北中学校の学校の様子をお知らせします。
TOP

体験授業・入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 入学予定の小6の児童の皆さんを招いて、理科と英語の体験授業を行いました。9月の部活動見学、11月のいじめ見逃しゼロスクール集会に続いて、中学校の様子を見たり体験したりしてもらいました。
 並行して、保護者の皆さんに入学に当たってお願いしたいことを説明しました。4月には安心して入学してきてほしいと思っています。

能登半島地震募金活動

 新生徒会では、今月1日に発生した能登半島地震で被災された方のことを思い、募金活動を行うことにしました。生徒会本部と環境福祉委員会が中心となって、全校生徒に趣旨を説明して募金を呼びかけるとともに保護者にも文書を配布して協力をお願いしています。集まった募金は、「石川県令和6年能登半島地震災害義援金」に送る予定です。

書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の授業で練習を重ね、冬休みの課題として書き上げた書き初めを廊下に掲示しています。一筆一筆に心を込めて書いた作品が並んでいます。

生徒総会・引継ぎ式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第2回生徒総会及び生徒会引継ぎ式を実施しました。
 今年度の生徒会活動を振り返り、成果と課題を明確にするとともに次年度への提言を行いました。総会要項をもとに事前に学級討議を行っていることから、充実した内容で前向きな質疑応答がなされました。
 総会後、新たな生徒会本部役員や専門委員長等の任命式を行い、旧役員から新役員への引継ぎ式を行いました。今後、新体制での活動がスタートします。

生徒交歓会

画像1 画像1
 長岡市三島郡の生徒交歓会がオンラインで実施されました。北中は、北ブロックに所属し、8か校の代表生徒が参加して行われました。
 全体テーマ「居心地の良い学校にするために、生徒会リーダーとしてどのように関わっていくか」をもとに、北ブロックでは、「特色ある学校行事や生徒会行事への取組」をテーマとして、発表やディスカッションを行いました。北中からは、いじめ見逃しゼロスクール集会と生徒朝会についての実践発表を行いました。活発な意見交換が行われ、次年度の活動につながる交歓会となりました。

冬休み明け授業再開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中庭の池に氷が張るような寒い朝になりましたが、生徒は元気に登校し、冬休み明けの授業を再開しました。
 まずは校歌斉唱で始まる全校朝会を行い、その後、1限の学級活動から通常の授業に入りました。お楽しみの給食も再開です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31