返りを発表しました。
その後,校長先生から子どもたちの1年間の頑張りをたくさん褒めていただきました。
終業式後,清掃消毒員さんとのお別れの会を行いました。昨年から2年間,トイレや子どもたちが使用したボール等,ドアなど触れた箇所をを消毒していただきました。ありがとうございました。
最後に卒業式の最終練習を行いました。卒業式を明日に控え,「かわらないもの」はとても良い声が出ていました。
明日の卒業式も頑張りましょう!

3月15日(水) 卒業式全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式の全体練習を行いました。
お辞儀や拍手の仕方,起立や着席の練習を行いました。また,校歌や君が代,よろこびの言葉の時に歌う「かわらないもの」の歌も練習しました。
卒業式本番に向け,緊張した面持ちで練習に臨みました。

3月14日(火) 卒業式式歌練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式に歌う「式歌」の練習を行いました。
「君が代」では,息継ぎのタイミングの指導がありました。
「変わらないもの」では,しっかりと歌詞を覚えて自信をもって歌うように指導がありました。
初めて合わせましたが,素敵な歌声でした。
本番でも素敵な歌声を体育館に響かせてほしいです。

3月3日(金) ミラクルありがとう会(6年生を送る会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2限に「ミラクルありがとう会(6年生を送る会)」を行いました。
今まで全校をリードしてくれた6年生に感謝の気持ちを込めて,5年生が中心となって企画しました。6年生と一緒にみんなで楽しめるゲームやクイズをあおぞら班で行いました。その後の6年生の出し物にもみんな大受けでした。さすが6年生!
本番に向けて,どの学年にも役割があり,協力して取り組む姿が見られました。その中で,下学年をまとめ本番を大成功に導いた5年生の働きぶりは目を見張るものがありました。4月からは最上級生ですね。期待が膨らみます!がんばろう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31